平日の11時過ぎに行きましたがすでに半数以上の席が...
え?なんでこんなに評価低い?昨日初めて食べたけど、中央にある店より好きな味だったけどな。
15時に入ったのに他に10人くらいお客さんいたし。
お店の店員さんもめちゃくちゃ感じいいし、店内も綺麗だし、味もいい。
券売機も分かりやすいし。
『私、ラーメンのことわかってます』アピールで評価下げてる人が多いのかなぁ。
西区今宿にある長浜ラーメンのお店です「元祖長浜」のインスパイア系みたいですが個人的にはいいと思います理由は「ゆっくり食べられる」からラーメン¥550替玉¥150長浜屋と同じでベタナマもオーダーできます味はちょっとベタが強い感があるがそもそも元祖は日によって薄薄だったり麺がナマなのにやわかったりばらつきあるからいいんじゃないでしょうか西区で元祖系食べられるだけありがたい駐車場も店内も広いしじっくり味を調整しながら落ち着いて味わって食べられるので有りだと思います現在ラーメン屋経営がかなり苦しい中ラーメン1杯¥550…有難い限りです。
【2310】オープン前から気にはなってました、なぜなら看板のレタリングがまんま元長チックなので暖簾分け的な?と言う思いから。
んでもって満を侍して来店。
序盤戦は予想通りまんま元長やんなラーメン。
んでもって食べ進めていき後半戦に差し掛かったあたりから若干元長よりはスープのコクがあっさり目かなと気付いた。
まあコクに関しては個人的好みもあるので決して批判してる訳ではないし、その日によってバラツキがあるのも一興なので、しばらく通ってみようと思う今日この頃。
【2312】やはり前回同様少し元長に比べ微妙にではあるけれどもコクがあっさり目のような気が。
記憶違い自分の味覚の変化も視野に入れて近いうちに元長に行って確かめようと思う今日この頃。
【2403】パトロール完了、異常無し。
【2405】安定のシャバ感。
駐車場広いので近場の他店に比べると停めやすいです。
入口入って右奥の食券を買います。
ラーメン550円は元祖長浜に近い味です。
味は薄いです。
タレを追加すると塩味が若干強く感じます。
鶏ごはんは味濃ゆめの水分多めです。
半熟玉子は美味しかったです。
また替玉150円は若干高く感じますが、替玉の麺量が多く納得しました。
私が来店した時は家族連れが多く来てました。
半熟玉子が1番美味しかったかな〜。
名前 |
古式長浜ラーメン 元祖長浜ドラゴン 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

平日の11時過ぎに行きましたがすでに半数以上の席が埋まっていました。
カウンターはなくテーブル席を相席するタイプです。
並のカタをいただきました。
スープは塩味薄めでかなりあっさり。
卓上にラーメンだれがあるので味は調節できる。
麺の硬さもちょうど良い。
ゴマと紅生姜で元祖長浜屋っぽい味になり美味しくいただけます。