実店舗オープン当日に伺いました。
天気も良く、田植え後の田舎ののんびりした空気感も相まって、優しい色合いの店内でとてもゆっくり過ごせました✨お料理も優しい味付けで、味噌汁の具もゴロゴロシャキシャキで美味しかったです😊
近くに所用で行ったのでランチ後にコーヒーをいただきに伺いました。
お店は木の温もりが感じられる、あたたかで居心地のいい雰囲気でした。
オーナーさんが親切にメニューを説明をしてくださりました。
お店の外で自家焙煎されているとのことで、それを見ながらゆっくりとコーヒータイムを過ごすことができました。
今回はAWA珈琲というシェイカーで急冷して作るアイスコーヒーをいただきました。
シェイカーでふる分、まろやかな口当たりなのかな?私の好み的にはもう少し濃いと嬉しかったですが、それでもおいしかったです。
また近くに行く際は立ち寄りたいです。
google mapで事前に確認して、実店舗オープン当日に伺いました。
朝、薪を燃やして焙煎した珈琲を店内で頂きました。
ダブルフォーメーションなるスペシャルな豆。
淹れるところは見てませんがフレンチプレスかな?たいへん美味しかったです。
自宅用にペルーを購めました☕店主さんの焙煎にかける思いが感じられる良店です。
福岡からなので頻繁には行けませんが、再訪したいです☕👍
名前 |
焚火と珈琲と発酵の店 TAKIBIBAR,(タキビバ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8882-3151 |
住所 |
〒859-3808 長崎県東彼杵郡東彼杵町蔵本郷1628−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
発酵食を堪能出来ます♪身体に優しい😊これが嬉しいご主人は焚き火で焙煎した珈琲をこだわって入れてくれます。
素敵なご夫婦でした😀