ランチ懐石が美味しかったです。
フランス家庭料理とあるように、全く気兼ねすることなく食事を楽しめました。
ハーフコースを頼みましたが、小学校低学年の子どもでも問題なく楽しく、嬉しそうに食べていました。
子ども達も量が多くて食べられないなどなく、丁度良かったです。
ランチ懐石が美味しかったです。
今回はランチBコースをいただきました。
メインの子持ち帆立のムニエル木の実のバターソースは絶品でした。
久しぶりに友人とランチ懐石。
ランチ懐石は前日までの予約で、二人以上のグループ。
まだ、薔薇の季節には早かったですが、クレマチスが咲き始めてキレイです。
白い紫陽花も春の日射しを浴びて、他の花に負けまいと咲いています。
お料理の写真、メインのお肉料理とサラダを撮り忘れました。
ランチ懐石なので、お肉といっても2口て食べられそうなお肉。
玉ねぎのソースだったと思います。
美味しかったです。
前菜に載っていた牡蛎のグラタンもとても美味しかったです。
お魚料理も。
薔薇とクレマチスでお庭が綺麗な季節にひとりランチ。
フルコースはお腹が苦しくなるかと思い、ハーフコースのBコース。
オードブルは、帆立とサーモンのガトー仕立て。
みどりの季節にピッタリの味わい。
スープは、ジャガイモとリンゴのポタージュ。
この組み合わせもあるのかあ、と思いながらいただいた。
メインは、紅茶鴨のロースト紅茶風味ソース。
そしてデザートは、ガトーショコラとマンゴーのムース。
いつも美味しくいただいています。
窓から見える薔薇やクレマチスを眺めながら、ゆったりしたひとときでした。
ランチ懐石が美味しかったです。
今回はランチBコースをいただきました。
メインの子持ち帆立のムニエル木の実のバターソースは絶品でした。
住宅街にひっそりと隠れ家的なお店で本格的フランス料理が頂けます。
素敵なお料理でした素材の良さと技術の高さに唸りつつソースが大変美味でした。
ランチを頂きました。
前菜盛り合わせはエディブルフラワーで飾られたお刺身のサラダ(セビーチェっていうのでしょうか?)彩りが美しく爽やかで心はずみます。
スープはりんごとじゃがいものポタージュ。
爽やかな甘い香りとじゃがいものホッコリしたお味に癒やされました。
連れはカサゴのクリームソース私は鳥のコンフィのバルサミコのカラメル仕立てソースしっかり野菜でお出しを採ってソースのベースにしているとのこと香り豊かな付け合せのニンジンにも驚きコンフィの柔らかなお肉の表面がパリっとしているのにも感心しました。
デザートはチョコレートパイ。
焼き立てでふんだんにチョコを使いカスタードソース(サラッとしているのが良い)と自家製と思われる口溶けの良いアイスクリームが添えられ熱いと冷たいを贅沢に味わいました。
出されるものどれも味わい深く感動しました。
部屋から見える薔薇のお庭があと1ヶ月後には満開になるそうです。
時節柄志高いお料理を出し続けることに感銘を受けました。
ありがとうございました。
良い時間を過ごさせて頂きました。
感染対策も頑張っておられましたよ。
■前菜:じゃがいもと帆立の薫製サラダ仕立て■スープ:西洋ゴボウのポタージュスープ■魚料理:ヒラメのグラタン風■肉料理(選択):牛タンの赤ワイン煮■サラダ■デザート:キャラメルのムース■珈琲。
初めてクリスマスディナーで訪問させて頂きました。
席の間隔、換気もばっちりでコロナ対策は安心安全です。
☆クリスマスディナーメニュ ー☆★人参のムース★海老のビスクスープ★甘鯛のワイン蒸しブルーブランソース★国産和牛フィレのステーキロッシーニ風★サラダ★クリスマスのデザート★コーヒークリスマスディナー最高でした。
初孫の誕生日に再訪。
クリスマスランチBコースを頂ました。
鮑と牛タン超柔らかでした❗️初めてお邪魔してからもう25年位になりますね。
我が家の記念日に利用してます。
ディナーのアワビコース美味しいです(^_^)。
家内と私の誕生日を祝いました。
近所で気になっていたお店ですが、ハートフルでおいしい料理を頂きました。
価格もリーズナブルなので、また行きたいお店リストに入れました。
家庭的なお店で御料理も凄く美味しくてゆっくりと過ごせます!ランチもお手軽な価格で提供されています。
季節に応じたお料理がほんとにきれいです。
子供連れでも安心してお食事できますよ!
結婚記念日に初めて伺いました。
フルコースにプラスして和牛フィレステーキにしました。
お料理はどれも美味しくステーキも柔らかくホント美味しかったです。
また行きたいお店のひとつになりました。
2020年のお正月用に頂いたおせちがきっかけでこちらのお店を知り、記念日にランチのコースを予約しました。
鯛のあさつきソースなど、季節に合わせたワクワクするようなメニューが多くて目移りします。
味はもちろん格別です。
また行きたいお店です。
住宅街にたたずむフランス料理屋さん。
駐車場は5台分くらいあるが狭くて勾配があるので注意が必要。
給仕はとっても丁寧で気持ちが良い。
ランチは2000円でスープ、サラダ、パン、メイン、シャーベット、飲み物がつく。
パンはお代わり可能。
メインは日替わりで行った日はビーフ、チキン、魚から選べる。
夏の時期のスープはももの冷製スープでとっても美味しい。
メインは2000円とは思えないしっかりとした作りでとても美味しい。
席は満にはならなかったが、次々に客が来るので予約したほうが良い。
全席禁煙。
支払いは現金のみ。
初めて行きましたがとても感じが良く食事が出来ました。
たいがとても美味しかったです。
今度はバラの咲く頃に行きたいです。
全てが満足です。
季節ごとにお庭の花が見ごろの時におはがきが来ます。
また演奏会があるともお知らせが着ます。
ランチでいつも利用してます。
食器と食材のハーモニーが美しいので満足です。
料理が、おいしかったです。
アワビのコース料理8500円をいただきました。
和牛のステーキもついて、とても美味しかったです。
リーズナブルなお値段で、又行きたいですね、、、シェフのおまかせコースも今度試してみたいです。
ディナーで、来訪しました。
5800円のコースを頂きました。
アットホームな感じのフレンチです。
フルコースで、この価格なら良いのでは。
メインのお肉は、鴨二種類と牛三種類から、選択できます。
一軒家で、窓からはお庭の花や草木が眺められてとても素敵な空間です。
室内は落ち着いた雰囲気で、フレンチのマナーなどあまり気にせず楽しめますよ。
家族で利用しますが、お友だちとのランチやデートなどにもお勧めです。
季節毎にメニューが変わるので飽きません。
夏の季節の桃の冷製スープと冬の季節のオニオングラタンスープが楽しみです。
一番好きなのはオードブルです。
初めてお邪魔してからもう20年位になりますね。
我が家の記念日に利用してます。
ランチも美味しいです。
凄く素敵なお店、美味しいです🎵
おいしいが少し量がすくなめかな。
名前 |
ミューゲブラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-691-2299 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
総じて満足なフレンチレストランですが、コースではボリュームが足りないかもしれません。
食事サービス雰囲気、どれも平均以上のものがあります。
現在のお値段で、あとひと皿かふた皿、ご提供頂けると満足感がかなり上がります。
最後にお出し頂くステーキは、ヒレ肉の方がよいかと。
頂いたのはよいお肉でしたが、脂が多いので、コースのメインで頂くには重めでした。
長年八王子で愛されているお店、今後も利用させて頂きたいと思います。