長野市内の商売の神様ならこちらです。
恵比寿様は漁業の神様だが、商いの神様として信仰されている。
七福神の中で唯一日本の神様。
長野の人には馴染み深い「宵恵比寿」や「えびす講煙火大会」はここのお祭り。
長野のえびすさんこじんまりとしていますが、とても清々しい地でした。
御朱印を手書きで書いていただきましたが、丁寧に対応してくださって有難うございました。
神恩感謝。
長野市長野岩石町に鎮座する西宮神社です。
御祭神は八重事代主神、蛭子神、倉稲魂神。
近傍の商業者からは、「およべっさん(おえびすさん)」と呼ばれ崇敬を集めます。
善光寺七福神第六番の「恵比寿」。
有り難く、“西宮神社”の御朱印を頂きました。
恵比寿さまにお参りできます。
お稲荷様もいらっしゃいます。
善光寺そばにあるコンパクトにまとまった神社です‼️鳥居をくぐって正面ではなく左側に本殿があるのが新鮮で驚きました‼️ 御朱印は素晴らしいです‼️ 2022、3、31
えびす様を見て笑顔になりましょう銭を洗うもよしお金を借りて一年後に倍にして返すことができる日本人を誇りに思います。
善光寺七福神の恵比寿様の神社♪優しい笑顔の恵比寿様にほっこりします~o(^o^)o(2021/5)
街中なので樹が少ないですが昔から商売繁盛などのご利益を賜るために訪れる方が多い神社です。
大工さんもご商売されてるなら建前はここの神主さんに依頼するようです。
掃除も行き届き良い感じの神社です。
一月の初えびすは出店が出て大賑わいです。
去年のお種銭をお返しして、今年もお借りして商売繁盛を願います。
二日間のうち、二日目には福引きができるので大勢の人が並んでいます。
寒さもそっちのけで、並ぶ長い列は風物詩となっています。
古いお札やダルマさんを持っていくと地元の消防団の人が見ているところで炊き上げています。
善光寺七社の一つで恵比寿様を祀る。
油断するとスルーしてしまいそうな小さな神社だが、非常に良く整った神社で、また地元の方の参拝客多く活気や生活感に溢れる良い神社。
善光寺七社の中で最も印象に残った神社。
よく参拝する神社です。
11月「えびす講」といえば、長野市の風物詩で、真冬の花火で有名です。
長野市内の商売の神様ならこちらです。
恵比須講では賑わいます。
銭の洗い場や境内にお稲荷さんもありますよ!
善光寺からでも歩いて行ける神社です。
恵比寿様が笑顔で迎えてくれます😀
小さなお社ですが、御利益は大きな神様が祀られています。
興味のある方は是非一度御参拝してみては。
御種銭配布は二時間以上並ぶ事を覚悟してください。
防寒万全で望みました。
お種銭交換 毎年すごい行列になる事分かっているのに、何の対策も立てないで、ただただ2時間近く寒空に並ばせる!場所広げるとか、別の場所にするとか考えて!
崇敬神社として神棚におまつりするため毎年大麻を頂きに来ます。
(昨年は えびす宮総本社で)大きな神社ではありませんが、御利益は多大であると信じて疑いません。
今回はご無理をお聞き頂き見開きで御朱印を拝受。
無理な願いにも丁寧に対応して頂きました根宜さんに感謝!
えびす 恵比寿 事代主神 蛭子神信州西宮 善光寺七福神御利益あります 良い神社です。
素敵な御朱印❤️いただきましたこれが平成最期か!まだまだか✨今日は20℃超🌸も満開。
2019年2月11日(月)建国記念の日am11:10頃に善光寺さんへ向かう途中の道に見つけてふらりと立ち寄りました。
こじんまりした境内に恵比寿様の社殿とお稲荷様が奉られています。
初めて訪れてみれば驚くことに❗銭洗いと言えば弁天様という定番の印象ですが、ここでは「銭洗い恵比寿」があり、しっかりお金を禊してきましたm(_ _)m
長野にある恵比寿様とお稲荷様を祭っている神社のようです。
とても風情があり、恵比寿様の人形がたくさん並んでいらっしゃいました。
銭洗もあり、お札や小銭を洗う参拝者が後を絶たず、ザルに入れてしっかりと洗っていました。
御朱印は恵比寿様の絵が描かれており、とても御利益がありそうな感じです。
同じ敷地内にお稲荷様も祀られており、出世の神様として信仰があるとのことでした。
善光寺近くにある恵比寿さんです。
小さいながらもパワーを感じる神社です。
銭洗いもあって、毎年御札を洗います。
お守りも充実御朱印も立派で素敵です、お隣にお稲荷さんもあり、商売繁盛、起業される方は是非ごりやくあるみたいです。
七福神さんの置物が至る所においてあります。
とても素敵な神社ですよ⛩
長野の恵比寿さんです。
善光寺七福神めぐりの六番目「恵比寿様」で御朱印いただいた。
銭洗いもさせていただいた。
ふくよかなお姿でこちらまで自然と笑みがこぼれる。
右手に釣り竿、左手に鯛を抱えた恵比寿様は商売繁盛・家内安全・五穀豊穣・除災開運を称えられる神です。
11月に行われる恵比寿講は大煙火大会とともに名物。
(善光寺七福神巡りガイドより)
そろそろ初恵比寿ですね。
また今年も御種銭を。
西宮神社に初めて参拝しました。
恵比寿様の銭洗いを久し振りにやりました。
身も心もさっぱりできました。
あと、松の木も凄く特徴があったので、ビックリしました。
名前 |
西宮神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-235-6633 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
1/19初恵比寿20日は本恵比寿です。
この日はとても良い天気で晴れでしかも暖かい日でした。
お種金貸出しを行っていたが夕方に出掛けたので借りる人は余りいない気がしました。
いつものように神頼みし、お稲荷さんにも神頼みして熊手とおみくじを買い達磨屋さんで干支だるまを購入して福飴を買って帰りました。
20日は朝からで整理券をもらって福引きができます。