卵を割ったら黄味が7個入ってました。
専門学校トヨタ名古屋自動車大学校 / / .
この学校の学生は人としてのレベルはかなり低いですが近隣住民も大概です。
特に交通マナー面。
通学時はよく『尾張小牧』を感じさせてくれます。
スリルを味わいたい方はオススメです。
授業は当たり前だがかなりマニアック、一日長いし眠いがレポートもあるから寝れない(笑)実習が得意な子も居て、先導してくれたりする。
自分もそうだが、単純に車好きばかりでなく、家業を継ぐ人や、大卒や社会人に成ってから来る人もいる。
大体クラスに1人は年上のお兄さんがいた。
あと女の子もいた。
当時(20年前)と今は、社会情勢が違うが、安定を求めて手に職をってことで入ってきた子が多かったです。
国家試験は、実技は免除なので落る方が難しいです。
筆記は10月頃から徹底的に過去問をやるので心配ありません。
中には脱落する子もいたけど、いかにしてモチベーションを保つかが重要かなと。
ここでの知識がメカニックのベースになるのは間違いないです。
この学校の42年前の卒業生です。
当時と先生の質は変わってないようです。
卒業生の国家資格100%合格を命題にしていますので馬鹿を含めて定員の10%増し位入学させてましたが、卒業時にはきっちり定員数位でした。
中3程度の数学と理科がある程度解ればついて行けたのに其れさえも無い学生は切捨てられてました。
でも、1年みっちり学ぶと卒業後の実務経験後に受ける2級資格なんてほぼ一発合格です。
メーカー系列の専門学校は卒業生の90%以上が系列ディーラーに就職していた時代ですし、系列外から就職したものとの即戦力度が全然違いましたよ!本当にトヨタ、日産、三菱などのディーラーに行きたければ2年間辛抱して卒業するべきです。
学校で受ける待遇差なんて、就職してから受ける差に比べたら大したことでは有りません。
ヤル気が有って先生にどんどん疑問や質問をする生徒はどんどん伸びて行きます。
教師側も協力的です。
高い金払ってるのだから教えて、大事にしてくれて当然と考える方は初めから行かない方が良いですし、入って後悔したなら直ぐに辞めるべきです。
スープラ来た( ᐛ👐) パァ。
7年前に引っ越した後卒業アルバムが無くなりました。
同会社に務めていた神戸学園の卒業生も無くなったと言っていたのを思い出し、卒業アルバムなんて盗んでどうするんでしょうかね。
授業中教師は寝るわ切れて物に当たるわ後始末は生徒にやらせて…この学校はやめとけ…後悔する授業の効率も悪い👎👎👎👎イライラするっ☆
酷く心無い言葉を平気で浴びせる人が教える立場ってどうかしてるなと感じた。
普通の大学行けば良かった失敗したよホント。
生徒もマナーがなってないし。
資格取るだけの授業...本当活躍できる整備士になりたいなら現場に早くでて働きながら 勉強したほうがいい。
悪いことは言いません、最短で国家資格とってディーラーに入っても何一つ良いことありません。
クレーマーにいじめられ、嫌なめんどい仕事は先輩に押し付けられ、昼休みにも来客があっても対応をしなければならず、昼御飯も食べられず休憩の補償がないまま午後の仕事に突入し、腹ペコのまま夜まで仕事、そしてサービス残業。
やっともらえる給料が雀の涙ほど。
それでも整備士をやりたい、お客様の笑顔のためにというドMのみなさん頑張って下さい。
せっかく国家資格とって数年働きましたが、身も心もボロボロになって退職し、唯一残ったのが技術だけ。
首席で卒業してトヨタ自動車とかメーカー系に入社できれば本当の勝ち組になれますがね。
ここに進学しても確実に将来はないため入学を希望している人はやめたほうがいい将来車が好きで整備だけできれば給料もプライベートもいらない人にはオススメだが、卒業生のほとんどが退職しているのが現実でそこを学校側は隠すため入学してしまうと気づけないのが現実。
まともな授業はできない。
妨害ばかりでうるさい。
もう寝てろ他人に迷惑かけるな授業の進みが遅い。
高校だったら一日で終わるところに1ヶ月はかけてる。
別に誰も親身ではない。
トヨタって名前に守られた就職率のためになぜこんなに神経をすり減らされないといけないのか今までしっかりとした環境で勉強してきた人は考え直して。
この学校に進学を考えている人は考え直した方がいいと思う。
まず、学生のレベルが低く、マナーや交通ルール、寮則を守れず、近隣住民からの苦情もある。
また、向かいのコンビニの前でポイ捨てや唾を吐く人、寮へは土足で風呂へはスリッパを履いたまま入る人がいるため汚い。
授業妨害をする人、他人に嫌がらせをする人など常識のない人がいて、期待していた学生生活を送れない。
勉強面では、授業のレベルがかなり低く、進むスピードも遅い。
その割に学費は高く、独学で国家試験の勉強をした方が良く、入学するメリットはない。
このような人ばかりだから自動車整備士の給料が低いと思う。
(他の専門学校は知らない)大抵の生徒はまともな大人に育たないので、まともな人は、入学しない方が良い。
ここまで書いても入学して本気で自動車整備士を目指したい人は、4年課程への入学をおすすめする。
2年課程はやばい、
名前 |
専門学校トヨタ名古屋自動車大学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-400-3611 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
卵を割ったら黄味が7個入ってました。