行って見る価値は有ります、駐車場も山門の中にありま...
このお寺は入り口は狭いですが中は広く戊辰戦争の戦いの後等が残っている由緒あるお寺です、行って見る価値は有ります、駐車場も山門の中にあります。
興味深いお話を沢山聞くことができました親切な住職様奥様に感謝ですご朱印も頂けました景色も素晴らしいです。
親切にご案内してくれました。
ありがとうございました。
平成30年11月30日参拝臼杵八ヶ所霊場 第六番札所御朱印あり(スタンプ)本尊:阿弥陀如来宗派:浄土宗西山禅林寺派天文十七年(1548年)に祐範上人が臼杵七島の産ヶ島に庵を建てたのが始まりの寺院。
産ヶ島から掛町に参拝のため橋を架けたことから大橋寺の名前が付いたとされる。
名前 |
大橋寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-62-5963 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大分の中でもかなり立派なお寺様です。
基本的にいつでも開いており、気軽に観光、御朱印に行けます。
ぜひ、本堂の阿弥陀如来様に手を合わせて見てください。
また、ご住職、奥様のお人柄もとても素晴らしく、何度も足を運びたくなります。
オススメスポットです!