今まで程近い場所に住んでいたのにも関わらず全然こち...
12の仏様がいるが、如来や菩薩等が混在しています。
不動産明王もいます。
たまに立ち寄ります。
今日は桜が綺麗に咲いているのが見えたので行きました。
12の仏様がいるが、如来や菩薩等が混在している。
これは仏様のランキングを無視している。
今まで程近い場所に住んでいたのにも関わらず全然こちらの寺院の事を知りませんでした。
今回初めて参拝、そして御朱印を頂きましたが、大変丁寧に対応して下さいました。
また参拝する機会がありましたら立ち寄らせて頂きたいと思います。
行う(原文)do
名前 |
薬王院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-862-5173 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
神童山薬王院。
創建年代は不詳。
真言宗智山派寺院で御本尊は大日如来像です。
慶応4年(1868年)、近藤勇が流山から板橋に護送される際に薬王院へ立ち寄り梅の木に短冊を結んだと云われています。
西浦和駅から徒歩で約4分。
駐車場もあります。