みみはょく伝わる⁉️(((UωU` *)(* ´U...
ま、普通。
ボディーコーティングとかタイヤとかバッテリーとか車検は興味ないし、ディーラー任せにしてる。
給油程度で終わり。
ちょっと郊外にありますが、出入りしやすく、整備もしてもらえるので気軽に行けます。
スタッドレスタイヤ、ノーマルタイヤ交換時に不信感。
高くついた。
知り合いの中国人が車検の見積りに行ったら約15万円でした(見積り書見せてもらいました)でどう思うかと尋ねられたので他でも見積りしてはとコ○○クを薦めたら、9万円で済んだらしいです この差は何なんでしょうか替えなくても車検に通る部品まで替えろと勧めているのか?不可解な値段です。
コンビニ横にあるセルフのガソリンスタンドです。
メール会員になればガソリンの価格が少し割引されますが少し離れたところの方が安いような気がする…。
最大の特徴はパトカーの給油してるところが見れるところです!(指定のガソリンスタンドみたいです)
ネットで検索したら車検が安かったので見積りにいったら替えなくてはいけない部品があり、あと¥21000かかると言われ不審に思ったのでスグに他店で見てもらったら今スグに替える必要はないと言われました結局、他店で二万円安く車検をしました それと私の車がボロかったいせいか、O社員から小バカな口を効かれたのにはムカつきました 接客には向かない人格かも もう二度と給油にも行かないと思います。
昔から伝わる物、つたわらい物があり水、油ハダメ、インタネットとめ、みみはょく伝わる⁉️(((UωU` *)(* ´UωU))),
まいどプラス+宇佐美 なので。
それなりの評判だったのはフルサービスの時まで。
セルフになり店長が変わってからは悪い評判ばかり。
スタンドは大きくて、出入りしやすいです。
法人会員カードでガソリンを入れてます。
その分、計4円引きの恩恵を受けてます。
近いので気軽に行けて助かってます。
店員さんからは滅多に声をかけられませんが、その分「いらっしゃいませ」「オーライ、オーライ誘導」等の声かけも無いのが残念です。
周辺より安い価格設定のことが多いように思われます。
出光カードでさらに2円引き、ANAカードならマイルがダブルに。
出光をできるだけ使いたい方におススメ。
メール会員になれば更に安くなり、値上げ情報も知らせてもらえます。
名前 |
apollostation セルフリバーサイド豊田SS(出光リテール販売) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-80-4582 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
https://www.pitinplus.com/ServiceSelect?shop_key=1733&cpid=990006 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自動車の板金で伺ったのですが、対応も良く親切はなお店の印象です。
👍