静かで落ち着いた空間が素敵でした。
外から見ているキャンパス。
今日は40年ぶりに構内に入る機会に恵まれました。
コロナ禍でなければ充実したキャンパスライフが送れるだろう。
素晴らしい構内に感激しました。
息子が通ってます。
一部の付属上がりの子が評価を下げている。
というような口コミも目にしますが、結局のところ本人次第では。
と思います。
知っている子が周りにいると心強くて新しい環境に馴染みやすいという利点もあるのでは。
キャンパスは通いやすく、綺麗で設備も整っています。
兄が他大に通学していますが私はトータルで考えて中京大学は良い大学だと思っています。
いい大学です。
推薦入学者の一部が目立ってますが。
駅から直結の大学。
名古屋キャンバスは若干狭いけど、学生生活過ごす場所としては最高ですね。
雨に濡れない、オシャレなキャンバスです。
就職トップも国家公務員総合職合格2年連続13名を出し、凄い実績です。
懐かしい‼️40年ぶり、まさに「風の街」です🎶
昔はそうでもなかったですが、今は偏差値も上がっているので就職先も安定して選べる。
推薦入学者が校内の質を下げてる。
Fラン大学です。
ガキしか居ない。
名古屋情報専門学校へ就職する教員が多い大学頼むから名古屋情報専門学校へは来ないでくれ。
推薦入学者を排除出来れば、質は改善します。
Fラン大学として常に名を挙げてる大学。
駅から雨にぬれず大学まで行ける素敵な大学。
陽キャが多いイメージが強く THEウェーイ文系って感じです陰キャもいますが息をしていないです。
本部や入試センターなどへは、5番出口から行きましょう。
雨に濡れずに学内までたどり着けるので良い。
中京大学。
愛知県。
市内の便利な場所です👌環境いいよ✨スポーツに、力入れているよ。
🍀植物あります😃リーズナブル。
静かで落ち着いた空間が素敵でした。
かつての三重中京大学(元松坂大学、現在は閉学)や中学・高校、幼稚園(中京高校・三重高校・三重中学・梅村幼稚園)を運営する梅村学園による大学。
1956年の開学と比較的新しい大学になります。
名古屋キャンパスは市営地下鉄「八事駅」目の前です。
岐阜・中津川市の中京学院大学はまったく別の組織(安達学園)となりますが、遠い江戸期の祖先は梅村学園の創立者と同じだそうです。
それにしても建物群は立派です。
めんたまいこ。
卒業しました。
名前 |
中京大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-835-7111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
我が母校!最初の受験では英文科に行く予定でしたが浪人してみて、心理学に進みたくなりここを受験して合格しました。
まさか、中京大学の心理学科(現心理学部)が全国的にエリートな教授陣しかいなくて心理学業界ではトップだったなんて・・・。
当時の偏差値はそれほど高くなかったけれど今では愛知大学の次に難関校なんだそうです。