右手の社務所にて御朱印いただきました。
福島県伊達市梁川町上町地区の梁川天神社です。
駐車場は道路向い側の他に道路敷地側の北側にもありました。
とても綺麗で立派な神社で行き届いた手入れがされていました。
御縁結びの松がありました。
創建は983年で御祭神は菅原道真公です。
伊達氏の遠祖にあたる山陰中納言政朝が菅原道真を祀って建立された、とのことです。
とても優しい宮司さんから御朱印を頂きました。
ありがとうございました。
梁川八幡神社、浅間神社さんの御朱印もこちらで頂けます。
伊達政宗ゆかりの梁川八幡神社の御朱印をいただきに訪ねました。
梁川八幡神社には神職の方はいらっしゃらないようでこちらでいただきました。
浅間神社の御朱印もいただけました。
達筆で綺麗な御朱印です。
駐車場は道路はさんだ向かいにあります。
きれいな神社です。
こちらで三社の御朱印を頂けます。
梁川の史跡や伊達氏歴史めぐりマップも頂きました。
御朱印の字形が美しいです。
嫁さんの付合いで、梁川伊達家縁り三社御朱印めぐりで11月下旬日曜午後にお参りいたしました。
市街地にある神社で綺麗に整備されております。
神社前の道路向に駐車場があります。
天神様と牛は関係が深い様で、手水舎に小さな牛像や祭殿前に撫で牛像もあります。
このご時世ですので一礼をして参りました。
本殿に向けお参りしますと、ささやかな風が流れ良い気を感じさせて頂きました。
本殿南奥に末社として雷神社と葦牙神社の小さな祠があり、こちらもお参りさせて頂きました。
良き日に参拝させて頂きました。
また、良き日に参拝させて頂きます。
梁川天神社は菅原道真公を祀った神社です。
こじんまりとした境内ですが、とてもキレイに掃き清められています。
松前藩筆頭家老蠣崎波響が毎日訪れたと言われるこちらの境内には波響の寄贈した燈籠が現在も残っています。
由緒正しき神社です!御朱印が3つ!正解は御参りしてみてくださいね!私もまた!御参りします!
伊達市梁川町字上町に鎮座する梁川天神社です。
御祭神は菅原道真公。
永観年中(983年頃)に伊達家祖先とされる山蔭中納言政朝公が仮城を築いた際、北郭に社殿を建て菅原道真公を勧請したのが始まりと伝えられます。
有り難く、”梁川天満宮”の御朱印を頂きました。
神妙な気持ちにさせられます。
元旦、お参りしたら、帰るとき背後から大きな圧力を感じた。
東北方面に旅行途中でネットで調べてお参りさせていただきました。
街中というか住宅街というか、そんな雰囲気のところに佇む神社です。
朝8時に到着してしまい、さすがに早すぎかなって思いつつ、お参りだけ済ませて待たせていただくつもりでしたが、社務所にお声掛したところ気持ち良く応じて頂きました。
御朱印はこちらの天神社と近所にある八幡宮の2種を書いていただきました。
旅の途中にこんなに気持ちが良い想いが出来て本当に良かったです。
宮司さんありがとうございました。
鳥居をくぐり参道は左に曲がり↰正面に社殿、右手の社務所にて御朱印いただきました。
とても穏やかな宮司さん?にかいていただきました🖌道路を挟んで反対側に🅿有り。
住宅地のなかにありました。
菅原道真を祀ってあります。
御朱印が三種類。
天神社、八幡神社、浅間神社のものを書いていただけますので他の二社を参拝してからが良いかもしれません。
御朱印を頂きましたが、とても親切にして下さいました。
道真くんが可愛いです😊
近くにある八幡宮の御朱印もコチラで頂けます。
御朱印をお願いした際、とても親切にして頂きました。
境内は見渡しもよく、キレイに整備されています。
駐車場もあります。
節分限定御朱印が有ることをネットで知り、行って来ました👍😀とにかく、きれいな神社で、隅々まで清潔かんがありました👍🤓神主さんは、とても優しい方で、話上手な人でした👏🙏❗また、限定御朱印が出たときに参拝させてください🙇🙏‼️
宮司さんとても優しくて気持ちが良かったです。
御朱印頂いた他にお守り購入しました(^_^)
由緒あります。
学問の神様🎵が奉られています✨是非一度はお参りされてはどうですか?学力アップ✨
綺麗な境内で御朱印対応してくださった方も穏やかで書体も素晴らしくお参りして良かったです。
街中にある明るい雰囲気の小さな神社。
八幡宮と天満宮の御朱印あります。
駐車場は県道沿い2ヵ所あり。
尾張徳川家の松平宗春が以前に藩主を務め、その際には東照宮を勧請した事もあって、祭神として東照大権現が合祀される稀有な天神社です。
御朱印に捺されるスタンプには地元の赤石で作られた灯籠が。
松前藩の家老蠣崎波響が梁川を離れる際に奉納した石灯籠で貴重な文化財です。
天神社の説明として、以下のことが書いてありました。
天神社天神社はもと天神町にあったものが、天正年間に現在地にうつされたと伝えられている。
また亨保16年(1731)には、梁川藩主松平通春が日光東照宮を分霊し天神社の境内にまつったと言われている。
通春は後の第7代尾張藩主、徳川宗春である。
天神社は、歴代藩主などの信仰をあつめた。
特に松前藩の家老で画家でもあった蠣崎波響は、画業精進と藩の複領を祈願したと言われる。
梁川町教育委員会。
立派な鳥居を構える神社。
染川八幡宮の鳩の御朱印と天神社の丑の御朱印が頂ける。
伊達家ゆかりの神社で、とても由緒ある神社でした。
御朱印をお願いしたら、素晴らしい御朱印をいただきました。
お社の中には鎧兜もあったり、見所がいっぱいです。
ゆっくり散策して、元気をチャージしてきました。
名前 |
梁川天神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-577-0227 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
手入れが行き届いた、気持ちのいい、明るい神社です。
梁川三社巡りをしたいと伝えると、親切に道を教えてくださいました。
気持ちよく参拝させていただきました。