手作り感のある家庭的な料理は全て美味しくて驚きまし...
「五目あんかけ揚げ焼きそば」絶品です。
普通盛りでこのボリュームがあり、具のチャーシュー含む五目あんかけもとても美味しいです。
昼(12:00〜13:00)はとにかく混んでるので、早昼or遅昼で利用しています。
昼時は行列ができています。
オススメはもつ煮 もつ焼きだそうです。
もつ焼き 唐揚げ とんかつ定食を注文。
まぁまぁ美味しかったです。
メニューが豊富で迷ってしまう〜。
どれを選んでも間違いなく美味い。
冷やしラーメンに和風と中華の2種類の選択肢。
わの冷やしラーメンは初耳だ。
繁盛店でゆで卵が飾り切り!ボリュームだけでなく見た目や細工迄とは、凄過ぎる。
近くに行った時に検索して見つけましたが、手作り感のある家庭的な料理は全て美味しくて驚きました。
ポテサラも、具沢山のお味噌汁も、優しい味。
イカリングフライはサクッと衣が軽く、添えられた生野菜もとても新鮮。
酢豚は、想像していたものと違いましたが、野菜たっぷりで甘さ控えめで美味。
ご飯も美味しくて食べすぎてしまいます。
近くにあったら通いたい…。
平日の昼12:00頃。
お店の駐車場は既に満車、店内も一階は満席、しばらくして二階にとうされた。
豚キムチ定食をオーダーしましが、届いたお膳を見てビックリ!ボリュームが半端なくすごい…同僚に手伝ってもらい食べ切りました。
ご飯も味噌汁もビックサイズで美味しく頂きました。
メニュー豊富な中でも一際輝きを放つ、もつ煮が最高!大繁盛の愛され店なだけあって、昼は満席です。
おいしくて、リーズナブルです。
日替わりがとにかくおすすめです。
気分的になんとなく煮カツ定食を頼みましたが、やはりごはんが多くとてもおいしかったです。
長野市民から愛される大衆食堂。
個人的なおとづまランキング1チーズオムライス2カツカレー3キムチチゲ鍋定食お店の1番人気はもつ焼き定食だそうです。
あと、ビールも1リットルで飲めるジョッキで飲めます‼︎
ランチ利用。
近くの職場の社会人で店はいっぱい。
定食の種類が豊富。
噂で焼肉定食が美味しいと聞いて訪問。
もつ焼きを注文。
たっぷりのもつで、ごはんが足りなく感じた。
持ち帰りもできる。
ガッツリなのにマジで美味い! 天は二物を与えたもうた的定食屋さん 店横に駐車場あり コスパ最強!
いろんなメニューがあって、ボリュームがあり安く美味しく利用できるお店です。
息子に教えてもらいました。
何年か振りにランチで伺いました。
焼肉定食を注文しました。
お味噌汁に麩がたくさん入ってるのが良い。
焼肉の下に沢山のレタスが盛られていて見た目も良いし一緒に食べるとマイルドになり美味しいです。
お店にずらっと貼られている手書きのメニューも人気店なのにさらに営業努力されている感じがあり好感触でした。
長野市の定食屋さんと言えばここ!って感じです!ボリュームがすごいのと、味もおいしいのでがっつり食べたいときお邪魔してます!
とても活気がある店ですが。
あえていうと関の間が詰まってて、隣にうるさい客くると地獄です。
コロナ禍で黙食という事をお店も客に促してくれたらいいのですが。
長野市で美味しい定食を食べるならここ!少食だった4歳児は、乙妻まぐろばくだん丼大盛りに出逢ってしまってからモリモリ食べるようになった。
今は、それに加えて半チャーハンも平らげる。
夫はもつ煮、もつ焼き定食がお気に入り。
私は、肉野菜炒め定食(これでもかとニンニクが効いている)、豚キムチラーメン大盛り、野菜炒め定食(これもニンニクが効いている。
そして肉も入っている)、焼肉定食(ご飯は大盛りにしよう、ご飯が進むため絶対足りなくなる)ばかりを頼んでしまう。
乙妻と聞くだけで不思議と食欲が湧いてくるようになってしまった。
乙妻では、あんかけ焼きそば、親子丼、カツ丼も物凄いボリュームで人気らしい。
北信といえばあんかけ焼きそば。
次こそは頼んでみたいと思う。
なまもの(お刺身など)以外は全てテイクアウトOKなのも嬉しい。
電話で注文すると作っておいてくれる。
自宅で一杯やりながらつまむ乙妻も最高なんです。
あんかけあげ焼きそばがすごいボリュームでした笑2歳の子供連れで行ったところ、2回の座敷の席を開けてくださいました。
ファミリーでもゆっくり過ごせました。
主人が好きで初めて家族で夕食を食べに行きました。
味も美味しくボリュームがあり食べ盛りには良いですが、女子には、多すぎました。
女三人定食で男一人は晩酌だったのですがお腹いっぱいになりました。
考えて注文しないと苦しくなります。
勿論残さずたべました。
ひと口めで あ、この店美味しいって感じました。
お客さん多いんでみんな美味しい店認定なんだろう。
味付は やや濃いめで、盛りも多め、1人前で大盛りは不要と思われ満足感が高いと思いました。
ただ料金もやや高めかな でもこれで安かったら いつ行っても座れない店になっちゃうかも…今でも土曜の昼は行列がてきてるし…日曜日にやってくれたらなぁ。
子供に優しいお店です。
一見、乳児がいるご家庭は入りづらい様に見えますが、座敷を積極的にご用意してもらえます。
久しぶりに我が家も家庭の味を堪能できました。
ご飯サイコーに美味しい‼️もつ煮定食が有名❗️
値段よし。
味よし。
ボリューム多。
長野市で定食屋さんと言えば、乙妻はとても有名だと思います。
色々なメニューがありどれを注文しようか迷ってしまいますが、どれもボリューム満点です。
私はもつ焼き定食が大好きで、柔らかく煮てあるもつ煮を炒めてあるので、香ばしさが加わってとても美味しいです。
ご飯の量も結構多いので、女性はご飯の量を少なめにしてもらった方が良いと思います。
駐車場はお店の裏にありますが、結構狭いので大きな車の人は駐車するのが大変かもしれません。
量が多くて価格も良心的。
いつも混んでる。
店名の由来は長野の山の名前。
駐車場完備。
何でも美味しく頂けます。
ボリューム満点はほんとうだか、値段も実は安くはない。
しっかり取っている。
コスパはそれほどでもない。
味付けもふつう。
バイトのお姉さんは器量良し。
オバサンも動き良し。
おいしくて量も多い。
メニューも豊富。
ただし、一人呑みの場合、一品ごとの量が多すぎてつまみというより全て食事になってしまうので、楽しめる種類数が限られてしまう。
「つまみサイズ」のメニューもあるといいなあ。
とんかつ定食昔はサラリーマン御用達という感じだったが今日みると、幅広いお客様がいるのでなぜなんだろう?と思った。
頼む食事が決まっているのを敢えて外して今回はコレ!アッという間に平らげた厨房の方のテンポよく作ってくれる姿もこのお店の人気に大きく影響しているはず。
ぜひとも皆さんにも見てホシイ!
とにかく美味しい定食屋さん!モツ煮・モツ焼は人気のようです。
メニュー多く、値段はお手頃。
量もあり女性には多め、男性には喜ばれると思います。
混んでいるので早めに来るか、待つ余裕をもって来店されると良いと思います。
厨房の様子を見られその手際の良さに、人気の定食屋さんがわかります。
駐車場は裏側にありますが狭いので、接触には十分注意してください。
お値段お手頃で量は多く、コストパフォーマンスがとてもいいです。
町の定食屋さんという感じで、気楽に食べられます。
定食のごはんはとても量が多いです。
女性は半分にしてもらった方がいいかも。
名前 |
食事処 乙妻 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
026-226-4240 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,18:00~22:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
かつカレーの大盛(1