奥にも遊べるスペースがあるので場所を変えながら遊べ...
運動不足のうちの子どもたちも、顔を真っ赤にするまで夢中で遊べる遊具があり、楽しく体力作りできて良いです。
タコ公園自体はとてもいい施設です。
ただ2歳くらいだとタコが難しいかもしれません。
よく自転車の3人組、男、子供2人が公園に遊びに来ますがコロナがうつるから人に近寄るなと言いながら遊んでいる人がいるので気分を害することもありますので気をつけてください。
遊具が色々あるし、奥にも遊べるスペースがあるので場所を変えながら遊べは飽きずに一日遊べます。
さらに近くにお菓子のディスカウントストアがあって寄り道するのも子どもとの密かな楽しみです😁
砂場で1時間、孫と遊びました。
飽きませんでしたよ!
すぐ横にスポーツセンターが有り、野球場やテニス場等があるので、健康的な所ですね。
タコとクジラと恐竜?のような動物の遊具があります。
クジラの滑り台、タコの滑り台、海賊船モチーフの遊具、ブランコ、砂場などあります。
駐車場もタダで停められるし、めちゃくちゃ停めれるから、大会などやっていなければ困るのとはほぼない。
子どもと行く定番の公園スポットです!
週末でも満車にならないが、子どもたちがそれなりに楽しめる遊具があって、良かったです。
タコのすべり台とクジラの遊具はあまり見かけないので、子供はとても楽しそうでした。
まず駐車場が広い!タコの滑り台、海賊船の遊具、クジラの滑り台と遊具も沢山あり、ウチの子が一番好きな公園!
くつろげると思うよ❗子供も遊べて‼️犬の散歩快適毎日二回訪れてます❗夕方❗暖かくなったら人混みなので❗コロナ感染増えてるので控えてください❗公園だから子供の遊び場所間違いないけど😃命にも関わるので。
近くに駐車場があります。
歩きができる子~小学中学年があそべる遊具があります。
砂場やクジラの形の遊具、ベンチもあり親子で楽しめます。
今日は、タコ公園横の公民館で18:30~19:30まで会議があったので横を、抜けて行きました。
何と⁉️2家族位が、薄暗い中、タコ、クジラ遊具であそんでました。
コロナ関係無く遊び放題ですね🎵 もう少し明るくしてあげたいですね‼️
駐車場から近く、お手洗い水飲み場も園内にありまさす。
タコ、海賊船、クジラの遊具に加えて、ブランコや平均台、砂場等有り楽しめました。
総合運動公園なので広く、駐車場も大きいです。
すごい人気の場所です。
自分の子供の頃から好きです。
今はものすごくきれいになったし、遊ぶものも増えていて、子供たちもおおはしゃぎしています。
くじらの遊具ではよくお兄さんお姉さんが一緒に遊んでくれていい環境だな~と思います。
昔ながらのタコの滑り台は小さい子供にはちょっと危険。
遊具はちょっとレベル高く2才では厳しかったです。
隣に児童センターみたいなのがあってオムツ替えも授乳もできていいです。
土なのでピクニック気分ではない。
駐車場も無料で多いです。
幼児から小学生まで楽しめる遊具があります。
大型遊具が3つ、それぞれタコ、クジラ、海賊船がモチーフになっています。
クジラと海賊船は比較的新しい様子。
ユニークな遊具なので子供はテンションが上がるようです。
無料の駐車場やコンビニも近くて便利です。
お昼時はベンチでお弁当を食べている家族の姿も見られます。
雨や暑さ寒さの厳しい時は、すぐ横の建物が児童センターなので室内遊びもできます。
大型のブロックやオセロ、ドミノなどで自由に遊べます。
ただしセンター内は飲食禁止エリアもあるので要注意。
あとそんなに広くはないセンターなので休日は人でいっぱいのこともあります。
因みに公園周辺の横断歩道で時々歩行者横断妨害の取締をやっているようです。
元々小さい子供が多い場所ですし、ドライバーさんは周辺を走行する際は気をつけてください。
安城の「タコ公園」とよく似た 公園が 蒲郡にもあるのですね〜、子どもが小さい頃 よく遊びに行きました。
遊具がたくさんあって、横に児童館もあるので長い時間でも子どもは楽しめます。
木が多くて日陰があり、隣接の公民館の中でも子どもが遊べる。
駐車場は広いけど、土日は他の施設利用者も多いので混雑します。
コンビニとおかし屋さんが近い。
名前 |
タコ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-75-3535 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子どもが気に入ってます。
駐車場広く遊具も多いです。
野球等大会をやってる日は駐車場停めにくいようです。