歴史は古く北条敦盛の時代に建立されたとされる神社で...
この諏訪神社は甲州街道の入口の諏訪町にあり、歴史は古く北条敦盛の時代に建立されたとされる神社です。
令和5年正月にお詣りしました。
時折御参りしています。
そばの池には毎年カルガモが飛来し子育てを見ると和みますね。
極めて広い境内。
菊の展覧的な祭りをやっていた。
今年の祭りはやるんだろうか?いつもだともう櫓が建っている時期だが。
祭り始まる前は神社の中へ車が複数台止まっているのが目印になるけど、今年も止まってる。
安全には安全をやらないほうがいいかもしれないなぁ。
昔よりだいぶ店も人も減ったけど、なんやかんや毎年すごい人集まるからね。
格式があるからではないですが、ちょっと行きづらい雰囲気です。
犬の散歩をさせるなみたいな張紙があります。
R2.11.29参拝、朝6時頃到着し公園にて仮眠する前にお参りし地元の方に伺ったところ神職の方は常駐ではないとの事でした。
また例祭の時に伺い御朱印をお願いしたいと思います。
とてもステキな雰囲気の神社です車できた方もとめられるスペースもかなり、広くとってありゆったりとお参りやお散歩できるところも魅力ですぜひ一度来てみてくださいね^ - ^
氏神様として拝し奉っております。
神主と地元の中が悪くて。
シンプルで利用しやすいです。
陣馬街道の四谷交差点からほど近くに諏訪公園と神社がある。
8月下旬に例大祭が行われ八王子でも有数の規模で例年一万人ほどの人が訪れている。
饅頭祭り、300年も続く伝統芸能の舞など時が流れるにつれ祭りが盛り上がる。
饅頭祭りとは、各家庭で例大祭の日に饅頭を作り食べることで病気をしないと言い伝えられている。
普段は、お年寄りや小さい子ども連れの若いお母さん方にとって格好の癒しのスポットとして愛されているようだ。
近くにある小さなお宮さんだけど初詣に行ってびっくらこしたよ🎵鳥居から陣馬街道まで行列が出来ていて皆さま信心深いのねえと感心しました。
他にないからなんて言わせない皆さんここに来ているってのありあり分かる。
実はすごい所かも❗️
例大祭でも御朱印を頂ける神社。
神事の時以外は対応していただける。
奉納里神楽有り。
饅頭祭りで、有名な神社でした。
その祭りの日には、周りの人達の家で饅頭を拵えていたものです。
台風で森の杉が、倒れるまではどの方向から遠望してもバスのカタチノ森だったのです。
「お諏訪さま」と呼ばれたお社でした!獅子舞に特徴があるのです、陣馬街道に面した鳥居の脇に「古市場」の碑が有ります。
村田光彦さんは、諏訪宿は「八王子の本地」と言ってお居られました。
広く明るい神社です。
池の水が干上がっていた(2016年2月9日現在)のが残念でした。
広くて古い。
興味あるから、由緒書きの看板だして。
名前 |
諏訪町諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-651-5924 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
広々していて、隣の公園と連結しています。
2023/9/14