国は重要な文化財を指定します。
会津三十三観音札所巡り(第1日) 第六番札所 勝観音(勝福寺 十一面観世音)《御詠歌》陽照るとも山の氷はよもとけじ 里に時雨のあらんかぎりは門も立派で茅葺屋根も素敵でした 本日のNo.1です!
会津三十三観音の六番札所です。
『陽照るとも 山の氷は よもとけじ 里に時雨の あらん かぎりは』
観音堂が国の重文指定。
目立つ建物はそれしか無いので分かりやすいといえば分かりやすい。
そのお堂は、良く手入れはされているものの、重文の価値があるのか外見からは伺えず(現地に説明文はあるが)、それっぽいオーラも無く、裏側に雑然と広がる墓地と相俟って、極普通の地方にあるお寺という風情。
わざわざ立ち寄るかなあ、という所。
会津三十三観音の六番札所です。
こじんまりとして可愛いらしい御寺でした。
仁王像は迫力満点でした。
(〃^ー^〃)
会津三十三観音霊場 六番札所 勝観音 真言宗豊山派 十一面観音菩薩。
ゆかりについては、看板に書いてありますので(*^_^*)御朱印は観音堂に地図が書いてあります。
すごく良い方です、居ないときは御近所の方に言えば御朱印は頂けるようですが・・・お知らせはありません(笑)運しだい。
永禄年間に建てられた茅葺きの観音堂は国の重要文化財です。
平成27年「会津の三十三観音めぐり」として、日本遺産に登録された。
また国の文化財でもあるご本尊は十一面観世音。
お堂は勝御前の冥福を祈り中将政保が建立した。
国は重要な文化財を指定します。
(原文)国指定重要文化財 勝福寺地蔵堂。
会津33観音札所/寺号: 第6番 勝観音札所本尊: 十一面観世音宗派/寺院: 真言宗 松島山 勝福寺。
名前 |
勝福寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
国指定重要文化財を見たく、小田付地区から歩いて約40分で到着。
茅葺き屋根で趣きがありました。