豊かな緑に囲まれ、環境の良い所です。
管理釣り場が気になってはじめて訪れました。
ルアーは難しかったですがフライでたくさん釣れました。
スタッフの方たちが楽しませようと苦心しているのが伝わってきてよかったです。
とてもいい釣り場です。
テニスコートは6面もあり、充実していますが、土、日の予約がほぼ出来ません。
抽選で9つエントリーすることが出来ますが、せいぜい利用できるのは二つくらいです😢
管理釣り場覗いてきました。
50Mプール9コースがフライ、ルアーエリア。
対面でお祭りする程度の狭さなのと、プール内に設備があり根掛りする事も。
背後に設備もあるのでフライはロールキャストが良いかな〜
ニジマスの釣りをしました、係員の対応もよく、色々と不公平にならない配慮がしっかりとされております。
プールを利用した釣り堀。
人気があるのか、入場制限しており入れませんでした。
このプールは井戸水を使っているそうです。
近所でちょっとした空き時間に楽しめるプールフィッシングとしては、まあまあ。
フライフィッシングだと、引っ張りには少し狭いが、マーカーは楽しめます☺️。
これからの進化に期待ですね。
バーベキュー、キャンプファイヤーなどの設備が整っております。
バーベキューなどで使用するキッチン用品や、キャンプファイヤーで使用する薪などすべて借りることができるのでとても便利です。
価格も安く、ボランティアのシルバーの方も親切です。
予約はすぐ埋まるので早めの予約が良いかと思います。
宿泊もできるみたいです。
屋内プールばかりで飽き飽きしてたんで、久々の屋外プールに行ったのはここ・・・競泳プールもコースロープがあったので、非常にいい!!夏の雰囲気が満喫出来た。
幼児も保護者抱っこしたままスライダー滑れるし、小学生未満は無料。
ただし、おむつやトレーニングパンツは不可。
大人も300円と格安。
小中学生は150円。
午前と午後は完全入れ替えで、午前中の方が空いてる。
井戸水使用のため水は冷たい。
飲食物持ち込み不可。
ロッカーは100円、使用後返金される。
メガネの人はストラップ借りればそのまま入れる。
帽子やゴーグルは必須ではない。
流れるプールとスライダー、あとは幼児用プール、ボール遊びや泳ぎ練習用などのプールしかない。
スライダーは右側(外回り)が滑りにくいが、少しだけ高い分、子供たちには人気で列が長くなり悪循環。
左右別の整列レーンに分けてくれればもっと回転早いのにな・・・。
床にテープとか印があるだけでいい。
プールに行きましたが、人が多く衛生的にもイマイチでした。
夏季限定で屋外プールがあります。
流れるプール、50mプール(小5以上)、スライダー、幼児プールがあります。
おむつやトレーニングパンツは不可です。
小4以上は子供のみで入れるので、料金が安いこともあり、よく行ってました。
【手頃なプール】プールに行きたいとの家族の要望で利用しました〜まず、大人300円子供150円というコスパの良さ。
で、朝9:30くらいに行きましたが、結構空いてていい感じでした。
スライダーもありますが、超遅いので、小学2-3年以上だと物足りないかも?駐車場が豊富で近いのはいいですね!
整備されてからかなり経過しているので、老朽化している施設もありますが、最近ジョギングコースの舗装がラバー系のものに変えられ、脚への負担が軽減されたので良かったです。
でも、一周600m分しかないので、ちょっと短いかな?大きなグラウンドや野球場、テニスコート、弓道場などの施設に目が行くのですが、園内には環境省のレッドデータ絶滅危惧種IAの非常に貴重なマメナシの木やシラタマホシクサがあり、植物観察にも最適な公園です。
駐車場も広いしトイレも綺麗に清掃されておりおススメです。
とても静かな場所にあるお気に入りの公園です。
プール利用です 午前午後の入れ替えです 50mプールは貸切に近い状態でゆっくり泳げます スライダーや流れるプールもあり 小学校高学年までの子供にはコスパ高いです。
テニスで利用してます。
6面中ハードとオムニが3面ずつあります。
ハードのサーフェスは期待しないでください。
プールは安くて流れてて、スライダーもある。
小学校中学年くらいまでなら十分🎵
豊かな緑に囲まれ、環境の良い所です。
私は鳥やトンボや蝶々などの撮影にたびたび訪ねています。
夏だけ営業のプールしか利用していませんが、流水プールと50mがあります。
50mは途中で仕切られていて、50mを一気に泳ぐ事は出来ないです。
午前と午後で入れ替え制となっています。
結構大きな施設の割に、シャワーは温水じゃないです。
飲み物とかは持ち込めないですが、シャワー手前にテーブルがあって、そこに置けば良いみたいです。
スライダーもありますが、子供しか居ません。
名前 |
日進市総合運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-73-8801 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

気軽に楽しめる良心的なプールだと思います。
ただ、浮き輪の制限がなく、何人も乗れるような巨大なものも見かけます。
高学年からは子供だけの入場も出来るようですし、他の地域の様に浮き輪等の大きさの制限があると安心かなと思います。
以前、市民協働課生活相談係にも投稿しました。