何を探していても大体見つかるところが気に入っていま...
程よい大きさで、高齢の方も多くいましたただ、品数的には標準的かと思います。
古くからある昭和の店舗、懐かしいです。
この店は本当に品揃えが豊富で、何を探していても大体見つかるところが気に入っています。
特にガーデニング用品やキッチン用品は種類も豊富で、つい長居してしまうほど。
価格に関しては、特価品があるときは本当にお得ですが、普段は少々高めかなと感じることも。
店員さんの接客は親切で、特に年配のスタッフは明るくて気持ちがいいですね。
店内は広くて清潔、トイレも綺麗で安心です。
園芸愛好家には特におすすめで、季節ごとにいろんな種類の苗があり、見ているだけでも楽しいですよ。
ちなみに、店舗の中には美味しいたこ焼きを販売するお店もあり、買い物の合間にちょっと一息つくのにぴったり。
全体的に、日用品から趣味の品まで幅広く揃っているので、いろんな用途で利用できる便利な店です。
家庭菜園、お安くスタートできますソロ鍋 カラー色々で お安いのがあった浅底のお一人様のちょっとした鍋(グリルパンとしてもいけそう🙆)ありましたステンレス鍋968円(税別)
お花の苗を買いにいきます。
季節事に色々な苗があるので楽しいです。
ふつうのホームセンター。
品揃えはそこそこ。
入ってすぐのところに案内係の方が立ってらっしゃいました。
品物がどこにあるか分からない時、気軽に聞けるので良いですね。
ながーいおつきあいデス😁欲しい物は大体、揃ってます。
DCMもトイレ掃除からキッチン用品まで、オー❗って思う便利な物もあり、使い続けてます🤩今日はチョット太めな子達にペットフード〜特価の時は安価の時もあるんですが〜😴がーダニング用品、土等も品揃えも良く便利🥰春物の寝具等や新生活用品がでてきましたね😀コタツフトン等が随分値引きされてます😁キッチン、掃除等のDMC用品が楽しそうな商品があり、時間も忘れてしまいました~😅
シャワートイレを買いました、ネットより安く購入出来ました。
家内と一緒でしたのですぐに帰りましたが、一人ですと あれこれ見て回り一日中でも店内をうろうろします。
日高公園の隣にあるいたる所に駐車場があるカーマです。
155号線から車で来る方は入口が分かりにくいので目印はセブンイレブンの交差点を公園方面に曲がると左手に駐車場があります。
この道一通なので帰りは右に曲がると正面衝突します!不安な人は出口のパターンいくつかあるので確認しましょう。
店内は床がミシミシいうので初めて行く人にはちょっとスリルです。
銀行は十六銀行のATMだけなのでお金は事前に準備してご来店ください^_^品揃えはまぁまぁ良いです。
バジルを種から育てたくなり、カーマ刈谷店へ向かいました。
レモンバジルの取り扱いが無かったため、種は楽天市場で購入することにして、カーマ刈谷店では[種から育てる培養土]を購入しました。
発芽率ほぼ100%です。
桜コラムでご紹介。
今年の夏、バジル生活楽しみます!
お花か欲しくなったら行きます!星が4つなのは、駐車場が少いから( T∀T)坂の上に店舗があるため、坂の上の駐車スペースが有り難いんだけど、みんな考えることは同じなのでしょうね、、、
一通りの物は揃います。
店員さんは皆さん親切丁寧ですおすすめです!
品揃えが豊富で何でもあるって感じです。
観葉植物を育てるのに、何を用意すれば良いのか分からなかったので、店員さんに聞いたらとても、分かりやすく優しく教えてくださりました。
ありがとうございました!お気に入りの店舗です。
普通のホームセンターです。
唯一気になったのが、サービスカウンターにいた男性スタッフ。
対応は普通。
だが、頭が「ふけ」だらけで気持ちが悪かったです。
接客業だからもっと身だしなみに気を付けて欲しいです。
昔からよくきてます。
DIYではいつもお世話になってます。
最近では、プライベートブランドも沢山出ていてリーズナブルです。
この地域では身近なホームセンターだと思います。
品揃えはいい方です。
他のホームセンターを探すと遠い場所になるので、余程のことがない限りここを利用した方が楽です。
イトーヨーカドー高倉店もそこそこ近いので、ついでに買い物ができます。
お馴染みのカーマホームセンターペットの餌は、豊富にありました。
広くも狭くもない手頃なスペースなので、個人的にはこれくらいの規模の方が好みです。
駐車場も比較的に広いですが、場合によっては満車に近くなりますので、まぁまぁ賑わいます。
買いたい品物お手頃価格なんで明日買いに行くつもり 系列のホーマックよく行ってたので店的には馴染みますね。
ペット用品も少しですがおいてあるので助かります。
6月はきれいなハイビスカスがありました。
通りに面しているから利用しやすい。
Kahmaに設置してある簡易フード店のたい焼きが美味しい、たい焼きの尾っぽまであんこたっぷりで旨しその他のタコ焼きやお好み焼きもたべごたえがあります。
ここのKahmaに立ち寄ったら必ずたい焼き買って帰ってます。
マイうー🍦
カーマがホームセンターとしてこの世に産まれたお店と聞きます。
元々はボーリング場だったようで、店内は奥に行くほど天井が低く、面影を残していますね。
歴史のある店ですのでいろんな設備や造り、配置などが昔からのホームセンター!品揃え、価格とかはカーマですから、どこでも同じかなと。
土日では駐車場の出し入れがしにくいかと。
刈谷市市内の、ほぼ国道155沿いに位置し(少し中に入る)見た目はいかにも元ボーリング場と分かる建物を利用した、今では珍しくない大型店舗のカーマホームセンターですが、40年以上前からあって、三世代にわたって利用してます。
たのしですね。
おもしろい。
カーマの本店です。
少し雑多な感じがするのですが、その有機的な雰囲気がお気に入りです。
欲しいものはここにある。
痒いところに手が届く。
そんな感じ。
品揃えは良し。
駐車場はあちこちに点在しているが、合わせるとかなりのキャパあり。
近所で40年続く良いお店。
学生時代アルバイトしました。
品揃えはいいが。
相変わらず接客が最悪。
トイレが汚い。
駐車場のマナーも最悪。
名前 |
DCM 刈谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-22-0012 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.dcm-hc.co.jp/shop/detail/01_0202.html?utm_source=google&utm_medium=maps |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
灯油缶を買いに行きました。
他の店舗では、灯油も買えます。
是非置いてもらえたら助かります。