吉野家とマクドナルドが入っているPA。
バスツアーで立ち寄る場所ツアー場所で変わるけど、、吉野家、のろし、ローソンなどがありますトイレあんまりきれいではない⤵︎従業員かな?朝早くからゴミの収集してる。
ここでランチを戴くのは2度目ついつい好物の鰹たたき丼になる900円だと若干高いかと思うけど充分なボリュームとにんにく、マヨネーズトッピングで味変も楽しめるのであります。
きしめんが美味しかったです。
生姜焼き定食も美味しいけど肉が硬い。
東名高速道路上り線、愛知県内の豊川付近のPAです。
ガソリンスタンドはありませんが、トイレ、売店、食堂、自販機とちょっとした露店があります。
上り線では赤塚の手前に、美合PAがありますが、とにかく狭く、ほぼ何もないので、こちらまで足を伸ばす事をオススメします。
今回はトイレ休憩程度の訪問でしたので、お食事は頂けませんでした。
よくあるメニュー達ですが、写真では美味しそうに見えたので、時間がある時に頂いてみたいです。
愛知県内五平もちたべあるきましたが、ここが一番美味しいと思います。
八雲やさん。
みたらし団子のオブジェが微笑ましい。
家で焼く持ち帰り四本もあります。
山椒がかけられると良いんだがなあ。
チェーン店の吉野家があるので、安定の味を素早く食べることが出来る。
コンビニ🏪もあるので、おにぎりなどを買って車内で食べれるので、食事に割く時間が短くて済む。
ローソンや吉野家があるPA!駐車場がちょっと狭いかな!
バスツアー往路のトイレ休憩場所。
トイレと喫煙コーナーを使用させて頂いただけで、店内は見ていないので評価は出来ないが、ごく一般的なPAとの印象。
夕方だったけど売り切れでなくて良かった名物の名福餅。
寄るといつも買っています。
甘すぎず、お餅も美味しくて大好きです。
ちょっと休憩するには丁度良いパーキングエリアです。
気分転換に外を散歩できる場所もあります。
コンビニでおにぎり買ってベンチに座って頂きました。
ココのPAには、我らが吉牛とローソンがあるので非常に有り難いです但し、あまり駐車場は広くないのでオススメは出来ませんが、ココを逃すと新城か浜名湖になってしまうので微妙な所だと思います喫煙コーナーは駐車場の片隅に裏から一般道からも入れて便利です一般道からはあまり迷うこともありませんでした。
東名高速岡崎~新城あたりまででは、一番大きなPAだと思います。
吉野家や麺類を中心に扱っているお店が同居。
食べる者には困りません。
売店も併設してて、三河地方のお土産も豊富に売っています。
駐車場も割と大き目な印象です。
しっかりご飯を食べるのなら、アリなPAでしょう。
吉野家とマクドナルドが入っているPA。
フードコートもあって小さいながらも色々な食事が出来るし、お土産物も売っている。
ローソンも併設されているので24時間利用できる。
上り線 専用で、中規模のPKです。
メイン出入り口右側に土産物、左側にフードコートでその奥は牛丼の吉野家が入店していて、全国的チェーン店らしく、どこで食べても 安心のクオリティーでした。
更に その奥には コンビニのLAWSONが有るので、何かと便利ですね。
普通に綺麗で良かったですよ!
接客も良くトイレも綺麗でした❗食堂で浅利が30個ぐらい入った塩味のラーメンを食べた❗美味しいく、殻身が離れやすくて良かった‼️ただご飯の盛りはあるけどラーメンの盛りが無いのは残念です。
上り側には吉野家とはなまるうどんが入っているのでお昼時には重宝します。
コンビニもローソンが入っており、便利なPAです。
高速教習で休憩に使わせてもらってます(^-^ゞ
パーキングにある吉野家の豚焼肉定食はクソ不味いここまで薄い豚肉と量の多い玉葱、キャベツの芯のサラダ、豚肉を一口、口に入れたらクサ!と声が出るくらい豚臭い食い物じゃあねえ!
今まで素通りしてました。
こじまりしてて、混雑もなくて使いやすかったです。
大きなサービスエリアだと、喫煙所やトイレまで遠いし、レジやトイレなどの「待ち」とか不便な事も多いので、その点は良かった。
これからは小さいサービスエリアばかりに行ってしまいそう😆小さいけど、ローソンや吉牛、売店もあって、休憩には十分過ぎると思います。
また利用してみたいと思いました。
コンビニとちょとした休憩所。
仮眠とか、ちょいと立ち寄るには、いいかもですね。
時間帯が悪く、外のお店がまだ開いていませんでした。
SAと違うけど、狭からず、広からずで、ランチ、トイレ休憩にはちょうどよい広さです‼️赤塚は豊川市なので、豊川と云えばお稲荷さんですね🐱🐈
ネギトロ丼きしめんセット、なかなかボリュームありました!きしめんツルツル~美味しかったです。
こじんまりとしたPAですが、吉野家で食事したりローソンでコーヒーが飲めます。
いつも空いていて立ち寄りやすい場所です。
吉野家があり、ちょっとした休憩には、もってこいです。
そんなに、混雑しているように思いません、下りは、リ―ズナブルな、食事が頂けます。
とても美味しい。
コンビニ、吉野家もあり便利。
近隣の赤塚山公園の梅園から10分ほど歩けば入れますので昼食等でも利用出来ます。
明るい気持ちになるお土産屋は、少し狭いですが試食もあり見てて楽しい。
軽食売り場にあるのろし万十は、あんことサツマイモが入っており素朴なおいしさ。
冷凍でも持って帰れます。
行くとつい買ってしまいます。
名前 |
赤塚PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-83-5870 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここにある吉野家はサイコーです味は勿論ですが、ホールを1人で担当していた女性スタッフのサービスと手際の良さに見とれてしまいました笑顔の応対もグッドまた行きたくさせるお店でした。