入口の方は紅葉がかなり進んでいました。
拝観料を払っても価値がある紅葉を楽しめます。
拝観料は大人500円、小人200円です。
敷地内は色とりどりのもみじがあり、とても華やかな気分にさせてくれます。
想像以上に広い敷地で寺の境内どころではありませんので、色んなもみじを観るとなると滞在時間は1時間位になるかと思います。
トイレもあり、ゆっくり拝観出来ますが、飲食は禁止です。
また、15時半を1秒でも過ぎると境内に入れませんので要注意。
車の場合は正門の目の前に駐車場がありますが、混んでる時には他に駐車場はなさそうなのでバスをオススメします。
志木駅、新座駅、ひばりヶ丘駅から直でアクセスできますし、バス停は正門のすぐ近くですので、時間調整はしやすいと思います。
毎年訪れています。
雨が降ったりやんだりでしたが、紅葉がとても綺麗でこんな感じも良いなと思いました。
車椅子も入園出来、充分楽しめるので満足しています。
拝観料500円広い境内を散策〜池の鯉、楓新緑、木漏れ日、雑木林ゆったりとした時間が流れ癒やされました。
駐車場隣のお茶屋さんでは朝採りの茹でタケノコが販売されており、たっぷりの量で600円ととてもお得で柔らかく美味しかったです。
最寄り駅 武蔵野線 新座駅より南口3番乗場(東久留米駅行き)8分開門9時、閉門16時 拝観料500円金鳳山平林寺(きんぽうざんへいりんじ)は、永和元年(1375)、今からおよそ650年ほど前の南北朝時代、武蔵国(むさしのくに)埼玉郡、現在のさいたま市岩槻区に創建されました。
開基は、禅に深く帰依していた大田備州守春桂蘊沢居士(おおたびっちゅうのかみしゅんけいうんたくこじ)、開山には鎌倉建長寺住持で、書や偈頌(げじゅ)に優れていた当代の高僧、石室善玖(せきしつぜんきゅう)禅師が迎えられました。
との事ですホームページを見ると注意事項が結構書かれていますので確認が必要です。
とは言え、総門、山門、仏殿と一直線の配列は禅寺らしく山門の藁葺き屋根も仁王像も素晴らい作りになっています。
その他にも半僧坊、その横の建物、放生池の弁天堂、地蔵像など見所もあり森の中を歩いているかの様な散策路もあります(結構広いので時間が必要で舗装路ではなく整地路なのでスニーカーなどのシューズを履いて行ったほうが良いと思います。
もみじが多くありましたので紅葉時に是非訪れたい場所でず。
11月28日に訪れました。
昨年は時期が早かった為か紅葉も微妙でしたが、今回は紅葉で有名なこの場所は多くの人出で賑わっているのも納得する見事な紅葉が見れました。
敷地内は相当な広さがあるので、ゆっくり見ると2時間位はあっという間に過ぎてしまいます。
自然が多く、新緑や紅葉の時期は最高です。
三脚は使用不可となりますので、注意です。
新座市にある禅宗のお寺です。
敷地内は広大な雑木林が広がっていて、緑の景観地として親しまれています。
入館料は一人500円で、地図付きのパンフレットを入り口でもらえます。
年末の紅葉終わりの時期に訪問したので、人も少なくゆっくりと景観を楽しむことができました。
禅宗の修行道場で、修行環境を守るために境内林は保全され、国の天然記念物に指定されているそうです。
凛とした空気に癒やされます。
都会の喧騒から離れてのんびりの時間が取れました。
2020-11-29敷地はなかなか広大で、入口の方は紅葉がかなり進んでいました。
奥の方の紅葉はまだまだで、むしろ紅葉しないのでは、とも思えるほど。
穴場なのか有名になってしまったのか分かりませんが、それなりに賑わっていました。
入場するのに500円必要ですので、お忘れなく。
2020年11/29新座市野火止にあるお寺紅葉の見頃に行ったので、開園時間の9時の時点で100人以上が並んでいた! バスでの団体もいた様だ。
入園料は500円入ってすぐの山門の周りがよく紅葉🍁していた。
山門をくぐると、高野榎、さざれ石がある。
その他にも、鐘楼、鯉がいる池、奥には昔の立派なお墓、石燈籠が並んだ杉並木、小さな稲荷、さらに奥にもモミジなどを散策しながら歩けるようになっている。
モミジには早く紅葉する物と、遅く紅葉する物とがあり、緑色の物も多くある。
全体を散策しながら歩くと60分〜90分くらいかかる。
山門横にはトイレもあるが、更に、横に入った所に新しいトイレがあるので、そちらの方が空いている!
11月の終わりに、素晴らしいと聞いていた平林寺に出かけました。
1時間ほど歩いて散策しましたが、真っ赤に色づく楓が多く、赤、黄、緑、茶など自然の彩を満喫しました。
本当にいいところです。
混み合う土曜日でしたが入口門の道を挟んで向かいの駐車場(1日500円)に入ることができました。
12月もまだ見ごろが続くと思いますので、ぜひ、おすすめです。
2020年11月22日、紅葉狩りに初めての訪問。
全体的には色付き始めって感じでしたが写真の様に見頃になっている場所も有りとても綺麗でした。
予想より境内がかなり広く散歩しながら紅葉を楽しめました。
紅葉の名所としては知名度が低い(個人的認識)ので、さほど期待していなかったから余計に良く感じられたのかもしれませんが、また訪問したいと思っております。
広い雑木林です。
これだけの雑木林を残した先人に感謝しかありません。
今はほとんど見られない、武蔵野の雑木林です。
紅葉の季節は見応えがあるでしょう。
あと墓地も趣があります。
静かなお寺です。
四季折々お参りしたいです。
暑い日だったけど緑が多く涼しくてとても気持ち良かったです紅葉の季節にまた来ます。
旅色人こと🌠hikaruでしょうか🙆秋が深まり、赤や黄色い葉が美しい!紅葉🍁の季節になりましたね✨平林寺は、素敵な紅葉🍁のスポットであり、穏やか気分に🍀境内を散策する距離は、日頃❗️運動不足な方✴️自然を満喫したい方、デ―トを楽しみたい方など🙆気持ちが良く、ゆったりな時間🌠を過ごせる✨ことでしょうか。
やはり、記念撮影したい場所である。
ここで!写真撮影するポイントは❕太陽の光りを上手に利用して、、🌄対処なる撮りたい建物、花木、、人物を際立って、、🍁撮影する事だと思いますね✨特別な写真撮影と、なりますが、ここでは、自分自身が心地好くなる事で在りましょうか!🌠🌞基本的に太陽光線を利用するのですが、、🍁やはり、秋、冬の季節は🎶午前10時から、午後3時頃が適切な、、時間🌠とても、🍁良い時間になってきますね。
少し前、秋の終わりに訪れました。
紅葉狩り、虫、土の香り、緑の光、小川のせせらぎ、何年も何十年も続くこの空間には、永遠があり、また短命な季節がありました。
この一瞬に出会えてとても光栄でした。
色のコントラストにかんげきしました。
ありがとうございました。
平林寺は全国でも有数の紅葉の鑑賞スポット。
入山志納料は大人500円。
最寄駅がないため、車や西武線ひばりヶ丘駅・清瀬駅からバスで向かうのがおすすめ。
紅葉の時期は、Twitterなどで他の人の写真の投稿を見て、ベストな紅葉の時期を調べるのが良いかもしれません。
三脚を使った撮影は禁止されているので注意が必要。
飲食は向かいのお茶やさんで済ますのがよいでしょう。
入場料500円シルバー障害者割引なしお迎えの茶屋は飲食のみ駐車場無料飲食しても、平林寺に行くと駐車料金500円御朱印は、11/1から翌年2月までなし紅葉にはまだ早く、境内はただの墓地巡りで、パワースポットではない。
晴天にも関わらずむしろ妖気さえ感じた山門は立派だが、本堂はそうではない本堂は、山門正面になく何故か左手にある野火止跡があるが、整備されておらず朽ち果てており非常に残念であった【令和元年11/2の記載】
臨済宗妙心寺派の寺院。
今でも寺領の広さは充分に感じ取れる。
境内林は古き武蔵野の風情とが感じられる。
総門・山門・仏殿などの茅葺きも荘厳な雰囲気があって良い。
また、大河内松平家の廟所は圧巻。
立入禁止エリアが多いのが残念。
御寺の事は、他の方が素晴らしい解説をなさっておりますので割愛です。
近年は散策コースも指定され散策出来る所も限られて来ました。
私の大好きな場所も拝見出来なくなりました。
それでも都内からわずかな時間でこれだけきれいな紅葉を見れる所は有りません。
紅葉時期は、混みますが一見の価値はあります。
これからも紅葉を拝見させて頂けることを願うばかりです。
久しぶりに散策に行ってきました。
一昨年から境内は三脚、一脚が全面使用禁止になっているほか、立ち入り禁止エリアが大きく広がっていました。
フォトジェニックなシーンが多く、大好きなフォトスポットだったのですが、来場される方の数も増えてなにかあったのかな? マナー良く散策を楽しみたいですね。
ここは、江戸時代初期、本業である幕藩体制の整備強化にとどまらず、社会インフラ、交通インフラ等整備事業を積極的にすすめ領地である川越藩の経営基盤を固めるという比類無き仕事っぷりで後世に名を残すスーパー官僚松平伊豆ノ守信綱公が埋葬されているお寺として有名です。
埼玉県の文化財に指定されている境内の建物は素でも渋さが滲むよい雰囲気ですがその周りに植えられているモミジを絡めると素材に輪をかけてとても良い絵面になります。
そのため特に紅葉の時期には多くのフォトグラファーを惹きつけてやみません。
11月24日行きましたがとても紅葉が綺麗でした。
奥の方は少し散っているところもあり、緑もまだあり、綺麗に紅葉しているところもありという感じでした。
10時半ごろに行っても人が多かったですが帰る頃はもっと人が増えていたので早めに行くのがおススメです。
入場料500円かかります。
中は意外と広いです。
お散歩するにはちょうどよい。
母の実家がこの近くで子供の頃からよく来ました。
秋の紅葉がとても綺麗で好きです。
紅葉の時期はツアーバスが来るくらいで大変混雑します。
特に駐車場が少ないので駐車場待ちの渋滞が発生します。
紅葉の時期は朝イチか夕方行った方がいいです。
とびっきりの歴史と、見ごたえある境内を備えている。
しかし、平林寺は修行のための寺と言うスタンスを頑なに守り、外界への開放は極限られた一部のみに留め、いわゆる観光地化することを拒絶している。
トラピスト修道院のように、観光資源は最大限活かして周囲を賑わせつつも、修行場は外界と接しないとか、メリハリあっても良い気がするが。
まぁ、寺院には寺院の考えがあるから、部外者が意見する必要はないですけどね。
今も修行僧がいる禅寺、境内は美しく保たれ、訪れる人を楽しませてくれます。
紅葉の時期は朝から周辺の駐車場が満車になります。
非常に素敵なお庭です。
紅葉素晴らしい。
昼食は新座市役所の食堂で頂きました(平林寺の外です)。
名前 |
平林寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
埼玉の紅葉スポット平林寺前に近辺を散策していた時やたらと敷地が広くてずっと気になってたんだけど紅葉の季節がオススメだと聞き訪問させてもらった想像していた通りなかなかの広さで大きく分けてお寺、広場、塚、林、墓(?)の5つのゾーンがあるちなみに紅葉が綺麗に見られるのは最初のお寺ゾーンだけ広い敷地を散策しながら紅葉を楽しむ感じではない遠くからバスに乗って紅葉狩をするにしては少し弱い感じでも、この辺はあまり紅葉狩できるところがないので仕方ないのかもしれない。