お金を直に触っちゃ駄目とか素手でシャンプーしないで...
数年前からニキビが気になり、自宅ちかくの皮膚科に3年ほどお世話になっていましたが、なかなか良くならないのでセカンドを探していました。
今回が初診なので、インターネット申込を土曜日にしました。
手順どおり朝7時すぐに受付を行いましたが、110番台でした。
進み具合がわからないので、朝9時県庁の駐車場に停め待機していましたが、12時過ぎに受診番号が100番ほどになったので医院に向かい受付しました。
医院内は大変混雑していましたが、受付の方々やナースの方、先生も対応がよくちゃんと説明していただきました。
しばらく薬などで頑張って治療したいのと思いますので。
また、数ヶ月後に報告します。
つい最近、医者が2人体制になったので昔よりスムーズに順番が回ってきます。
キャッシュレス決済が使えず現金のみの対応でした。
二十年以上お世話になってます。
サバサバですがそれが良い!ネット予約も可能です✁
インターネットの順番受付システムが大変便利でした。
待ち時間1時間半でしたが、オンラインで現在の呼び出し番号が確認できる為、自分の番号が近づくまで付近で買い物をして待っていられて待ち時間も有意義に過ごせました。
クリニックは清潔で綺麗、待合室の空気の循環も徹底されていて、先生もとても優しく、診察も処置も適切で迅速でした。
幼少期から肌の病気に悩まされていましたが、ここで処方してもらった薬を使い始めてから肌が改善し始め、とても感謝しています。
しかし、最近ではWebで予約をしても他の患者さんが優先されてしまう事が多くなっています。
先日、Webで予約をしたところ番号が28番で、私が着いた時には22番まで進んでいたのですが、それから何人も患者さんが呼ばれたにも関わらずなかなか番号が進まず、22番から28番まで待っている間に25人ほど別の患者が呼ばれ、一向に自分の番が来ませんでした。
そして診察が終わった後、向かい側の薬局に薬を貰いに行ったのですが、そこでも「50分待ち」と言われてしまいました。
私はいとう医院を信頼しているのですが、このような扱いをされて少し不信感を抱いています。
今のままではWebで予約した患者さんが損をするシステムになっているので、ぜひ改善をよろしくお願いします。
先生が明るくて話しやすいです。
人気もあり、予約してないと相当待ちます。
予約開始してもすぐに埋まってしまうので、ご注意下さい。
先代のお爺さん先生も名医と言われていたが、お金を直に触っちゃ駄目とか素手でシャンプーしないでとか言うから今程混む事はなかった。
でも他の病院でなかなか治らなかった皮膚炎がお爺さん先生に診てもらったら、飲み薬で翌日には痒みから解放されは、皮膚も一週間で綺麗になってしまった。
あれには感動した!そして現在の先生と言えば20年前に処置してくれた事や、お爺さん先生が処方してくれた飲み薬でさえ聞けば瞬時に答えてくれる記憶力の持ち主。
とにかく頼りになる。
お爺さん先生みたいに無茶な事も言わないしね(笑)
先生の明るさに元気をもらいながら、お世話になっています。
ただとても混んでいるので、予約をしていても時間が読めず半日つぶれます。
よく話を聞いてくださる先生で、とても豊富な知識と推察力をお持ちだと思います。
私は、皮膚疾患だと思っていましたが、早期の段階で他の病を見つけていただき、大変感謝をしています。
ちょっとした変化にも耳を傾けてくれるので、安心して相談できます。
先代からお世話になっています。
とても元気のいい先生で、聞けば何でも教えてくれます。
ずっと信頼しています。
小さい子供なら、何かあれば大きい病院に紹介もしてもらえます。
混むので-☆ですが、混むのが納得のいい先生です。
多分ですけど、ステロイドに拒否反応がある方が悪く言っているんじゃないかなーと思います。
なので、ステロイドが嫌!って方は違う病院を探した方がいいと思います。
受診するなら早めに予約をしなければ待ち人数が多いです。
勢いが強い先生ですが、明るく優しい先生でした。
処置して頂くとすぐ治って良かったです。
ネット予約が可能だがそれでも朝に予約して60人待ち。
9:30に受付で13:30に診察と、4時間待ったが、近くにタリーズ等カフェがある。
対応は丁寧な方。
待ち時間考えると他の皮膚科行きたいが、残念ながら周りにここより良い皮膚科を知らないので、増えてほしい…正面に薬局がある。
いつも混雑していますが、ネット予約ができて、順番をスマホで確認出来ます。
待ち時間への対応、配慮がされていると感じます。
同じ症状で何ヶ所も皮膚科へ通いましたが、今までの中で1番、親身になって話を聞いてくれて治療方針の説明も具体的でした。
レビューが良いので、子供の乳児湿疹で試しに通院。
お風呂の時に泡で体を洗っている旨伝えると「乾燥する!当たり前じゃん!勉強不足!」と叱責されました。
(で、言われた通りに泡で洗わないようにしたら脂漏性のかさぶたが出来、小児科で薬もらう。
怒)ステロイドで処置をするとの事で、どれくらいの強さのステロイドを塗るのか聞くと「時代遅れ!報道ステーションで昔ステロイドが悪く言われたの!何を持ってステロイドが悪いわけ⁉︎」とまくし立てられる。
(なぜなら、小児科ではステロイドとワセリンを割ってくれる。
顔の皮膚が1番吸収がいい為。
)皮膚のことを教えてもらいに、専門医のとこに行ったのに、勉強不足…等言われて自分の耳を疑いました。
言い方とタメ口が気になるし、サバサバ女医ではなく、子を持つ親の不安を取り除くことができない医師でした。
結局、乳児湿疹は小児科で治りましたが、子供のことは小児科が一番良いと思った出来事です。
その後、たまたまウェブでここの女医のインタビューを読みました。
ステロイドを拒否する母親には厳しく接してる、きつく言ってたまに涙する母親がいると誇らしく記載されてて唖然としました。
汗医師として患者の心のケア全くできてないじゃん〜 母親泣かせてどうする〜 汗。
帯状疱疹でお世話になりました。
激痛になるかもしれないから、入院するなら紹介すると言ってくれました。
断りましたが、幸いに激痛にはなりませんでした。
激混みですが、アプリで順番を教えてくれます。
医師会や学会で休診のことがあります。
態度が悪いし患者を4時間待たせる無能の病院。
待ち時間はとても長いですが、何箇所に行っても治らなかったのがこちらに伺ってすぐに治りました。
いつも長蛇の列ですが、ネット予約可能で少し待ち時間が減りました。
先生は優しくて素晴らしいです。
説明が的確で丁寧です。
名前 |
いとう医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-822-9492 |
住所 |
〒330-0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂2丁目10−11 |
営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:30,14:30~17:30 [土] 9:00~11:00 [木日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供の乳児湿疹で大変お世話になりました。
先生はもちろんのこと看護師さんや受付のスタッフの方も丁寧に対応していただきました薬の必要性や乳児湿疹がなぜできるのかなど丁寧にわかりやすく説明していただきました^^今ではすっかり良くなり綺麗なお肌ですいつも子供にも優しく接していただき、また母親の私にも優しい言葉がけをありがとうございました予約の争奪戦に勝てば早い段階で診察していただけます。