釣りの合間に、絶品たい焼き!
新海たいやきの特徴
自家製アンコがたっぷり入った、絶品たい焼きが魅力です。
昭和感たっぷりの佇まいで、昔懐かしい味を楽しめます。
焼き立ては皮がパリパリ、ボリューム満点のたい焼きが人気です。
あんこは美味しいかもしれませんが生地の感じがあまり。
大判焼きの生地はもっとうーんって感じでした。
おばあさんでなくおじいさんだから??専用駐車場がすぐ近くにあります。
かき氷が食べたくて行きました。
店内飲食もできます。
天然氷を使っているそうです。
蜜もこだわりのものだそう。
いろんな種類があって美味しかったです。
動物焼きを買いました。
中身はクリームとあんこ。
今度はたい焼き買おう😋
昔懐かしいたい焼き(180円)とたこ焼き(460円)で丁度1000円(レジ袋付き)おみやに丁度よかった!駐車場はお店の通り沿いにあります。
(ガソリンスタンド方向)3台車を入れてしまうと身動きとれなくなると思います。
(地図赤エリア駐車場)
本当に美味しいたい焼き屋さんです。
モチモチの生地に中の自家製あんこが凄く美味しかった。
お爺さんとお婆さんが焼いています。
昔ながらの懐かしいたい焼きです。
皮のはみ出しもそのままついていて甘すぎなくていいと思います。
大体は空いているので待ち時間なく購入できる。
幼い頃からよく行っていた、たい焼き屋さんです。
不格好なたい焼きが多いですが、そこがまたいい味を出しています。
アンコのボリュームもたっぷりで本当に美味しいです。
皮のバリがあり見た目は今一つですけど、小倉あんの絶妙な甘さが魅力の鯛焼き!何回食べてもまた食べたくなりますよ!😄
地元で知る人ぞ知る、有名なたい焼き屋さん。
新聞、情報誌、ガイドブックにも載ったために県外からのお客も多い。
釣りの合間にみつけて初訪問!笑顔になれるたい焼き、たこ焼きですねヽ(*^^*)ノご馳走様でした😋
久しぶりに たい焼き買いに行きました。
アンコ最高✨私の中で 一番美味しいたい焼きです。
焼き立ては皮がパリパリしていてとても美味しかったです。
時間が経ってからはレンチンしていただきました。
わざわざ買いに行きたくなるたい焼きです。
仕事柄、全国のたい焼きを食べたが 比較的地元に近い場所に一番美味しいたい焼き屋さんがあってビックリ♪ ふつうは切られてしまう 皮もそっくり着いてきます。
自家製のあんこはとても手間がかかっているとご主人と名物お婆ちゃんが言ってました。
甘過ぎず、でしゃばりすぎず小豆のシャキシャキ感もどことなく上手く残されていていて、ほんのりの お塩加減がまさに「いい塩梅(案配)」なのです。
めちゃくちゃ美味しいですお母さんいつまでもお元気で。
かなり塩気が強く、ガテン系にはいけると思います。
ただし値段が強気です。
焼き加減もパリパリではないタイプ。
作り置きを出すので、暖かくはありませんでした。
さすがに今日(1月2日)は、お休みでした。
今年は3日から営業で、基本は不定休とのことでした。
懐かしい鯛焼きを求めて、また来ます。
(^-^)
野沢と臼田に店舗があるたい焼きの美味しいお店です。
特に野沢のお店はたい焼きを買う方が路上駐車するもんだか、交差点のすぐ近くというのに交通の邪魔になっていることが多々あります。
駐車場が近くにあるらいしのですが、まったくどこにあるのかわかりません。
臼田のお店の状況はわかりません。
たい焼きは美味しいのにこんなことで評価が少ないのは残念に感じます。
昭和感たっぷりの味がある佇まいとおばちゃん、たい焼きもボリューム満点です。
半世紀変わらぬ材料で作られているたい焼き。
素朴な味で美味しいです。
「泳げ〜たいやきくん」に出逢っちゃいました。
最高!なんと感激〜餡子ずっしり拘りの手づくりはホントに美味い😋また行きたいと思う本物。
バリがしっかり残ったままで、お腹の餡子がはみ出してる!たい焼きはこうでなくっちゃ!
たまに無性に食べたくなります。
羽が大きくて少しソフト目のたい焼き!地元の方が沢山買いに来てた!
ソールフード。
老舗の鯛焼き屋さん。
大きくておなか周りが太め。
ずっしりとあんこが入っていて、程よい皮の焦げ具合と苦味が癖になります。
夏はかき氷も美味しい。
たい焼きが普通の大きさより大きく、周りのはみ出た生地まで食べれてとてもお得で美味しいです。
是非食べてみてください!
名前 |
新海たいやき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-62-0543 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

8月30日放送の、BSjapanext(263)、でやっていた、林家三平のおきらく旅を見て、母の好きな、コスモス街道の花🌼を観に行きながら、佐久市長オススメの佐久、ぴんころ地蔵傍(そば)の原町通り創業50年以上で、北海道産の自家製アンコが、たっぷり入った、たいやきを、母と2人分、1個(一匹)200円を2個買いました❢ただ、色々と寄って来たので、その日には、食べられず、冷蔵庫から出してチンして食べたので、多少、焼き立ての感じはありませんでしたが、アンコが、沢山入っていて、とても美味しかったです❢営業時間や、休みの日等は、分かりませんでしたが、住所は佐久市原451ー6TEL 0267−62−0543 です。
まだ、行った事が無い方は、行って見てはいかがでしょうか❢