行く毎に異なる品揃えが楽しい。
駐車場は広いし未使用品も多く家具がめっちゃ安かったです!椅子とハンガーラックを探していたのですが1650円と破格のヴィンテージラックが、、、、椅子も2脚で4400円未使用品なのでたしかにガラクタばっかり。
という人もいますが目的のものを探しに行くにはとっても良いです!ボロボロの家具から綺麗な家具、食料品まで。
一度行ってみると面白いかもです!家具売り場のおじさんの接客対応も良くて気持ちの良いお買い物ができました!ハンガーラックは軽自動車には乗らなかったので後日取りに行きます!
商品がとても安いです。
ここにはフードコーナーと八百屋が併設されていて、全部が安いというわけではありませんが、中にはお得なものや変わったものがあります。
ジャム用と書かれた大きな豊水が4
キンブルさんに行くと、ワクワクしちゃいます!!色々なものめちゃ安いです!!いるのかわからないものまで、カゴに入れちゃいます!外で野菜を売ってまして、めちゃお得に買えました!椎茸のパック3個で100円!!激安でした!焼き椎茸して食べたいと思います!キンブルさんの場所は、三好インターからめちゃ近いです!駐車場もひろいので、便利です!色々なものがお得すぎて、時間がどんどんすぎちゃいますよ!!ふらっといったのにww
12月29日(水)来店以前よりたまに伺うお店です。
皆様の口コミの通り、安いですね。
^ ^初めてキンブルに来た時は、価格にとても驚いた事を覚えています。
😊みよし店の特徴は、店内が広い為、他の店舗より圧倒的に品数及び種類が多い→思いもよらない出会いがあるそんな風に感じます⭐️迷って次来た時に買おうというのは通じないお店(苦笑)その場を離れて5分くらい❓したらもう無かった、、そんな経験あります😅
今回初めて伺いました。
また近くに行ったら覗いてみたいお店です。
見たことの無いカップラーメンがインパクトありました。
東名三好インターから近いので、時間に余裕があれば途中で高速降りてのぞいてもよいかもしれません。
駐車スペースが広めに作られているのもよかったです。
平日でも混んでますね。
食品から家具、服、工具、子供用品、おもちゃなど、新品から中古まで掘り出し物が沢山あり、見た時が、買い時ですね!あれこれ買ってしまいます。
袋が有料になり、大が10円。
小が5円です。
エコバッグある方は必要ですよん。
リサイクルショップの大型店舗みたいな感じ。
😀賞味期限が短い商品を、安く販売しています。
人気の商品は、早く、完売するのでは?今なら、1本、20円のお茶「ペットボトル」が、販売してるよ😀
キンブル大府店にはよく行きますが、キンブルみよし店にもよく行きます。
お菓子はみよし店の方が種類が豊富で同じお菓子でもみよし店の方が安い事もあります。
男性衣料に関すると大府店の方が品揃えが良いと思います。
掘り出し物も大府店の方があると思います。
ただみよし店にも掘り出し物を探せる事もありますので、こればかりはどちらの店が良いとも言えません。
キンブル自体が私は好きなので、みよし店も★5つとします。
普段は、小牧店に行っているのですが、今回初めて三好店に来ました。
新品・未使用品・中古品等、色々な商品が大量に陳列されていて見て回るだけても楽しいと思います。
結局探していた商品は、見つからず女性スタッフの方にヘルプをお願いしたら、そのスタッフさんの対応がびっくりするほど素晴らしかった。
また行こうと思います。
大概の物なら何でも買い取って頂ける。
特にぬいぐるみ等は本当に助かる!高価買取りを気にするのであれば不可。
また、賞味期限は近いが大変安く色んな物が購入出来るので、ありがたい!基本は一期一会な商品ばかりなので、気になったら買っておいた方が良い。
チオビタゴールドが賞味期限残り2ヶ月で1/3の値段で購入出来たのはラッキー!
お菓子や飲み物などが安く買えるので嬉しいです😃まさに庶民のオアシス(笑。
でも人が多いので平日に行くことをオススメします。
後、トイレがちょっと臭い...ボソッ他にも見ていて面白い物が沢山ありますが特にその中でも面白いのが電化製品や業務用品などで「こんなの誰が買うんだよ!」ってツッコミたくなるものが色々あります。
後、入り口の近くに一昔前のクレンゲーム機が置いてありました!
キンブルの中で一番新しいので建物は奇麗です中古の一点物から大量販売の物までオールジャンル売ってますし買取も!激安で買えたりするので探せば掘り出し物も!食品は輸入品やキワモノや二流メーカーの品や余剰品、賞味期限近い物など激安だったりします、缶コーヒーやジュースは数種類は激安で売ってます。
何でもあって、何でも買い取る?ホームセンター巡りが好きな人は必ずハマるお店です。
入口から物が所狭しとあり、どれもこれも安くてお値打ちです。
そして、これ誰が買うの?誰が売りに来たの?と思う品や、これがこの値段‼️など驚きの品が目白押しです。
駐車場も大変広いものの、遠方からも人がみえる人気のお店の為、土日は混雑必死です。
店員さんより、平日の午後は少し人の出入りが減り落ち着くとの事です。
年末年始にかけて、大掃除でいらなくなった物を売るのもよし、模様替えに必要な物を揃えるのも良し、日曜大工用品を買うのも良し、専門店にないものもここならあるかもしれませんよ。
店内はカオスの一言ですが、掘り出し物を探す楽しさがあります。
スタッフさんの対応が 過剰過ぎずに適度に接しやすい。
最高です。
弥富に無い時はこちらにも捜しに来ること有りますよ😎
他のキンブルより新しくきれいなお店。
買い取りの人の対応も他の店よりかなり丁寧な感じしました。
朝一に行かないと掘り出し物がない、常連らしき団体が独占してて買いづらい。
団体が去ったあとは何も良いものが残ってなく再度商品が出てこない❗
ここに移転する前の西区のキンブルでは、服にシワが少しあっただけで買い取ってくれず、デパートで17000円だったジュンアシダのバッグが10円でした(買取金額)。
本当は10円で手放したくなく、見た目綺麗でしたが家の都合でキャンセルせずに、それをのみました(今も後悔しています)。
たまにいくと面白い。
リサイクル品だけではなく、何処かの店の倒産品のようなものが大量に仕入れられてあって無名の品で良ければシャンプーやボディーソープなども安く買えます。
他にも賞味期限の短い食べ物や飲み物が安くなって売られています。
中古品では、服が安いみたいです。
家具などもそこそこ多くあるので安く済ませたいならまずはここの店から見て、次に他の店に行くのもよいかとおもいます。
買い取りに関しては本当に何でもかんでも買ってくれます。
値段は査定する人によってずいぶん違う印象です。
基本的にはとても安く買い叩かれます。
捨てるよりは…行くついでにというくらいです。
捨てるのが大変な物もこちらに持っていったりするのがよいです。
リサイクルなら日本一のお店だと思います!
行く毎に異なる品揃えが楽しい。
安い!売っている物がカオス!特に家具や食料で9割引以上の物が多い。
行く度に品揃えが変わるので、こまめに通おう。
豊田市へ用事で来た帰りに名古屋市西区が閉店して三好にオープンしたと聞いていたので寄ってみました。
ドリンク10本にのど飴3個、子供用マスク、ノート、お菓子3袋で千円もしませんでした。
安い!
接客の姿勢が良いです。
名前 |
キンブル みよし店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0561-76-1450 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
キンブルで1番広い!!特にここは家具類が多く扱ってあって、それが目的ならここのキンブルがオススメです。
三好インター降りてすぐの場所☝️駐車場も広くて利用しやすです。
お酒類🥃🍻もここが1番多くて、よく買います!食器類もここが1番多い!!売り場が広いのでゆったり見やすいです!!ショーケースには、とても珍しいものや懐かしいものが並んでいて、いつも眺めて楽しんでいます。
小牧や弥富と置いてある食品に違いがあり、ここが1番買いたいものがないような気がします。