衣がカリっとしてるタイプのカツ。
ソースカツ丼と蕎麦とても美味しかったです。
写真の中に無かったけれどあと味噌汁と果物がありました。
2人で訪れました。
1人はざるそば大盛りを注文。
従業員の人がかなり量が多いですよと言われましたが、たしかにかなりの量。
普通盛りでも通常の大盛り程度はありそうな量でした。
とても満足。
もう一人は名物の大わらじカツ丼を。
これまたすごい量でした。
かつのお肉が凄くジューシーで満足です。
とても良かったと思います。
@とんかつu0026信州蕎麦の定食を注文しました。
とんかつは、衣がサクサク、中がジューシーで柔らかくて美味しい。
何度も通ってます。
また、店の入口にある足湯もお勧めです!
揚げたてのソースカツがめちゃくちゃ美味しかったです。
ボリュームは満点で大満足でした。
ソースかつ丼の看板に惹かれて入りました。
お蕎麦とのセットもあったので、かやぶき御膳にしました。
トンカツはサクサクで美味しく、蕎麦もコシがあってとても良かったです。
駒ヶ根にキャンプしにきて温泉に入った後に立ち寄りました!!ソースカツ丼美味しいですね!お値段は安くはないが、しっかりお肉もボリュームありgoodです。
従業員の対応は丁寧で感じが良かったです。
食事も美味しくいただきました。
換気もしっかりされており安心して食事が出来ました。
ソースカツ丼(ロース)もかやぶき御膳を注文。
ソースカツ丼は息子(高1)と私と食べましたが、味・量共に満足。
かやぶき御膳(ヒレカツ重とざる蕎麦のセット)は妻と娘(中2)が食べましたが、妻はこちらも味・量共に満足。
駒ヶ根菅の台で一番奥の旅館「二人静」が昼間のみ営業するソースカツ丼が食べられる店。
シックな雰囲気で気分が落ち着く。
上品なソースカツ丼です。
近くに有名店は多いですが、落ち着いた方にはこちらがいいかもしれません。
味は満足!
古民家の外見。
なかはお洒落な明治大正風(?)の椅子とテーブル。
お店の店員さんの対応はとても丁寧でした。
食べきれず持ち帰り用の入れ物もすぐに持って来てくれました。
先にご飯を少な目にすれば良かったです。
帰宅してからでも柔らかく美味しかったです。
人気の食事処です!駒ヶ岳の麓の観光地ですから、シーズン時には大変に混雑します。
GW明けでしたので、それ程の来客ではありませんでした。
私が《かやぶき御膳》家内が《煮カツ御膳》を注文しました。
本体は上に在るホテル「二人静」の経営なので、安心して食事が楽しめます☺️料理は味ばかりではなく、器も含めた盛付けで味わうという事を実感させた食事でした👏
ソースかつどんと蕎麦のセットを食べました☺️店の雰囲気が良くて、味も良かったです😃
接客も丁寧で、お料理も美味しいです。
量も多く、一緒に行った両親には少し多すぎたかもしれません。
外の足湯のためにタオルや座布団の用意もありました。
ゆるキャン△で話題出てきた駒ヶ根のソースカツ丼なんとしても食べたくて。
見つけたお店。
本当に一味違う感じで、美味しいです。
大きめのカツで食べ応えあります。
店の落ち着いたインテリアが好きですメニューは、沢山ではないけど、四種のランチが980円でお得です。
本日はエビのすり身が入ったハンバーグランチを頂きました。
美味しかった~💕カツ丼も、盛り付けがおしゃれ✨食べやすくスプーンも添えてくれてます。
入った事はないけど、足湯が併設されてます。
駒ヶ根インターを降りて登り坂方面に車を走らせる事3分。
入り口の横に足湯のあるお店。
一人でしたので窓際のカウンター席に案内されました。
外を眺めながらの食事。
駒ヶ根名物のソースカツを注文。
衣サクサクで美味しかったです。
ご馳走さまでした。
インターを山の手の方に行ったところにあり、お蕎麦とソースカツ丼を食べれるので行って来ました。
かやぶき屋根のお店で、場所にマッチチングしています。
お蕎麦もカツ丼も美味しくいただきましたが、残念なのが椅子席しかなく、厚い座布団を貸していただきますが、不安定な高差になり幼児では食べづらいと高差になってしまいます。
しかし、店先には、足湯が用意してあり待ち時間があるときは、ゆっくりと足湯がつかることでき、タオルも用意されていますのでご安心です。
季節柄なのか、屋根一面に満開になった露草の花にお出迎えされました。
団体で行ったのですが、竹筒に入った蕎麦は茹でたてで、蕎麦を食べる間に熱々のソースカツが、2段の引き出しに入って供されてきました。
関西のソースはくどく甘いと思っていましたが、こちらのソースは品がよく、味わ深い甘みでとても美味しくいただきました。
男性でも大満足のボリュームです。
足湯茶屋の名の通り、足湯があります。
無料でタオル、座布団を貸し出してくれます。
旅の途中、ソースカツを食べ、足湯でホッと息をつける、良いお店だと思いました。
雨の中、お見送りして下さりありがとうございました。
ソースカツ丼はサックリしっかりした衣でソースもちょうど良い塩梅で美味しかったです。
今日始めて入りましたが、外観からは想像出来ないモダンな店内で美味しくランチを頂いて来ました‼️😋🍴食器や盛り付けもとってもキレイで、是非また行きたいと思いました‼️
ボリューム満点のソースカツ丼、近くに光善寺がありしだれ桜🌸が綺麗です❗
外装は茅葺き、内装は大正ロマン的で素敵な雰囲気です。
一見すると少しお高そうにも思えますがそんなことはありません。
料理は蕎麦がつくセットがオススメです。
とても美味しい蕎麦です。
盛り付けもお皿やお盆、小鉢まで少し工夫されていて、和洋が混じった面白い料理です。
ソースカツ重のソースはかなりあっさりめでくどくありません。
フルーティで量を食べれてしまいます笑 外には足湯(!)もあります。
(しかもタオルが用意されていて準備万端)
中央自動車道「駒ヶ根IC」から車で約2分に位置し、人気宿「山野草の宿 二人静」が直営する茅葺き古民家風の県道75号線ロードサイドレストランだ。
11:30~14:00のランチのみの営業で、価格はやや高めだが、提供される「ソースかつ丼」は、油切れよく揚がった細やかな衣が濃い味のソースとよくあって、B級グルメ的な癖は少なく美味しい「ソースかつ丼」に仕上がっている。
また、天ぷらも同様にあっさりと食感よく揚がっていて美味しい。
衣がカリっとしてるタイプのカツ。
ボリュームのわりにはリーズナブルです。
フルーツ、お味噌汁、香の物付き。
近くの有名ソースかつ丼店の待ち時間が長すぎたため、ここに寄りましたが、味もボリュームも満足ゆくものでした。
長い待ち時間待つぐらいなら、こちらのほうが良いと思います。
カツだけでなく、蕎麦も美味しかったですね。
足湯茶屋の名の通り店舗入口前に足湯があります。
タオルも無料なのが良いです。
おすすめソースカツ丼があまりに大きかったので、ざる蕎麦をいただきました。
麺の歯ごたえ、香り、汁と、言うことなし。
ベストマッチングでした。
初めてソースカツ丼を食べましたが、濃いめの味でご飯がすすみます。
ただ見た目とは裏腹にけっこうボリューミーで食べきるのに大変でした。
名前 |
足湯茶屋 東右衛門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-81-8011 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ツーリングのランチで利用させていただきました。
インター降りてすぐの近場にあるとんかつ屋さんです。
店内はゆったりとした広い空間なので、リラックスした時間が過ごせました。
今度は別の料理も食べてみたいです。