開店当初からときどき利用しています。
はーべすと 三井アウトレットパーク 多摩南大沢 / / / .
こういったビュッフェは色々行ったことはあるが、はーべすとさんは初。
ヘルシーな物が中心だが、フライドポテトや唐揚げ、タコライスなどもあり、全般おいしい。
個人的な希望としては、ドリンクの種類をもっと増やしてほしい。
炭酸がないので、炭酸を2〜3種類ほしい。
ヘルシーを売りにしてるビュッフェのようなので、レモンスカッシュとか、ジンジャーエールのような。
平日の13時過ぎに入店し、すぐ席につけたが、結構満席に近かった。
開店当初からときどき利用しています。
コロナ禍で料理品数が激減しましたが現在は戻ってきています。
しかしながらコロナ禍前は魚料理もあったりデザートはもっと豊富でした。
値段を多少上げてもいいので昔のように品数豊かにしてほしいです。
はーべすと、大好き💓マクロビオティックを実践していても、お肉や卵が大好きな人と一緒に楽しめる、貴重なお店です。
野菜料理はどれも美味しく、身体の事を考えた控えめな甘さも好感が持てます。
種類が豊富で、少しの料理を色々食べたいという人におすすめ。
定番メニューと時期で替わるメニューのバランスもよく、何度リピートしても飽きがきません。
ここの三井アウトパークが数年後に閉鎖されてしまうそうなので、それまでは通おうと思います。
土日のランチオンタイムは混んでいるので、13:00台とか時間をずらすとすぐにスムーズに入れるのでおすすめです。
体に良さそうなものを少しづつ、種類豊富に食べられる。
焼きサバとかき揚げが特に美味しかった。
味付けは薄めで、自然食バイキングという名前が確かに相応しい。
値段は高くもなく安くもなく。
映画鑑賞後、買い物ついでにディナー。
和食と洋食が半分ずつのメニューで、栄養の偏りなく食べることができることが嬉しいです。
小学生以下の利用者様もいましたが、皆さん楽しそうに料理を選び、召し上がられていたのを覚えています。
90分の食べ放題❗惣菜がいっぱいあった浮き浮きで来店したが、薄味。
病気の方でも利用できるレベルだが、薄味過ぎて味気ない。
たまに味が濃いのも混ざってて逆にびっくりした!!スイーツは普通に美味しい!種類もあるし甘党には嬉しい❤う〜ん。
いまいち。
これを踏まえ来店したほうが良いと思う。
普段は食べない食材もテンプレートに載せて食べてみましたが素朴な味で美味しかったです。
自然食が好きならおすすめ。
ブッフェスタイルなので、好きなものを好きなだけ食べられるからいいですよね。
食事が終わって、さぁデザートという感じです。
時間帯に寄っては、食べたいのが無かったりするかも。
補充はされますが…野菜を、たくさん食べられるのもいいですね。
立地的に子連れが多いかもです。
来店する時期によってメニューも違うので、飽きないかなぁ?
ジム帰りにはーべすとへ!アウトレットの入り口すぐのところにあります。
平日13時頃だったので店内は7割くらい埋まっていて、14時頃退店する頃にはだいぶ空いていました。
90分時間制で1600円!ヘルシーな和食がたくさん!・ひじきの煮物・玉ねぎステーキ・鯖の塩麹焼き・鳥の親子煮・野菜のごま和え・野菜ナムル・オクラのすりながし・サラダ・大豆の黒酢?和え・青菜の煮浸しはじめはヘルシーそうな、揚げ物以外のお料理をいただきました!どれも味付けがちょうどよくおいしかった!お代わりは・オムライス・かぼちゃのドリア・唐揚げ・ローストビーフデザートは・豆花・わらびもち・コーヒーのパウンドケーキなどいただきました!オムライスはたまごとろとろでおいしい!デザートのコーヒーのパウンドケーキはコーヒーの香りがしっかりしてて、喉につまる感じがとっても好き!笑わらびもちと豆花は黒蜜かけたら永遠に食べれます(´;ω;`)私が食べた物以外には、スープカレー、お茶漬け、うどん、季節の天ぷら、ガパオサラダ、などほかにも種類豊富でした。
唯一思ったのは、さつまいものクランベリー漬け?は合わないかな。
ローストビーフは少し筋がありましたが、食べ放題で食べれるのは贅沢ですね~!お腹いっぱいのヘルシーランチでした!
2人で、初訪問バイキング方式中々、美味しかったです。
すごく久しぶりに行きました。
コロナ対策もちゃんとしているし、安心して食事出来ました。
少しずつ色々食べられるので、良いですね。
自然食ビュッフェの名の通りお野菜のおかずが多く美味しかったです。
入店前に体温確認、アルコール消毒も徹底されており食事も両手手袋にマスクをして取るのでコロナ対策もされており安心感がありました。
こども用椅子も用意されてますが、椅子のクッション部分がボロボロで両端は中身が見えてました。
3歳のこどもにも「なんで椅子がボロボロなの?」と聞かれるくらいでした。
クッション部分の張り替えをする等、されたほうがいいと思います。
な。
お野菜たっぷり食べれます。
分かれているトレイなので、使いやすい!フラットなお皿もあるとなお良い!
平日ランチで利用しました。
野菜がいっぱい取れて、デザートもヘルシーです。
ドリンクバーはプラス料金ですが、お茶の種類がたくさんあります。
根菜ばっかりで味付けが濃いような印象が出ている。
野菜重視のお店なので背徳感は薄れます。
伺ったときの肉系の料理は、鶏肉の唐揚げや煮込み(タイムサービスでローストビーフ)ありましたが、やはり他店に比べると種類は少ないと感じました。
お肉ガッツリ系を求める人向けではないものの、とは言え、食べ放題なのでお腹いっぱいに楽しめました。
いつもの食べ放題に飽きた方は一度伺ってみてはと思います。
良いお店です。
お野菜中心のバイキングスタイルです。
ヘルシー志向の方は罪悪感少ない食事が出来るかと思います。
自然食バイキングヘルシーで美味しいです。
健康なねはよいかもしれないがガッツリ食べ放題したい人、時には不完全燃焼。
大根の煮物の味付けのバラつきが大きかった。
自然食レストラン野菜好き、自然食好きな方向け。
育ちざかり男子には、向きません。
寿司の種類少ない。
ドリンクバー、オーガニックなので慣れない。
バイキング形式で和洋折衷多彩なメニューでおいしかったです。
人気のローストビーフには列が出来てました。
ビニールの手袋とマスク着用でコロナ対策もとられてました。
種類が豊富で楽しめました値段もそこまで高いわけではないので利用しやすいなと思いました!
ビュッフェスタイルなのに提供品数が少なすぎる。
お店が広くないので仕方ないのかもしれませんが、それなら料金を見直して欲しい。
時間提供の天ぷらやローストビーフは追加もなく、並んでも前の方が大量に取ったら終わり。
せめて1皿ずつ並べるとか、シェフがお皿に直接提供するとかしないと何も食べられないのにタイムアップになる可能性大。
子供椅子有り。
お惣菜がどれもキチンと美味しい。
エスニックなカレースープが特に美味しかった。
平日の昼に行きました。
並んでいましたが、15分くらいで入れました。
値段の割に食べ物の種類が豊富で、味付けもおいしかったです。
デザートコーナーにあったショウガのクッキーがすごく好きでした。
ちょっと高めですがちゃんとしたモン食べましょう。
若くないんだから!笑ドリンクバーは別料金です。
旬な野菜などの料理が行くたびに新しくなってたり毎回楽しみ!
平日70分食べ放題の自然食レストランです。
1400円ぐらいだったかな?昼時は結構混んでますね❗女性客が多いです。
なかなか美味しかったです。
ベジタリアンには良さそう。
美味しいです。
もう少し安ければよいです。
料理間に合わず。
肉は高いから、提供時間が遅い。
70分で唐揚げ提供なし。
品数が多くて楽しいバイキングのレストランです。
1500円というリーズナブルな価格がまず嬉しいです。
メニューカード見るとわくわくするのですが味はわりとフラットな感じで自然食という感じはちょっと希薄だったかも。
取り皿いっぱいにちょっとずつとって次はどんな味だろ??と期待して口にしてみても「うーんこんな感じか」みたいな。
美味しかったけどね。
南大沢のハイソ層の舌は肥えているのかお昼どきでもわりとスムーズに席につけました。
お料理陳列ゾーンはラッシュ状態だったけど。
自然食系バイキングレストラン。
あっさりとしたものが多いが、量があるので。
名前 |
はーべすと 三井アウトレットパーク 多摩南大沢 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-670-5688 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
三井アウトレットパーク南大沢のエリア内にある自然食メインの90分食べ放題レストランです!近隣に提携駐車場も沢山あり割引が使えます。
バイキング形式ですが人気メニューなのか唐揚げ・うどん・パスタは量が少なかったですがその後比較的早く補充されていました。
ご飯・味噌汁・うどん・パスタ・ポテトフライ・唐揚げ・天ぷら・水餃子・サラダ・漬物・デザート・ドリンクバーなど他にも沢山ありメニューの量や味は良いとは思いますが、お皿がとにかく盛りにくい(笑)一口サイズで沢山の種類取りたい人は気にならないと思いますが、食べ盛りの男性は・・・まぁ店側の作戦なんでしょうね(笑)自分は唐揚げ食べまくりました!横のテーブルの小学生くらいの男の子は「食べれるのこれだけ」と言いながらひたすらうどんとポテトフライとデザート食べてました(小学生だと料金安いし十分ですね)