受付スタッフの対応はとても良いです。
私はこの病院で3人お産しています、F先生の評判は前から色々言われていますが私はこちらの病院でとても救われております。
優秀なH先生親子が居ますので安心です。
看護師の中では色々なかたもいますが全般的な評価だと⭐︎5以外ありません。
次は私の子供がお産する際はお世話になりたいと思います。
ここの病院は安心です。
検診、出産でお世話になりました。
先生方、入院看護師さん、助産師さん、受付の方の対応はとても丁寧で、親身になって下さいます。
ただ、外来看護師さんは対応にバラツキがあるように感じます。
イラッとくるような言い方をされる方もいます。
その方に当たると検診の時もあまり相談ができずもやっと帰ることがありました。
産後入院中は本当に安心して過ごせました。
院長先生に診てもらっていました。
健診でも親身になって話を聞いてくださり、特別な事情がありましたが私の意見を尊重していただけました。
コロナ禍でしたが安心して出産できました。
また看護師さん助産師さんたちも、面会や立ち会いがない中優しく支えてもらい、心強かったです。
入院中の食事は最高に美味しかったです。
レシピが知りたい…もう出産の予定はありませんが、検診などなにか機会があればお世話になりたいです。
もう既に人気の産院ではありますが、本当に素晴らしい病院です。
自分が生まれた病院ということもあり、吉田病院で産むことを決めたのですが、受付スタッフの対応はとても良いです。
が、外来や助産師、医師の対応の差がかなりあります。
寄り添ってくれる方もいれば、あまりにもあっさりしすぎでは?という方もいて、初産婦の私からすると不安なことばかりなのでそれがすごくショックでした。
特に苦痛だと感じたのが助産師健診でした。
母が私を授かって通い始めた頃からいた年配?の助産師の方がいるのですが、言い方がすごく威圧的であったり、言い方がとても嫌味な方が一人います。
初めての助産師健診でその人だったのですが次からは変えて欲しいと、その助産師には当たらないようにして欲しいとお願いしました。
(私が若いからなのかものすごく見下されてるように感じました。
)違う助産師の方はすごく親身に寄り添って話を聞いてくださったり、エコーの際もわかりやすく丁寧に説明してくださいました。
医師の方でも1人冷たいかな、と感じる男性医師がいました。
慣れているからこそ、もう少しいい対応をしていただきたいなと感じました、、
妻がお世話になりました。
金庫が壊れていたり、エアコンの調子が悪かったりと不満はありましたが、助産師さんたちの対応や食事はとても満足していました。
こちらで検診、出産しました。
初めての妊娠で分からないことが多く、心配事もありましたが、看護師さん助産師さん共に良い方ばかりだったので安心でした。
古屋先生はかなりあっさりしていて、必要なこと以外はあちらからは言わず、質問しづらい雰囲気があり初妊婦の私とはあまり相性が良くなかったので、途中で院長先生に変えていただきました。
院長先生は分からないこと、心配なことなどないか質問してくれ、聞いたことには丁寧に答えてくれます。
また、エコーも丁寧に見てくれて、赤ちゃんの様子を細かく教えてくれたり、毎回3Dエコーを撮ってくれたりします。
どちらの先生も良い方ですが、わたしには院長先生があっていました。
初妊婦の方は院長先生に診てもらうことをオススメします。
入院中も看護師さんや助産師さんが優しく丁寧にサポートしてくれ、授乳指導や沐浴指導などもあります。
入院食も美味しくて、退院プレゼントも内容が充実していました。
入院費の手出しは、部屋のグレードにもよりますが、普通分娩で12〜3万くらいです。
高い方なのかな??でも、いい先生や看護師さん、助産師さんに恵まれて出産できたのでよかったです。
また2人目を授かれたらこちらにお世話になろうと思います。
名前 |
吉田病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-241-5952 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 13:00~20:00 [日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
少し前ではありますが、この医院で通院、出産しました。
2階のナースステーション、病室へのぼる階段が怖かったのを鮮明に覚えていて、今でも時折夢に見ます(;_;)足場の板は木なんですが、吹き抜けていて、下が見えます。
私の入院は早朝だったこともあり、受付の人などもいなかったのでエレベーターがあるかもわからず、受付横の階段をスリッパを履き、陣痛の始まった大きいお腹で足元も見えず、ゆっくりと一段ずつのぼりました。
案の定、退院時や1カ月検診時、新生児を抱いての階段ののぼり下りは更に怖かったです…。
入院中、授乳時に赤ちゃんが寝てしまうと、内股をつねるような仕草をして赤ちゃんを泣かして起こす看護師さんがいました。
入浴指導もその看護師さんだったのですが、雑すぎて赤ちゃんが可哀想で泣きました。