国府宮神社の参道を南側に散歩していくと中高記念館が...
中高記念館(旧中島郡高等小学校校舎) / / .
カッコいい建物があるけど入れない?桜咲いたらよりカッコ良さそう。
なかなかの建物です。
なかを見学出来ないのが残念です。
国府宮神社の参道を南側に散歩していくと中高記念館があります。
小さな建物ですが、歴史が感じられて、良い雰囲気です。
外からながめるだけなのでそこが少し残念でした。
明治20年に建てられた中島郡高等小学校の建物。
貴重な建築記念として保存されている。
歴史的建造物が見れるのはとてもありがたいが、内部も機会を設けて見せて頂ければなおありがたいかな。
「尾張大國霊神社(国府宮)」の参道脇で存在感を放つ、明治13年建立の洋風建築は、稲沢市の指定文化財です。
正面にバルコニーを設けた木造2階建ての建物で、明治20年開校の中島郡高等小学校の校舎や稲沢町役場の庁舎として使用され、昭和35年、保存のため現地に移築されました。
現在は外観のみ見学可能です。
外から見るだけで中は見られない残念。
名前 |
中高記念館(旧中島郡高等小学校校舎) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.inazawa.aichi.jp/miryoku/bunka/shishitei/1002927.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
非常に歴史ある建物です。