ケーブルに乗って上がるのも1度は、いいですよ!
ラクテンチ乙原ゲートチケットうりば / / .
令和5年3月末に入場ケーブルカーに乗らずに、杉の井パレス(ホテル)の方から赤い短い橋を渡り坂道を上っていく、乙原ゲートから入場しました。
下から入るより少し安いです。
駐車場代300円。
園内では使えませんが…とクレカで駐車場代と入場料を合計で支払いました。
駐車場から少し歩いたら入場出来ます。
チケット売り場真ん前に、車椅子用の駐車場が有ります。
健常者は少し離れてますが、それでもチケット売り場まで近いです。
小動物園?の方から出入りします。
ケーブルカーが苦手な方や、ケーブルカー待ち時間を気にしたくない方には、いいと思います👍
小学生のお子様がいるご家庭にはとても満足できるアトラクションばかりです。
逆にそれ以上のお子様は満足できないかな。
名物のケーブルカーやアヒル競争に入園さえすれば無料の温泉があるのも良いし、親子さんの天国の休憩室も結構あるので、ファミリー向けですね。
ここに限らずの事ですが、大分県内の施設で働かれている従業員の方は皆さん人当たりが良いですよね。
ここの施設で改めて思いました。
自家用車で土曜日の11時に訪問した。
駐車場は半分くらい埋まってました。
乙原口はケーブルカーに乗らない分入場料が大人で200円割引。
誕生月割引やシニア割引もあるので活用したほうがよい。
乙原口は車椅子の方の駐車場もあるので足の不自由な方はこちらからの入場をオススメする。
名前 |
ラクテンチ乙原ゲートチケットうりば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-85-8888 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
車で上までいけますが、下のチケット売り場から、ケーブルに乗って上がるのも1度は、いいですよ!なかなかの急斜面です。