小さな子供連れての時間稼ぎにはいいかな。
普通のドンキホーテと比べて、全体で見ると広く商品数も多いですが、細かいもの、少しマニアックなもの、ドンキホーテらしい商品の品数は少ないです。
食事ができるとこも少しだけあります。
私が訪問したときは土曜日でしたが、マクドナルドに長い行列ができていました。
7~8年前にドンキホーテイの出来る前、何度か来ましたが初めて来てびっくり、いつものドンキと違い、びっくり通路が広く買い物がしやすいかったです。
会津に良く行くので、ちょくちょく寄ります。
売り場はとても広く品揃えが多い。
肉でも魚でも雑貨でも何でも揃うし安い。
APiTA時代からのテナントもあり新たに300円ショップ等も入っており、一階にはドンキホーテの食品コーナーがあり、普通のスーパーにはない海外の物等も扱っており幅広い食品が売られていました。
海外の市場のような雰囲気でした。
二階はフードコートやゲームセンターや洋服等が売っており、見るところがたくさんで1日いても飽きない所だなと思いました。
元が長崎屋ではなくUNYという点では異色の存在かもしれません。
近場のドンキホーテだと郡山や黒磯より勝田に近いイメージのような気がします。
たまたまでしょうけどセキュリティゲートの放送が頻繁に流れるのはいかがなものかと思います・・・。
治安大丈夫なの?
他のドンキより品物の陳列がわかりやすく、生鮮食品も品揃えがよく、BBQとかやるなら安くて量が多いものもありおすすめです。
広すぎて迷子にはなりますが、ドンキ創世記と違い今はみんなスマホ持ってるから大丈夫。
通路も広めで1日時間かけて回りたいとこですね。
元々ある飲食店や服屋も残ってるので、おしゃれなドンキって感じですね。
このごちゃっとした感じがいいですよね〜。
業務スーパーみたいな感じが良い物を見つけるのが好きな自分としては最高です。
自分がオススメするメガドンキの買い物の仕方としては、一つ、目的の品を決めないでぶらぶら歩く!そして普段買っててそれより安いものを見つけて買う!二つ、目的のものだけ決めて買いに行く。
わからない時はすぐに店員さんに聞く事!三つ、家電などは安いが、しっかり知識を持った方が買い時を逃さない。
などですかね〜。
電気圧力鍋買ったんですが、価格.comなどで調べても最安値になってた物も多くめちゃくちゃお買い得でした。
食品は、お買い得品も多いのでじっくり見て回るのがいいです。
冷凍物や生物を後にまわし、調味料やお酒、菓子から回り生鮮を見ましょう。
追記!寿司は魚屋さんと並んでる方で買うのをオススメ!安さ特価の寿司もありますが、そちらを買うなら距離はかかるけどスシローやはま寿司で買うのが良いかな。
それが面倒な方は魚屋さんの隣で!
激安価格が売り文句です。
実際に安過ぎ。
でもキャベツ先着○名限りなんて、ちょっと…。
去年のGWの旧店舗店じまい直前には、化粧水7〜8割引き!、競泳水着半額セールでした。
でも現在は競泳水着はないようです。
まだ季節でないとか言いわけはしないでね。
春先に店員さんは、5月過ぎには並んでますよと言いました。
結局、ホントにほしい品物や専門品は、やはり少し高くてもなじみのお店がいいです。
期待は出来ません。
今回は服やデニム等の衣類を買って半透明の有料レジ袋を購入しました。
ですが、サイズ表示等が見えるように表向きに入れていた店員さん、それはちょっとそれはマズいです。
他の店舗に比べて通路が広く、商品を探しやすいです。
消耗品類がスーパーやドラッグストアより安いものが数多くあります。
個人的にアピタの頃の雰囲気が残っていて良かったです。
店員の対応は場所によるなぁと思いました良いところはいいと思いますでも、2階のレジ周りにいた方に、この品物ありますか?と聞いたら「あぁ、ないですね!」という感じでちょっと ん?とはなりましたでも、ドンキホーテ嫌いではないので良くなることを祈ります!
キレイで広くて、品数が豊富で店員さんの対応も😃いいじゃないですか。
名取の激安や黒磯の宝さがし感は無いけれど会津らしい行儀の良さが感じられる。
旧アピタの店舗が メガドンキになりました。
普通のドンキと比べて通路も広く 圧迫感も無く何でも揃っています。
また 品揃えも完璧で、品物によっては 会津一 安い物も多くあって嬉しくなります。
店員さんも親切で皆さん好感が持てます。
さらに驚いた事に 暫定だと思いますか深夜12時まで営業中です。
地域一番のショッピング店舗だと思います。
メガドンキになって初めて行きました。
とにかく商品量が多く、会津では珍しいものも沢山あります。
楽しめました。
深夜まで開いているのも助かると思います。
こちらのミスで購入した物を壊したにも拘らず、「お店の中の事ですから」と言って商品の交換をして下さいました。
感激しました。
飲食店の食べ物が安くて美味かった。
小さな子供連れての時間稼ぎにはいいかな。
食料品コーナーは全般的に高いイメージ。
雰囲気もそこそこ良いと思うので、結構好きな場所です。
銀だこで舟?(入れもの)投げ捨てる様に扱う男性店員に嫌気がさし、もー数年行ってないなぁ。
色んなテナント入ってるし可もなく不可もなし。
いろいろなテナントが入っているので、食事や買い物に家族で楽しめました。
回りのお店屋の対応は良いけど、肝心なアピタの定員がちょっと無愛想、服を買いレジの所にカード出してください。
とあったのでポイント付くんですか?と聞いたら、不思議な顔をしてハイ、カード払いですか?と言ってきたので、いいですと断りました。
分かりずらいと思いました。
定員もきちんと説明しろよ!とちょっと嫌な気分になりました。
一つの場所で、衣料品から文房具、食料品もそろうので、便利です。
ミスドや、マックもあるので子供連れに人気です。
衣料品は、いささか高いと感じますが、お惣菜やプライベートブランドの冷凍食品は充実しています。
とても良かったです。
駐車場も広いですね
会津では唯一の大型マーケットで、駐車場も広い。
テナントも多い。
今回旅行で使用させて頂きましたが、茨城県の地元と同じお店だったので安心感がありました。
名前 |
MEGAドン・キホーテUNY 会津若松店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-059-911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
メガドンキなので店内すべてがドンキかと思って行きましたが、実際はイオンモールのような、ドンキホーテを中心にいくつかの専門店が入っているショッピングモールでした。
ただ品揃えはやはりメガと付いているだけあってすごかったです。
日用品や食品、服、雑貨などここに来るだけであらゆるものが多分安く手に入ります。