受付の方や指導員の方の対応がとてもよく楽しく車校に...
トヨタ中央自動車学校 / / .
ほんとにいい先生方が多く自分の運転技術向上につながりました。
自分が間違いを犯した時なども自分がわかるまで丁寧に指導してくださり感謝しきれません。
今回は数ある自動車学校からトヨタ中央自動車学校を選んでよかったです。
私は本校の卒業生です。
中央自動車学校の指導員はとても丁寧で分かりやすく楽しく学ぶことができました。
どの指導員もコミュニケーションが高く、運転が嫌になることもあったけど無事に卒業することができました。
豊田中央自動車学校に通って良かったです!
イベントも多くて、抽選会やミスドの無料配布などもあり、教習以外も充実しています!!学科では、その場にいる全員がわかるようなわかりやすい説明をしてくださり、技能では楽しくお話ししながら、外からの目線と中からの目線を確認しながら行うことができます!とても楽しく免許を取得することができるところです!!
イベントが沢山あり、対応ととても良いです。
緊張していたけど優しくして頂けたので楽しく運転の練習をすることが出来ました。
バスなどの運行もしているのでとても便利に通うことができます。
車を運転することに不安がありましたが、先生方がみんな優しく丁寧に指導してくださり、先日無事に仮免を取得出来ました。
生徒の雰囲気もよく、明るい学校です。
周りに飲食店やコンビニなどもあり、空き時間も時間を潰したりできるのでとてもいいです。
対応が酷い人がいるので気をつけて下さい。
ここの車校の教習車の信号無視で、危うく事故しそうになりました。
2019年2月23日19時半頃、豊田市の小坂町10丁目の信号で右折矢印がでたので、曲がろうとしたら停止線越えていなく普通に止まっていた教習車が左折してきました。
完全に信号無視です。
指導者は、何を学ばせているのか……。
指導者の質が悪いのだなと思う出来事でした。
トヨタ中央自動車学校。
ズバッと言いますと、果てしなく使えない人間が集まっている学校です。
まず、電話対応がなっていません。
上の方が出たと思うのですがその人が「トヨタ中央自動車学校です〜教習生番号教えて?今別のに変わるから待ってて〜」と言われました。
正直舐めてるのか?と思いました、親の承認用紙?が入っている封筒を「いらないから持ち帰ってね〜」と言ってきたりと何を学んできたんだと思うような人達です。
スケジュールも適当にやっているような気がしてなりません、家が近いからといって来るような場所ではないと私は思いました。
瀬戸に行った方が早く取れて周りの人もいいと聞いたので今すぐにでも変えたいくらいです。
他にも仰っている方がいますが、生徒に対する対応がなってない方ばかりです。
電話対応酷いです。
入校申し込みをした時に受付をしてくださった方も、それ以降に電話対応してくださった方も、全て言ってることが違う上にそれ以外の対応も覚束無かったです。
何度も橋渡しされ、その度に保留。
やっとでてきた男の方も対応が失礼でした。
全員バイトなのかなって印象です。
不信感がぬぐえず、入校をキャンセルしましたが、自分たちの言い訳ばかりで最後まで誠意が全く感じられなかったです。
他の教習所をおすすめします。
教官たちみんな優しくわかりやすく教えてくれます。
みんな面白い人達です。
イベントが盛りだくさんです。
イケメンもいますw
もう20年以上も前の話だけど、嫌がらせ?なのか、良く分からない理由で何回も落とされた記憶が。
なので、2輪免許は別の所で取りました。
名前 |
トヨタ中央自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-32-0555 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:00~20:00 [土日] 10:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
現在通っているのですが、受付の方や指導員の方の対応がとてもよく楽しく車校に通っています。
相談などは受付の方がいつも笑顔で丁寧に対応してくださり、「教習頑張ってください」と声をかけてくださるので、安心して車校に来ることができています。
指導員の方は、教え方は人それぞれですがどの指導員さんも分かりやすく、出来ていないところは出来るようになるまで何度も教えてくださいます。
標識や交通ルールを意識しながら、的確なアドバイスをくださるのでしっかり学ぶことが出来ます。
教習中は指導員の方と沢山お話ししながら楽しく乗れるので毎回運転が楽しみです!休憩中も営業の方や指導員の方が話しかけてくださるので、待ち時間もあっという間です。
学びながら毎回楽しく教習を終わることができるので、トヨタ中央自動車学校でよかったです!免許取得に向けてあと少し頑張ります!!