今日は、鍋焼きうどんを食べました。
手打ちそば処 高瀬川 / / / .
周りに何もないところに、ポツンとある感じです。
一瞬入るか迷いましたが、大正解でした!天ざるそばをいただきました。
お蕎麦が美味しかったし、天ぷらも揚げたてで美味しくいただきました。
初めて行ってみました。
天ざるを頂きましたが天ぷらは揚げたてで美味しかったです。
お蕎麦も蕎麦つゆもおいしかったです。
お店の方皆さん感じもよく、又近くへ行ったら寄ってみたいと思います。
駐車場のすぐ前には高瀬川も流れ鯉のぼりの鯉も元気に風になびき季節感もあり目の前にはアルプスもよく見え解放感もあり良かったです。
長野にかえると近くて美味しいこのお店でお蕎麦食べます。
汁はやや甘めで私の好みにバッチリ!山菜そばやとろろそば、天ざるも最高です。
行く日によって蕎麦の太さなんかはちがいますが打つ人が変わるそうなのでそれもまた味ということで楽しんでます。
高瀬川御膳、奮発&体重増加を恐れずチャレンジ!大満足、これって利益あるんですか?と心配になりました。
ごちそうさまでした。
鹿島槍の管理釣り場に遊びに行った際、お昼時に訪問。
小上がり2卓とテーブル席が4卓程、外にも席がありました。
お蕎麦の他に、定食も充実してます。
欲張って、高瀬川御膳(1680円)を注文。
信州サーモンの小丼と、お蕎麦3種類が楽しめます。
お蕎麦は歯応えのあるしっかりとしたお蕎麦。
とろろ、天ぷら、卵とそれぞれ楽しめてお得。
サーモンもとろっとしてて美味しかったです。
デザートに自家製のプリンも!甘さ控えめでとても美味しかったです。
また寄りたいお店です。
手打ちなのかな?蕎麦はとくに美味しいです。
その他もボリュームがあって美味しいと思います。
昼時は混雑します。
外にテラス席があって山も川も間近に感じられて良いです。
混雑時のおねーさま方のオペレーションが今ひとつうまく行ってない様ですが気楽に景色を楽しんでれば気になりません。
川沿いのお蕎麦屋そばの他に定食も有りました。
気軽に入りやすい感じの店。
ロースカツ丼を食べましたがとても美味しい、そして量が結構すごい!
紅葉シーズンのため平日にも関わらず混んでました。
お得感はありますね♪
蕎麦の本場ですが香りがもう少しあったら⭕️でした。
美味しかった‼️🎵とても、お店の方も感じがよくて❗良かった😆💕また、すぐに行きたくなりました‼️😋🍴💕美味しかった🎶ありがとう💐ございました🙇♀️
量もソコソコで良心的なお値段。
「蕎麦湯」が最初から運ばれて来たのは初めての経験でしたが美味しかったです。
ランチセットに蕎麦が絡んでないのが「!?」…そば処なのになぜ?メニューは豊富な方だと思います。
店の横がすぐ高瀬川で景色も良いし、料理も美味しかったです。
お店の方も親切でまた食べに行きたいお店です。
蕎麦よりも他の定食メニューかなあ天ざる並1300円を食べましたが、天ぷらは海老1本にしめじエリンギかぼちゃピーマン。
ちょっと内容が物足りなく思った。
今日は、鍋焼きうどんを食べました。
美味しかったです。
お蕎麦も信州サーモン丼も美味しかったです😊東京からのお客様と一緒に行きましたが、喜んでくれてまた来たいとおっしゃってました✌️
お蕎麦は美味しいのに接客が絶望的には悪い。
つゆは鰹節系のちょい甘めです。
ゆで湯がとてもぬるいのはマイナスだし注文後に飲み物はセルフですという遅さ。
混んでないのにこの接客はナシでしょ。
キャッシュレス対応しました。
本来美味しいお蕎麦屋さんのはずですが、ボリュームある普通のランチが人気のようです。
こんな場所で客が来るのか?と呟きたくなる場所なのに、お昼時はカナリの人がやってきます。
蕎麦も手打ちで美味しいのですが、私のお気に入りはカレーです。
一度食べるとクセになる味で密かにファンが多いんです。
車でないと行けない店ですが、駐車場は相当広いので安心してきても大丈夫です。
まあまあです。
大盛りはもっと大盛りであってほしかったかな。
美味しかった。
天ざるそば 最高です。
突然、手打ちそばが食べたくなり訪れました。
ジンギスカンも食べたかったのですが予約制との事でした。
残念です、代わりに馬刺しを堪能しましたヽ(゜▽、゜)ノお蕎麦も馬刺しも美味しかったです!
手打ちそばやジンギスカン定食など郷土色豊かなメニューがあります。
外のテラスを犬連れで利用させていただきました。
もとても快適でした。
名前 |
手打ちそば処 高瀬川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-22-7001 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:30~20:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜に訪問しました。
地元の方が多くいらっしゃいました。
6時頃ですが店内はほぼ満席、テラスは空いていました。
ご夫婦二人で切り盛りされているので注文までは20分くらい待たされました。
そこから調理なので用事がある方は避けたほうが良いと思います。
ただ、休暇で訪れたので個人的にはゆっくりしたペースを楽しむのも時間の過ごし方かと思います。
注文後はわりとすぐ提供されました。
天ざるを注文しました。
そばは信州らしく少し透明感があり、やや太麺、天ぷらはえび、カボチャ、ナス、えのきなど。
盛り付けもきれいで美味しいです。
料理はそばがメインですがラーメンやカレー、一品料理も楽しめます。