ゆったり見たい時は そっとしてほしい。
ヤマダデンキ 家電住まいる館YAMADA新座野火止店 / / / .
一人暮らしをするにあたって家電を買いに訪ねました。
洗濯機・冷蔵庫の買い方や選び方について町田さんという店員さんが詳しく教えてくださって、無事目的に合った家電が買えました…!電気屋さんに出向いて家電を買うメリットをばっちり受けられた感じがします。
地元に昔からある、ありがたいお店です。
転居のため家電一式を購入しました。
急な転居だったのでざっくりした希望しか伝えられなかったのですが、和田さんに希望に沿った商品を提案して貰いました。
商品説明も分かりやすく、メリットデメリットを隠さず伝えてくれるのでスムーズに商品を決められました。
また、アフターサービスの説明や保証関連の手続きも買い手に寄り添った対応をしていただき、安心して買い物ができました。
他の店員さんの案内も丁寧で柔らかく、すぐ声をかけられ営業される等もなかったので店の雰囲気が穏やかで良かったです。
次も家電を買うときは、ぜひこちらで購入したいと思います!
吉田さんから冷凍庫を購入致しました。
親切丁寧な対応で笑顔がとても素敵でした。
近々での設置希望でしたが、日程調整もして頂きありがとうございました。
また利用したいです。
弟と両親の家電選びで訪問しました。
3階のテレビコーナーと2階のTOSHIBAの方がとても親切で長い時間の買い物になりましたが満足のいくものになりました。
特にテレビコーナーの、若いお兄さんが小さな質問にも丁寧に答えてくださったり、こちらの気持ちに寄り添って商品のアドバイスもしてくださり安心してお買い物ができました。
しっかり知識もあり大変助かりました。
最初から最後まで丁寧にお付き合いくださりありがとうございました。
次回行った際もお兄さんにお願いしたいくらい、満足のいくお買い物になりました。
引越しの際に洗濯機購入しました。
しっかりと値段や日程の調整など丁寧に対応してくれました。
また購入の際は来店したいと思います。
イワモトさんという方から掃除機を買いました。
値引き対応もしてくれて妻も大満足の買い物となりました。
店内はゆっくりと見て回れたのでそこも高評価です。
また利用したいと家族ともども考えております。
冷蔵庫とテレビを購入しました。
他店さんとも比較をしましたが、1番の決め手は店員さんの対応です。
相談しやすく価格も頑張っていただき、お陰様で気に入った品物が購入できました。
帰り道は両親とホクホクで、自宅に届くのが楽しみです。
江積さん、川嶋さんありがとうございました。
広々としててなんでも揃ってキレイに分かりやすく並んで店内も豊富で明るくてとても良いです。
川越街道朝霞地内にある家電を中心とした販売店。
駐車場も広くゆっくりと駐車出来ます。
土日祝日等には駐車待ちがある時もありますので注意が必要です。
家電からおもちゃ、ゲーム類、家具ベット迄様々な種類の商品が比較的安く提供されています。
1階は、駐車場となり、2階3階が売り場になっています。
他店と特徴が異なるのは、2階にカフェスペースがありますので休憩等で使う事が出来ます。
隣も同じような家電量販店なので、価格の比較も簡単に出来ます。
同店に入って気になるのは、スマホの契約を求めるのが強烈で他の商品を買う事に気分が悪くなりました。
景品をエサに色々話しかけて来るのでご注意下さい。
この理由で星一つ減。
最新型iPadの購入で伺いましたがApple製品のラインナップに全く知識の無い店員さんでこちらでは購入しない方が良いと思いました。
新築の自宅で使う家電は基本こちらで揃えました。
白物家電はネット店舗並みに品揃えが良い。
逆に良すぎて選ぶものに困る。
じっくり比較、検討して選ぶのが好きな方にはオススメの店舗。
ルーターを選んだ際、接客担当の方の知識が凄かったので助かりました。
いい感じの店員さんに対応してもらい、良い買い物ができました。
隣のコジマのスタッフは親切で近づいてくれるんだろうけど、ゆったり見たい時は そっとしてほしい。
その点ヤマダは こちらが伺った時は親切に色々 探してくれる。
昔はコジマしか無かったからコジマに行ってたけど、今は断然ヤマダです。
品揃えは豊富だと思います。
2階にカフェがあります。
お客さんが多く入るからですけど、土日祝日はレジが結構混み合う感じです。
1階に駐車場、バイク置き場、駐輪場あります。
障害者用の駐車場が2台分?あります1階にエレベーターと多目的トイレがあるので車椅子の方でも安心して利用出来ます。
個室のウォシュレットが壊れている所があります。
1年位前からだと思います!早く直して下さい!
【スポログreview#883】ここのヤマダ電機の2階にはヤマダのポイントが使えるカフェがある。
ありがたい。
基本的には何でも揃うので助かります。
ヤマダポイントを貯めたい場合は現金が1番貯まりますね。
諸事情はあるでしょうがクレジットとかも同等にポイント貯まるととても楽だなと思います。
kさん、応対が素晴らしかったです。
陳列がいまいち。
お店の内装は隣のコジマよりきれい。
以前に比べると、白物家電を減らし、リフォーム中心のような品揃えになりました。
お家内を帰る場合にはいいと思います。
カフェが併設してあり、付き合いで行っても時間潰しができる。
ただ、コーヒー濃いw
前回の事で、私はヤマダ電機が大嫌いになりました。
今日の買い物を最後にしようと思います。
だからポイントを全部使い切りました。
駅からやや歩くとライバルのコジマ電気と並んで国道254沿いにある。
隣のコジマ電気と価格比較をする人が多いので賢い買い物ができるかも?店員は何処も似たり寄ったりで高いレベルではない。
売り場は広いが客の多い売り場には店員がおらず、客が全くいない売り場でぼーっとしている人が多い。
そのため、わざわざ遠くの売り場に店員を呼びに行かないといけないので、面倒になって買わずに帰ることが多くとても使い勝手が悪い。
なのでヤマダ電機で見てから隣のコジマで買って帰る人が多く、何のためにわざわざコジマの隣に出店したのか理解に苦しむ。
川越街道沿いの量販店です。
隣はコジマ×ビックカメラがあります最近、売場を見ても係員が少なく、小物の品揃えも悪くなりました。
ベテラン社員に当たれば商品知識も豊富だから当たりです。
隣のコジマ×ビックカメラも方が元気ですね。
価格、サービスは同じ位2ヶ所廻って購入しますもう少し、頑張って下さい。
4KTVの説明や値段交渉も真摯的に対応してくれました。
商品や保証に対してのメリット・デメリットの説明がしっかり出来ていて素晴らしかったです。
隣の電気屋と違って購入者を煽らない所が良いです。
店員さんに質問しようとしたが、周りにいない。
店員さんの数が足りない、または、客の動向に目が行っていない。
ごく普通の家電量販店です!同じ商品でアマゾンのほうが安いけど対面販売が懐かしさ有り買ってしまいました (^-^;)
施設も大きく品揃えも豊富ですが掛け時計が全くなかったり価格もとなりのコジマとあまり変わらず普通に利用できる感じです。
ウォシュレット🚽交換しました。
今ならトイレットペーパー、一年分サービスとの誇大広告…未だに送って着ません!二度連絡したんですが。
半年過ぎます。
まっこんなもんか?
売り場にいる男性店員は商品知識も十分だし、接客も親切・丁寧。
一方、レジの女性店員はヤル気無いなら辞めれば?って言いたくなる態度・話し方でCS下げまくってる感じ。
名前 |
ヤマダデンキ 家電住まいる館YAMADA新座野火止店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-423-7211 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 10:30~21:00 [土日] 10:00~21:00 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
エアコン、冷蔵庫の購入で和田さんに大変お世話になりました。
商品説明もメリット・デメリットを明確に正直に教えていただいて、希望通りの商品を購入できました。
親切な対応ありがとうございました。