筑後川の戦い(大原合戦)での勝利から15年。
福童原古戦場跡·千人塚 / / .
遠目に古戦場って解るぐらい雰囲気ありあり。
駐車場ってより駐車スペース1台っきりなんでクルマで行く場合は要注意。
道路沿いに看板もあるんで迷う心配は無いだろう。
道路脇の少し分かりづらい場所にありました。
菊池武光について調べてみたくなります。
筑後川の戦い(大原合戦)での勝利から15年。
武光・武政亡き後の菊池一族を率いる武朝。
この地で今川了俊に敗れ、以後、征西府は衰退の一途を辿ることになります。
名前 |
福童原古戦場跡·千人塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
此処の敗戦で菊池氏は熊本県の地方勢力に解説板には不幸にも敗戦と書かれてますが南朝の重税で吉野地方で反乱とか人徳の少ない政権だったのでは専門の駐車場あり有難かったですが大保原の合戦跡、平家の史跡も多いのでセットで。