この公園でいつも野球をしています。
トイレが和式なので、車椅子や赤ちゃん連れの方には不便です。
近くにファミマもあるので、そちらを利用されても良いかと思います。
お天気よかったので家族連れでにぎわっていました🙂街中にあって憩いの場ですね😊
昼ごはん食べてる木から葉っぱが落ちてくるけど我慢すれば快適な昼ごはんができるよ。
かなり広く珍しい遊具も多いから、小学校低学年の子を連れて行けば、満足させられると思う。
街中にある公園。
子供が遊んだり、散歩にはいいが、特徴はないかな。
2015年くらいまでは夜の治安の悪さが有名でした現在は普通に安全なりました。
グラウンドもありそこそこ遊べそうな感じでした。
遊具もありトイレもあり良いかと✨
この公園でいつも野球をしています。
グラウンドのフェンス外に草があるので、伐採していただけると嬉しいです。
素朴なのに、かつてきちんと作ってように感じられました。
白川公園から19号を挟んで逆側にあります。
人は少ないので、小さい子どもものびのび遊ばせれます。
遊具も滑り台が多方向に数種類ついた園児用のものや、小学生向けの背の高い滑り台があり、ブランコも同じように、園児用の座るタイプのものと、小学生向けのたちこぎタイプが離れて設置されていますから、動線がよく考えられている公園だなぁと感じます。
子どもが楽しめるロッククライミングのような遊具がありますが、こちらも公園がすいていますから、安心して遊ばせれる気にいっている公園です。
小さいながら綺麗ですね。
良く手入れされてました。
トイレによりました!あとポケモンを取りました!
地域住民によっては憩いの場かも。
この公園のグラウンドに、野球ボールが人に当たっても認めず、相手を罵倒する親子がいます。
あんな人は日本の恥、人類の恥です。
危ないし、面倒くさいので、出来るだけグラウンドに近づかない方がいいです。
お昼休みはサラリーマンの方がお昼ご飯食べたりしています!猫も居て可愛いですよ!日向ぼっこしています!小さい公園です!
ふらふら道に迷ってたどり着きました見た目は普通の公園ですが、繁華街からは若干外れているので夜は暗いので多少気を付けた方が良いかもです。
山が娘のお気に入りです。
たまに小学生たちが、お菓子のゴミを片付けずに散乱しているのが少し残念です。
野球の出来る小さなグランドが有る。
名前 |
仲ノ町公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-261-6641 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
街中なのに遊具も充実しているし、広さも十分にあるしでいいと思います。