牛肉が高級品揃いなのはなんでだろう?
A・コープ みゆき店 / / / .
2600円以上の品買ったら送料無料だから米やお酒はここで買って送るのもいいかも。
箱は小さいのしかないのでそんなに入らないが。
地元産の野菜も新鮮で安くておいしかった。
基本的にスーパーマーケットの鮮度、価格、品揃えがしっかりされているお店です。
お肉の鮮度と品揃えでお店を引っ張っています。
JAのスーパーです。
なんと言っても希少豚、みゆきポークが買える数少ない店の一つです。
道の駅が前にありますがお土産も物によってはこちらをお勧めします。
近くに用事がある時にちょっと寄りますよ。
野菜類は新鮮で良いネ❗
牛肉が高級品揃いなのはなんでだろう?野沢の外国人向けかな?半額タイムが早めで重宝してます。
国道沿いの道の駅のお店の営業時間が17時で終了していたのですが、道の駅に隣接して遅くまで営業していたので非常に助かりました。
(この日は急遽、旅館に素泊まり予約したので、お酒とアテを購入しに来店しました)駐車場も広かったです。
野沢温泉スキー場に来る時は上の道の駅で車中泊。
で、食材を買いに来ますが夕方に行くと惣菜コナーの値下げがハンパなく買いすぎるのが難点かな。
海も近く魚のクオリティーが高い!何度も飯山に来てるがエーコープの品質が高く夕方半端なく安いので普通の店に食べに行けれないのが難点www
JAなので農産物は新鮮です。
お惣菜も種類豊富で全部おいしそうで迷います。
店舗内で焼いているパンもすごくおいしい😋
GW中、目の前の道の駅に立ち寄った序に、こちらのAコープを覗いてみました‼️長野県内至るところにAコープあるけど、このお店も魚や生鮮食品などは特に充実しておりますね‼️お隣のファームみゆき共々、地元には無くてはならない存在ですね😘
道の駅が定休日だったのでお弁当購入、種類が多く購入した物も美味しかったです、しかし上げ底だったので車内で手に持って食べるには中心が盛り上がっている為、溢れそうになりすごく食べにくかったです。
上げ底弁当がなければ星5つ。
さすがに野菜の品質が良いです。
また地元の農家さんの直売があるのも魅力です。
JAの店舗です。
道の駅の直ぐ側にあるのは意図的なんですよね?
道の駅より、こちらの方が品揃えが良いですよ。
お土産になる物もありますし。
地元の野菜や酒、その他商品も売ってます。
しかも、少し安いかも。
よろしければ、是非。
道の駅千曲川にお世話になる時に使っているスーパー。
品ぞろいも問題なく非常に綺麗でお気に入りです。
県知事賞受賞昆布出汁野沢菜めちゃめちゃ美味しいです。
普通のスーパーマーケットですが野菜売り場が2ヶ所有って片方は地元産の野菜が並んでいます。
しかも目の前が道の駅で地元の野菜が売られています。
地表の野菜占有率が異常に高い一画です。
地元の私でさえ驚いたのは春に長ネギ売り場に長ネギの苗コーナーが現れて、お隣の農業資材館より数倍立派な物が同じ値段で売られていました。
さすがにこれはスーパーマーケットで売る物か? と目を疑いましたが買って帰りました。
お惣菜の1パックが大きいのも特徴で3人家族で2食分ぐらいは有ります。
焼き鳥は20本で1パックです。
お勧めは鮮魚コーナーです。
日本海まで1時間と言う地域なので海無し県のスーパーとは思えないほどまともな魚が手に入ります。
月に一度の頻度で詰め放題1000円市が開かれます。
時期の野菜が多いのですが10月と11月は荒塩が角スコ山盛り1000円と言うのが現れます。
これと同じタイミングで目の前の道の駅に野沢菜が1束???円で売り出されます。
晴れていれば塩コーナーは長蛇の列になっています。
野沢菜は何故かお隣の長岡ナンバーの車が大人買いして行きます。
地ビール系が結構あります。
十日町の帰りにエチゴビールを買わずに後悔していたらここにありました。
あとは小諸っぽいやつとよなよなエールと北海道っぽいのがありました。
普通のビールですが、サッポロラガーの取扱があります。
バーベキュー用品もここで間に合いそう。
みゆきポークが買えます。
内装が新しくなって、売り場もキレイに‼️お魚も美味しそうなマグロ🐟があって、中々良かったです(^-^)
ここより安いスーパーは飯山駅寄りに何軒かある。
品揃えが特にいいとかはあまりないと思われる、普通のスーパーです。
特売品を買うとかでたまに寄ります。
マイバック推奨。
(レジ袋有料につき)
18時半からお惣菜が半額になるので、その時間に行くとかなりお得です!店内はキレイで広く品揃えも全く問題なしです。
新鮮な野菜も手に入るのでここで全て賄うことができます。
すぐ近くの道の駅よりも安い。
氷も持ち帰りできるのでバーベキューをするときにも便利です。
レジ袋は一枚2円です。
場所が分かりにくいですが、道の駅の下にあります。
地場産野菜が多数販売してます。
お肉の種類が豊富です。
カヤの平キャンプ場の買い出しに利用隣にはエネオスのガソリンスタンドがある。
野菜の直売コーナーがあり、安いです。
国産にこだわるのは評価できるが、鮮魚はもっと新鮮なものが欲しい。
名前 |
A・コープ みゆき店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-81-2222 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
もしお土産で困ったら、地産野菜とか果物もあり、お酒あり、定番のお土産もありで、ワンストップでスキー帰りに使えます。
勿論、持ち込み可能な宿への往路の仕込みには十分ですよ。