こちらの病院を受診させていただきました。
かかりつけ医の先生に紹介状を書いていただき、こちらの病院を受診させていただきました。
受付の方も優しく いい印象でした! 採血検査もあり、緊張をほぐしてリラックスさせてくださり安心しました!さすが、医療のプロ!!先生も優しく自分の症状をみてくださいました。
安心感がありました!お薬も処方していただき 安心。
また何かあった時はここを受診したいと思いました。
本当にありがとうございました!
私は生きれるかどうかの瀬戸際でした。
今もでしょうが、あの時もコロナで受け入れ先がなかなか見つからない中、ここの病院に救って頂きました。
いろんな性格の方がいましたが、素敵な看護士さんに仲良くして下さったリハビリの先生、お料理や栄養のアドレスを下さる栄養士さん、とても優しく質問や不安など、わかりやすく丁寧にこたえて下さる担当の先生。
みんなとてもいい人達でした。
いつもは内科でお世話になってますが、今回は婦人科にもお世話になりました!💦内科の先生もですが、婦人科の先生、すごくあたたかい先生で本当に本当に優しい先生でした。
人気があるのも納得ですっ。
ここの口コミをみると、私は出会った先生が素敵過ぎて恵まれてるんだなぁ..って💦病院行く度に「ありがとう」って気持ちになってしまいます。
先日テレビのニュース特集ででコロナ患者を積極的に受け入れていると知りました。
同じ八王子市の住民として誇りに思います。
私たちの知らない気苦労も多いかと思います。
大変だとは思いますがスタッフの皆さん、健康第一で頑張ってください。
応援しています。
午後の受付開始の13時30分に受付をしたがまだまだ呼ばれない。
確認したが、順番に呼んでいますと。
呼ばれている番号が14時台受付分と表示されているので聞いてみても、順番に呼んでますと繰り返される。
順番って何順?
消化器内科、外科手術で入院とお世話になりました。
評価1星が多かったり、不安はありましたが。
結局、この評価って、たまたま自分の希望とあわない対応をした人が1人でもいれば、ここぞと叩いて、感謝している人は評価を書かないから、こうなるのかな?主治医の先生も引き継がれた先生も、また、看護師さんも親切でしたし。
星4つで1つ削ったのは、せっかく建物をきれいにしたのに、ATMのような機械でクレジットカード払いができるような、総合病院に良くある設備がない。
コロナの時期に、対面したくないです。
紹介状を持っての受診でした。
お医者さんも看護師さんも親切丁寧で安心して受診することが出来ました。
後日手術のため入院となりましたが病棟の看護師さんも些細なことでも丁寧に接してくれましたし、主治医も、麻酔科医も関わって頂いた全ての人が親切で説明も細やかで安心した入院生活を送ることが出来ました。
順調に回復しております。
本当にありがとうございました。
夜間で子供を診てもらいました。
看護師さんは子供にたくさん声をかけてくれて、女性の先生も明るく丁寧、子供も怖がらずに受診出来ました。
とても良い先生だなぁと思いました。
受付の警備の方も優しく、院内も清潔。
薬剤師さんも子供の目線に合わせて優しかった。
最後に年配の先生が帰宅?するのか、待合にいる人一人一人に「お大事に」と声をかけ、警備の方にも「お疲れ様です」と帰られていて、良い病院だと思いました。
過多月経で婦人科にかかりお世話になりました。
輸血や鉄剤の点滴をしました。
先生や看護婦さんはみんな丁寧で、感謝しかありません。
鉄分不足な為、鉄分が多い食事を用意してくださいました。
味付けは「料亭の味」でした。
栄養バランスがありとても美味しかったです。
タニタ食堂みたいに、西八けんこう食堂を作ってほしいな。
と思ったくらいです。
フロアーの広場だけでも無料Wi-Fi環境があると嬉しいです。
ありがとうございました。
写真は小児科。
初診で整形外科に受診しましたが受付、看護師さん、先生と皆さんとても感じが良くて気持ち良く受診が出来ました!
年末31日に電話予約なしで行きましたが受付で名前伝えて座ってお待ち下さいと。
1時間以上待って呼ばれたと思ったら、受付していなかったので今から受付開始しますので恐らく後、2.3時間待ちますねって普通に言える受付のCS◯の杉◯さん。
あれなんでしょうか、年末だから警備員みたいな派遣っぽいおじさんが無理矢理慣れない仕事やらされてる感で全然回ってないし。
後頭部からかなり出血中だったが結局受診せずに自宅待機中。
どこもやってないほで朝方空いてる時に行きますが、地元じゃ今の時代にこんな緊急外来あるのかってかなり有名。
星4.5つけてる人は業者かサクラだと思います。
あっ昼間の南多摩病院は至って普通だと思いますよ。
主人の実家に帰省しているときにかかりました。
大晦日だったので、風邪の症状ですか診て貰えるか確認の電話をし、どうぞということだったのでいきました。
咳止めだけでも、せめて鼻水だけでもとってほしかったのですが、まず緊急じゃないからか面倒くさそうな対応。
薬は効かない、親が心配しすぎなどいわれ、一応だすけど効かないからといわれました。
大晦日に来ちゃいけないんですかね、確かに重症じゃないけれど、我慢しろよという言葉でかなりショックでした。
星さえつけたくない、二度といきません。
潰れればいのに。
胃腸が悪く、吐気と下痢を繰り返し入院しました。
胃腸が悪いのに揚げ物や脂っこい病院食で、全くよくなりませんでした。
部屋代も高い部屋しかないと言われ、こんな病院食出されるなら家でレトルトのお粥を食べていたほうがマシでした。
この病院最低です。
子供が夜寝られないぐらいの咳をしていました。
元々喘息持ちなので心配になったので連れて行ったのですが風邪の咳と言われました。
帰ってきてから1時間後陥没呼吸になるほどになりました。
二度と行きません。
他の病院に行きました。
それと別の日に点滴をしたのですが本当下手です。
子供に針が通りにくいのはわかるけど30分近くも苦戦するものですかね。
痛いよー痛いよーってギャン泣きする息子の声を聞いて耳を塞ぎたくなりました。
初めは仕方ないと思っていたけれど私も点滴受けた時いやこりゃ子供泣くわ下手だし何回もやり直すしって思いました。
ここ行くぐらいなら我慢して昼間病院探した方が良い。
子供の頃に急性腎炎で入院した事が有ります❗中学三年の時です、50数年前になります。
建物が立派になつて、孫たちもお世話に成っています。
3番目の孫がインフルエンザで急遽夜間診療で、来ました?タミフルを処方して頂けるそうです!助かります‼️小児科の受付が素晴らしいです(*_*)
39度5分の熱があり、座っていられないほどのめまいや吐き気があった。
そのことを事前に電話で伝えていて、着いたらすぐにベットを手配しておいて貰えるはずだったが、1時間も冷房がキンキンに効いた待合室で待たされた。
そのせいで体調は悪化して、行かなければ良かったほど。
医者や看護師の対応も最悪で、常に上から目線。
これほど最悪な病院に来たのははじめて!もう2度と利用しない!!!!
夜間救急で、行ったところ検査も録にしないで、胃腸炎と過呼吸と判断され解熱鎮痛剤注射されました。
呼吸困難と手足の痺れなどの症状が良くならない状態で、自宅に戻されました。
病院から早く場所を空けてほしいと言われました。
散々待たされた挙句、『何でうちに来たんですか?。
地域のかかりつけ医に、行って!。
うちじゃ診察しないから!。
』と宣いやがる‼️。
かかりつけ医が、休診だから、行っているのに。
此方の話を一切聴かず、上から目線の、ふざけた若造医師‼️。
診察拒否しておいて、しっかり金だけはとる、泥棒みないなヤブ医者病院。
医師も看護師も、ヤル気のかけらも無い、今時珍しい病院です‼️。
この時代に、こんな病院が存在するとは、ある意味、一見の価値ありかもしれませんね(笑)。
他所では使え無い医師や看護師が集まる『掃き溜め』みたいな処です。
死にたくなければ、他の病院にしましょう‼️評判が悪いだけの事は、有りますよ‼️
2016年 初旬に、熱と全身痛で自宅の車で来院最初に看護師に言われた言葉、医療センターに通院してるのに、何で医療センターへ行かなかったんですか?何でって、医療センターで通院してるのは、リウマチ科、私は内科にかかりたくて来たのに、その言い方はないんじゃないの?ずっと、待合室で待たされ、一応インフルエンザの検査をして、診察室へ呼ばれたと思ったら、ベッドの横のパイプ椅子へ案内されました。
熱があって身体中痛くても、インフルエンザの疑いあるとベッドで横にならせてももらえないの?待ってたら先生が来て、喉を見て終わり。
遠くにいた看護師から遠くから、インフルエンザです。
と言われただけ粗末に扱われました。
この他にも、救急車を前に呼んだ時、こちらの病院で受け入れ拒否をされました。
誰でも受け入れます。
みたいな事を言っといて、全然違う。
整形もいった事ありますけど、院内は綺麗だけど、働いてる医師、看護師は上から目線、もう二度と行きません。
交通事故して救急車でこの病院に運ばれたけど、スタッフの対応が感じ悪い。
言葉使いもよろしくない。
医師と看護士は患者がいる前でキャーキャーおしゃべり。
支払いの時に私が「保険会社に提出するから、正規の領収書下さい」って、言ったのにも関わらず。
「今、用意しますから。
」この感じの悪い言い方。
今後は二度とこの病院には行きたくない。
とても不愉快な思いを沢山しました。
最低な病院です。
名前 |
南多摩病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-663-0111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~11:45,13:30~16:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場がすぐ満車になる。
コインパーキング形式なので駐車券発行する所に並んでから満車になると身動きが取れず診察に間に合わない。
駐車場は別のところ使ったほうがいい。