浄土真宗本願寺派の立派なお寺さんです。
由緒あるお寺で住職さんが堪能なお喋りでお人柄もよく楽しい法事でした。
織田信長時代にタイムスリップ!!!農民達の熱気は、今や昔、、、
浄土真宗本願寺派のお寺で、長島一向一揆の慰霊碑が建っています。
これだけ開けている土地柄だと、逃げるに逃げられなかったんだろうなと。
南無阿弥陀仏。
歴史にゆかりの立派なお寺ですが、案内などあると嬉しいですね。
浄土真宗本願寺派の立派なお寺さんです。
境内には、[長島一向一揆殉教之碑」が建立されています。
-合掌-
戦国時代の願証寺はココではなく流れの変化で輪中北部の川底にある。
戦国時代 信長に攻められ、一揆衆が根切りにされた歴史が有り。
また昨年 二億近い寄附を集め、本堂を修築したばかりで綺麗です。
節談説教を聞きました。
蛙を久しぶりに見た。
長島一向一揆の願証寺はここではありません。
現在の長島町又木の願證寺は旧願証寺の寺縁とは別のものです。
旧願証寺は一向一揆以後再興されることなく正確な寺跡も不明のまま、明治期の河川工事によって新たに開削された長良川の河道となり河底に没しています。
旧願証寺は長島町杉江付近にあったようです。
入り口を改修しています。
信長を苦しめた長島一向一揆。
数万人の方が命を落としたと言われる。
合掌。
戦国時代に長島一向一揆の拠点となった浄土真宗本願寺派の寺院。
周りを田んぼに囲まれ、浮城のようであった往時の姿を想像させる。
名前 |
願證寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0594-42-2550 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.kuwana.lg.jp/kanko/miru/history/history007.html |
評価 |
3.7 |
東海地方における、一向衆の拠点。
信長に敵対した一勢力という視点しかありませんでしたが、長島一向一揆殉教の碑を見て、実際にこの長島の地で、多くの人が、信仰の下、命を落としたことが、リアルに感じられます。