ここも麻釜系の源泉とは異なるそうです。
野沢温泉 外湯 熊の手洗湯 / / / .
硫黄の香りがするホントによい温泉町です 10箇所以上ある外湯は入り放題 お土産やさんも多く スキーシーズンいがいでも十分たのしめます夕方から一泊でしたので 入れたお風呂は3か所のみ 一緒になった他の人は全部回られたらしく おすすめを教えてもらいましたが 次の機会にまわってみたいです夕方は 温泉街の居酒屋さん朝ごはんは 早朝スタートの朝市で おやきや 笹寿し 瓶の牛乳をいただきました すべてリーズナブルです外湯の数もおおく ねんびり廻れる町並みなので つぎは二泊くらいしながらのんびりしたいです。
7月の三連休に訪れました。
熱湯とぬる湯があり、熱いお湯が得意でない私でも、気持ちよく入ることができました。
脱衣場は湯船の目の前にあります。
とてもいい雰囲気でおすすめですよ。
あつ湯とぬる湯がある熊の手洗湯泉質が違うのでめっちゃお得に堪能朝9時前にうかがうとオーバーフローの極みじゃんじゃんジャバジャバどうどうといずれの湯からも四方(三方)から流れ出て排水溝に滝の如く流れ出ております!!綺麗にお掃除された 湯槽は新鮮そのもの生まれたてのお湯がじゃんじゃんなんという贅沢でしょう水の恵み自然の恵みに感謝してお湯を堪能しました最幸でした!!
外湯の中では一番ぬるい!ですが、体感温度は45℃くらいかな、、、?外湯はどこもかなり熱々なので、まずここで身体を慣らすことをオススメします🙆🏼u200d♀️
ここのお湯が1番好きでした。
朝風呂がおすすめ。
それと同時に入口の向かいに温泉卵ができる場所がありますので、卵持参でいくこと!ここの温泉卵はお土産にもできる!!美味しかった😋
野沢温泉には13の外湯があります。
どれもとても熱いのですが、この「熊の手洗湯」が一番ぬるめで入りやすいかと思います。
また中に入ると熱めの湯船とぬるめの湯船があるので好きな方に入れば良いです。
この温泉は怪我や傷の治りが早くなるのと、美肌効果があると言われています。
硫黄の匂いはありますが、さほど強くはありません。
地域の方がきれいに清掃して保たれている外湯ですのでどうかマナーよく使っていきましょう。
近くに無料の駐車場あり外湯の目の前で温泉卵作れます。
目安は12~14分ですが卵のサイズや気温で調節した方が良さそうです。
硫黄成分の味がついてここのが抜群に美味しいです。
野沢温泉の外湯を色々と巡りましたが、ここが一番熱くなく(朝方)、長時間浸かれました。
他の外湯が熱すぎて、断念した人は試してみて下さい。
必ず浸かれますよ!
野沢温泉は坂道多いですが、地域では一番下なのかなーと思う路地にある共同浴場。
他の浴場よりは新しい感じで少し広いかな?観光で入りにいくには、地元感があるので意外と勇気が要ります。
脱衣場と湯船しかありません。
お湯は熱め。
一応貴重品ロッカーありますが、そんな余裕ないほど狭いし熱いです。
建物の目の前に温泉卵作れる場所ありますが、地元の人用っぽかったです。
麻釜のとなりの足湯のところに観光向け温泉卵スペースがあるので、上まで頑張りましょう。
熱湯の方は、入れるときは入れますがかなり熱いです。
分析書によれば、それほど泉温が高いようでもないです。
野沢では、源泉温度が低い部類なので、一般的に入るには源泉に近い濃度で入れます。
そこが効能にいいかもしれませんね。
野沢温泉の共同浴場は熱めの湯が多いけど、こちらはここだけの源泉を使っていて他よりはぬるめです。
熱い湯が苦手な方にオススメです。
なにはともあれ、数多くの共同浴場を外来者や観光客にも開放している野沢温泉にアッパレです。
管理している住民の方々に感謝します!
熱い湯が苦手な人はまずここで試してみて、と宿の人に教えてもらいました。
ぬる湯の方は、熱い湯が苦手な自分でも普通に入れて、初めての外湯を満喫できました。
最寄りの駐車場が「横落駐車場」との事で歩いてきました。
マップで見ると450mとあり。
駐車場のおじさまが階段から行くと近いと教えてくれました。
ホント近い〜!ぜひこの道をご利用下さい。
ここも麻釜系の源泉とは異なるそうです。
傷や肌荒れに効くらしいです。
ペットボトルに汲んで帰ります。
ずいぶん前ですが建て替えられてきれいになりました。
地元の人も多く、訪れていました。
外湯は激熱ですが、丁度良い温度の熱いお湯でした。
野沢温泉共同浴場、13湯の一つで、外れに位置します。
脱衣所と浴室に仕切りはありません。
浴槽は『熱い湯』と『ぬるい湯』に分かれておりますが、時期やタイミングにより、両方とも熱かったり、ぬるかったりする場合があります。
まぁ温泉はいきものですから仕方がないのでしょう。
ここも微かに硫化水素臭のする極上湯です。
洗い場はなく着替え場と浴室が一体化しているが、基本無料で入れます。
浴槽は2つあり、湯加減が熱い方と調整されている方にわかれています。
浴槽1つにつき、大人3人程度の広さです。
熱い方は熱いんで気をつけましょう。
10秒ぐらいでねをあげる熱さです。
(自分だけではないはず!)調整されている方はちょっと熱めですが、いい湯加減です。
野沢温泉は通常熱いです。
丁度良かったと言う方がおいでですがぬる湯の方を更に水で薄めたのだと思います。
私は熱いのもぬるいのも両方好きですが、野沢温泉や山田温泉、群馬の草津に福島の飯坂とかは汗が噴き出るほど熱い(凡そ47~8℃)のが本来で私は好きです。
pHは湧出地で8,9となっています。
地元の皆さんが寂しがりますので、もし水を足してぬるくされた場合は出る時に必ず止めてくださいね!
源泉100%かけ流しで、ぬる湯とつ湯が有ります。
ぬる湯でもかなり熱いので、かけ湯するときは気をつけましょう。
外には温泉タマゴを茹でる場所が有るので入浴しながら茹でるのがおすすめです。
野沢温泉の外湯の中で唯一、温度(熱さ)を気にしないで入浴することができる風呂です。
落ちついてゆっくり入浴できます。
熊が入りにくる気持ちよく分かります。
扉を開けると目の前にすのこがおいてあり、すぐ横が浴槽になってなります。
そのため浴槽の目の前で着替えるためものが盗まれる心配は少ないですが、鍵つきのロッカーもありました。
浴槽は2つあり、そのうち1つは激熱で一瞬さわるのだけでも大変でしたが、女湯はそうでもなかったらしいです。
駐車場はなく、私は少し下の体育館?の横にとめ歩いて行きました。
着替える場所と浴槽が同じ場所なのは有り難く、お金は入り口に置いてある箱にいれるだけなので、いれない人もいるのかもしれませんが、このような素晴らしい温泉を長く保つために必ずいれてほしいと思います。
キレイでした!ドアを開けてすぐ脱衣場と浴槽が1つの空間にあってビックリ(゚o゚)熱いお湯とぬるめのお湯、2つあったので初心者でも楽しめます。
かすかな硫黄の香りと、少し粘着質のあるお湯。
とっても温まりました。
皆さん、脱衣部分のすのこが濡れないようにしっかりとタオルで拭いてから、上がっていてマナーもしっかりしてて気持ちよく入れました!温泉卵が目の前で作れるようになっていたので今度来るときは卵とかけられるようになってるネット(玉ねぎネットみたいなの)を持って来ようと思いました。
※お塩も忘れずに(^^)
アルカリ性単純硫黄温泉 pH? 無色透明温度分けされている浴槽です。
あつい湯とぬるい湯があり、入りやすい温泉だと思います。
まだ新しい感じでした。
外には釜があるので、温泉玉子も作れます。
野沢温泉街に点在している十三の外湯は、村の人たちの共有財産♪ 江戸時代から湯仲間という制度によって守られてきた外湯は天然温泉100%かけ流しです。
管理がきちんとなされ、温泉はいつも清潔。
毎日使う村人達も、訪れたゲストの人たちも気持ちよく使えます。
熊の手洗湯は、熊が発見したという古い湯。
昔は伝説に因んで手洗湯、後に照湯、寺湯ともよばれていました。
泉質は含石膏-食塩・硫黄泉。
火傷・切傷に効果的。
・利用時間:4月~11月 5:00~23:00、12月~3月 6:00~23:00・利用料金:賽銭箱にちょっぴりお気持ちを♪・各外湯に駐車場はありませんが、離れた場所に無料駐車場があります。
8月14日10時過ぎに入湯♪先客親子1組。
脱衣所と浴室は繋がっています。
湯船から湯を汲み洗身するかたち♪湯船は熱いのとぬるい(温かいくらい)のがあり湯船内に段もあるので子どもも入りやすいと思います♪ 表記もしてありますが湯船の縁も石で出来ているので滑りやすいので注意を(^^)オムツ替えの簡易ベビーベッドも有ります♪良いお湯でした♪共同浴場の向かいにくみ湯がありますが、立看板に「定 組員、及び湯仲間以外の汲み湯を禁ず」とありました(^^)♪
熱い湯、ぬるい湯の二つ浴槽があります。
比較的新しい(20170707)建物と思われるので、清潔感があります。
お湯も温泉として良い評価と感じます。
野沢温泉の外湯13箇所はすべて無料ですが、入口に賽銭箱があります。
貴重品ロッカー完備。
100円コインが必要ですが戻ってきます。
ロッカーに入れなくても、脱衣場は湯船から丸見えなので、注意していれば大丈夫でしょう。
タダで入れて、泉質も良好。
掛け流しの湯量も豊富で、誰にでもお勧め出来る良い風呂です。
泉質:アルカリ性単純硫黄泉掛け流しの有無:完全掛け流しちょうどよい温度で長く入っていられました。
施設はとても新しく、気持ちよく入れました。
また来て入りたいです。
アルカリ性硫黄泉で無色。
熊の手洗湯源泉は野沢でアトピーに効くらしいです。
少し温度が低いので麻釜の湯源泉も入れてます。
建物も新しくてきれいです。
おすすめ。
僕のアトピーには全く逆効果でした。
残念。
名前 |
野沢温泉 外湯 熊の手洗湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-85-3155 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
熊の手洗い場源泉。
源泉温度41.8℃、ph8.9、自然湧出量251リットル/分のアルカリ性単純硫黄泉。
源泉掛け流し。
硫化水素臭あり。
観光客も入れる公衆浴場。
野沢温泉ではぬるめのお湯らしく、確かに入浴しやすい。
あつ湯とぬる湯のふたつの浴槽あり。
良い湯。