先生も受付も皆さん親切で気が楽です。
大型二輪で通ってますが、先生も受付も皆さん親切で気が楽です。
特に先生は褒めながら指導してくれます。
ただ予約は2週間先を狙えるかどうかなので、ちょっと混雑してますね。
コースも今は4輪の学生さんで混雑していますので、時間中にコース上で待つのはザラですね。
視野検査や運転実習て自分が年取ったことを痛感した。
今後の運転では十分自覚して注意しようと思った。
予約が取れない、空いて無さすぎる。
講習自体はちょっと話が長い傾向にあるくらいで問題なかったので、予約取れないだけで星1はちょっとかわいそうかなと思ったので3に変更しました。
感覚をつかみかけたところで次は2週間後、とかになるので、予約のシステムは改善して欲しいところ。
料金はちょっと高め。
大型2輪免許のために通った。
先生方はとても優しい。
予約は取りにくいけど、1-2週間先ならなんとか予約できる。
初めての訪問、時間が有ったので窓口での接客対応を見ていた👌若い女性が笑顔で分かりやすく、女性に入校の手続きの説明をしていた様に思う⁉️かなり長い時間話しをしてたけど、説明を受けいた女性の表情が明るく見えたから、説明が的確で理解出来たのではと感じた😚現場の指導者の方の対応も親切で、分かりやすく好感が持てた😆生協(スーパー)の二階部分が教習所のコースだったのにはビックリ😵ました👌長々上手い土地の利用方法だなと感心し、これからこうした利用方法が多く成る様な気がした😆
久し振りに車に乗る機会に、練習に通いました。
教官の方々優しくてよかったです。
講師、設備共にいいです。
ただし、予約が取りにくい、二輪のシュミレーターなんでほぼ1ヶ月先ですら怪しいぐらい予約が取れない、講師が少ない?シュミレーターがマジでネック!
学校の出入り口(裏側)狭い交差点で生徒さんは大変!
薦められない教習所○予約が取りづらく、取得期間内で取れず再入所(費用増大)○検定時の減点内容に疑問が多く残る内容(再受験費用増大)○当初の入所予定費用よりも多くかかる可能性大○自所の理論押し付けて、何も知らない入所者困惑等々により、評価☆1をつけます。
くそうざい教官に注意路上教習中 進んでいいか迷う場面があり「こういう時は進んでもいいんですか?」と聞いたら なんとまさかの「自分で考えてください。
」はぁ?って言いそうになりましたがこらえました卒業検定とかなら分かります 卒業した後は1人で乗る事になるので聞く相手なんていないわけでそういうことを想定した試験ならば。
普通の教習ですよこういう人が車校としての評価を下げるのでご注意ください。
設備やほかの教官の皆様はとてもいい人たちですので★3にしときます。
いつも親切・丁寧な対応していただきます。
何度か問い合わせしたりしましたが嫌な思いをした事ないので 教育の場として 人としての指導がきちんとできている気がします(*^ω^*)
私は豊田にしてよかったと思います。
先生と生徒の距離も近くて仲良かったし、車校で友達もできました。
苦手な先生がいても外してもらえる制度もあるし、逆に担当になってもらうこともできます。
隣で買い食いしすぎちゃったし、春休みに通ったから時間はかかったけど、それ以上に楽しい思い出できました❤︎
この学校はとてもいい所です内装も綺麗で居心地の良いところで楽しいです先生達や受付の方々が優しく接してくれるのでなんも不満もありませんでした。
とても綺麗な環境で実習ができます。
先生達もフレンドリーな方々がいっぱいいて分からないところも理由と答えを教えてくれました。
受付の方々もいつも優しく声かけてしくれて、私は車校へ行くのが毎日楽しみでした。
また、授業の間の時間も隣のお店でお買い物ができたり、フードコートもあるのでいい暇つぶしもあります。
まず、予約が全くとれないです。
取ったとしても次乗れるのが平気で1ヶ月後とかになります。
そして、土日は基本空いてないです。
路上では、豊田の本社があるため渋滞、最初の信号に行くまでに20分もかかる(^^;練習になら無いですね。
バスがでてるけど、バスが遅れてしまった場合は授業を受けれない。
先生方の説明が省略化されてるし、できてない所は教えてくれません。
わからない事を聞くと何でわからないの?みたいな感じで返されます。
予約をネットで行うのですがほとんど取れません。
土日に通って取ろうなどと考えている人はやめた方が絶対に良いです。
またスタッフのミスや説明不備が多く私の場合そのミスによってただでさえ取れない予約が全く取れない設定になっていました。
知立の自動車学校のほうが良いかと思われます。
名前 |
豊田自動車学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-28-1000 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~20:00 [日] 9:00~16:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私は在校生ですが、毎日楽しく通わせていただいています! 今まで指導員の方や受付の方で不快な思いをしたことはありませんし、むしろ顔を覚えて下さって、1回技能教習を受けただけでも、「今日も頑張れよ!」と励ましてくださるので、毎回とても楽しく運転ができます。
バスの運転手さんもとても気さくです。
間違えても、ゆっくり焦らずやれば大丈夫だよと毎回声掛けして下さりますし、とことん褒めてくださるので、今まで持っていた車校に対するイメージが大きく変わりました。
強いていえば、とにかく技能教習の進みが遅いですね··· 私より後に入学した、市外の別のところに通う友人は、私よりはるか先の段階に進んでいます(汗) もっと教習が取れるといいな、といつも思いますが、人数がかなり多いので、難しいのでしょうかね····