昭和橋から見えるのはこっちですかね。
日原渓谷から多摩川へ合流する手前にあります。
非常に綺麗な水の流れを見ることができます。
ここまでの途中に下に降りれる所があります。
2023/9/15 2023/9/24
登計橋の消防署方面は渡ってすぐの箇所だけ道が険しくなります。
最高でした。
今度はもっと早い時間に来ます。
ようやく紅葉が始まりました。
読みは「とけはし」だそうです架橋した業者も読み間違えたか「とけ(い)はし」を消した痕跡が…氷川小橋ほどではないにしても割としっかりした造りで安心して渡れます。
昭和橋から見えるのはこっちですかね。
近くには氷川小橋という吊り橋もあります。
こちらには青梅街道を戻って南氷川橋を渡って最初の曲がり角(建設局の建物の手前)から「え、ここ?」という山道を進むと行けます。
駅からなら三本杉が目印の奥氷川神社から氷川小橋を渡って左に進むルートでもいいですね。
そんなに揺れないし、景色のよい橋です。
橋から上がると三河屋との看板もありました。
2020.12訪問 上から見ても、下から見ても、渡ってみても良いです。
日原川の起点となる河。
氷川小橋から続く道を歩くと辿り着きます。
大自然の中にかけられた吊り橋。
川のせせらぎや木々に癒やされます。
奥多摩駅の徒歩圏内で渓谷を渡る小さな吊橋(人道橋)です。
場所は、奥多摩駅から南へ徒歩3分ほどの氷川渓谷で、奥氷川神社の脇から坂道を下り、氷川小橋(吊橋)を渡って遊歩道を左方向へ進んだところです。
眼下に見えるのは多摩川で、深さがあり流れが穏やかな淵になっています。
両岸が険しい岩壁で、高さもあり、周囲は広葉樹に覆われています。
紅葉の時期には特に美しい光景を目の当たりにできます。
下流方向には、多摩川の主要な支流の一つである日原川が流れ込むのが見え、その先には赤い上路式アーチ橋である昭和橋が見えます。
造りはしっかりしていて、揺れは少なく、安心して景色を眺められます。
氷川小橋と登計橋の間で水辺まで降りれる場所があります。
愛宕山の北側にあたり、日光の直射がありません。
やわらかい木漏れ日が差し込む静かな場所です(夏場はキャンパーや釣り人で賑わっていることもあります)。
橋を渡った南詰には古い石碑があり、この場所でかつて起きたらしい大きな水害の記録が記されています。
南詰からは遊歩道を経て、氷川キャンプ場前の愛宕園地、逆方向は南氷川橋西詰へ通じています。
15分~30分程度で周回できるので、電車の待ち時間での散策にも適しています。
登計橋:1970年(昭和45年)3月架橋。
無補剛吊橋。
橋長24.0m。
幅員1.0m。
氷川小橋から山林の方へと足を進めると現れる大自然と一体になったような吊り橋🌉氷川小橋と比較するとこちらの方がより大自然を感じる素晴らしい吊り橋で本当に紅葉時期や周りの景色・渓流など五感で体験できる吊り橋でかなりオススメ🦉🦉🦉マイナスイオンを凄く感じられて癒されます🌿🌿🌿人も余り訪れないのも嬉しくて隠れスポットです✨✨✨だけど行くまでに危ない所や雨降った後はちょっと滑りやすい所もあるのでそれなりの靴で行くと良いと思います👟⚠️
氷川大橋を渡って少し歩くとまたある橋です。
この橋の下を流れる多摩川はとてもきれいな川です。
日原川起点の場所。
閑静な雰囲気がとても良いです。
四季折々の景色が見頃です。
多摩川上流に架かる橋です。
駅から徒歩10分圏内で行きやすい。
橋の上は少し揺れて、渓流の眺めは良い。
名前 |
登計橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
個人的には登計橋から見える景色が好きです。
写真はこれしかないですが、自然に囲まれた橋と橋の上から見渡した景色はこっちの方が良かったです。