安くおいしくお好み焼きを食べられます。
お好み焼き、もんじゃ焼き、たこ焼き、焼きそば焼きうどんの食べ放題を注文しました。
約2000円でこれだけの種類、具材を食べられるのはお得です。
お好み焼き、もんじゃ、焼きそば焼きうどんは具材2種類ずつ選べます。
駐車場は台数少なめです。
多摩都市モノレール沿いの道を車で走っていた際にお好み焼き屋さんを見つけて立ち寄ってみました。
お店の横に広めの駐車場もありますので車で大丈夫です。
鉄板は大きくて傍にはたこ焼きが焼けるようにもなっています。
今回は広島風のモダン焼きを注文しました。
麺はそば、具は豚肉を選びました。
広島風のお好み焼きは自分で作ると、なかなかうまく行きませんが、店員さんに作ってもらったお好み焼きは焼き加減や具の加減もちょうど良くて綺麗に焼かれていました。
出来上がったモダン焼きは小麦粉の皮の部分はカリッとしていて、細く刻まれたキャベツはフワッとキャベツの甘みが出ていて、そばの層と豚肉の層、その上にまたカリッとした小麦粉の層、色々な食感を楽しむことができます。
美味しいモダン焼きでした。
前から気になっていたので行ってみました。
味的には普通。
もんじゃ焼きはキャベツの芯がゴロゴロしていて食べにくいし…でも、店員さんの中で一人だけはとても気配りが良く、ちょっと呼んだだけでもちゃんと気付いてくれたり、各テーブルごと、通りがかりには火加減も鉄板上の焼き具合を見てサラッとちょこちょこ調節してくれたり、とても忙しい中なのにあちこちに気配りしてくれていて、お陰様で気持ち良く呑むことができました。
その一人の店員さんは★★★★★・駐車場は道を挟んで横に数台あります。
・目の前には“大塚橋”バス停あり。
・多摩モノレール“松が谷駅”から徒歩2、3分。
・多摩センターからタクシーで700円くらい。
・段差もあり、店内通路もトイレも狭いので車椅子は難しいかと。
非常に美味しい鉄板焼きを食べることができます。
モダン焼きは店員の方が焼いたものを持ってきてくれます。
たこ焼き等は自分で焼くのですが、他のグループの方が店員さんに手伝ってもらっていたので、初めての方も安心して楽しむことができるかと思います。
ランチセットでお好み焼きとたこ焼き、ワンドリンク。
良かったです。
広島風お好み焼きは焼いたモノが提供されます。
もんじゃ焼きもあります。
広島風お好み焼きのメニューに、「もだん焼き」と「お好み焼き」があって混乱しました。
広島出身ですが、ここのお店が言う、もだん焼きというのが、お好み焼きです。
もだん焼きという名は広島のお好み焼きではありません。
安くおいしくお好み焼きを食べられます。
学生はもちろん、家族連れにもおすすめです!
一見1人では入りづらいがそんなことは無かったです。
気をつかってくれた接客で良かったです。
味も美味しく店の方で調理もしてくれました。
また行きたいです。
店員さんの接客が素晴らしい!!料理もきちんとしている!!鉄板というどうしても油が舞う店内でも清潔感を保つ努力もうかがえる。
この立地でこれだけ長い間営業ができるのは従業員一人ひとりへの教育が行き届いていると思うし、一人ひとりが客を軽んじていない気持ちをちゃんと持っているからだと思う。
学生の頃に通っていた思い入れのあるお店久しぶりに訪問すると、当時のマスターが現役でいらっしゃって懐かし話をしながら素敵な時間を過ごせました😃友人を連れて行った際には、「今まで食べたお好み焼きで一番美味しい」と感動してくれていましたいつまでも地域に愛されるお店として残っていてほしいです。
チェーン店には絶対にない人間味のある店!美味いです!
気さくで明るい店員さんでとても良いお店でした。
食べ放題を注文しましたが、美味しかったです。
お好み焼き、もんじゃ焼き、たこ焼きを食べるならここ!てなくらいおいしかったです(^O^)
美味しいので、おすすめです。
夜は23時までやっていて便利です(詳細は確認してくだいね)食べ放題は1600円、ドリンクバー付きで1800円です。
アルコール飲み放題でも2900円、プレミアム(生ビールなど)でも3400円くらいだったと思います。
食べ放題で、1600円は、学生に優しい価格だと思っています。
ドリンクバーは、冷たいもののみでなく、ココアや抹茶、コーンスープなどの温かいものもありました。
駐車場は道を挟んでお店のすぐ隣にあります。
お好み焼き、もんじゃ焼きを自分で焼けるのはよくあります。
ここではたこ焼きも自分で焼けちゃいます。
学生の利用が多いので騒がしいお店ですが、活気があると取れば雰囲気はいい感じです。
たまにオーダー忘れてるときもあるので、その時は優しく言ってあげましょう。
味に関しては申し分無いですからね。
もんじゃ焼き、焼けなかったからお願いしちゃいました。
美味し‼️ご馳走さまです。
自分でたこ焼きも作れて店員さんが教えてくれたり楽しいし美味しい店です。
大阪のお好み焼き 広島のお好み焼き 東京のもんじゃ 各所のそれっぽい物は一箇所で食べられます。
食い放題もやっているので欲張りさんには満足できるお店でしょう。
店長も店員も最高です👍食べ物も美味しいし、本格的な広島焼きがオススメです👍👍
明太もちチーズもんじゃが、お気に入りです。
もんじゃ焼きがウマイ🎵
店員の無愛想だけ何とかして欲しいそれ以外に文句は無いいいお好み屋だ主な客層が大学生でとにかくやかましい。
めっちゃうまい。
たこ焼きも。
みんなで作れて楽しいよー。
食べ放題だけど、一品の量が子供サイズ。
おいしいです。
たこ焼きを焼くのも楽しいです。
夕食時は混んでいて入れないことも多いです。
店員の女の子は、かわいい子が多いです。
いつ行ってもかわいい子がいる気がします。
店長の趣味でしょうか?
名前 |
竹とんぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-677-7919 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 17:00~23:00 [土日] 12:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて行きました。
まず、店先の看板の金額に安さを感じて入店しました。
食べ放題の金額に驚きましたが、メニュー選びから楽しめました。
お好み焼きやモンジャだけでなく、たこ焼きまで自分で作れる事に子供もテンション上がりました。
気がついたら閉店時間のため焦っていましたが、店員さんから『だいたいで大丈夫なのでゆっくり食べてください』と言っていただき申し訳なかったですがありがたい言葉でした。
たこ焼きは作るのが下手なため個性ある仕上がりでしたが、お好み焼き、モンジャは量的にも食べ放題で他にも食べたい気持ちから考えるとちょうどよくキャベツもしゃきしゃきしていました。
住んでいるところからは遠いですが、また行ってみたいです。
ひさしぶりにまた来店しました。
また違うスタッフの方に対応いただきましたが、前回と違う方でも感じよく、こちらのスタッフの方はみなさん接客スタイルが好印象だと感じました。
距離感も困っていたりするときには距離近く対応していただき、お願いしやすい環境作りをしてくださいます。
かといってべったりではなく、自分で作りたい時や話の盛り上がっている状況には距離とられ、でも頼みたいと思ったらすぐ足を運んでくださるアンテナははられていると感じました。
お話しも電話でも対面でも会話、目線共に好印象なので常連でなくても皆さんに同じように感じの良い接客なんだとまた投稿させていただきました。
たこ焼きは前回失敗したので、なかなかの食感でしたが、今回教えていただきながら作っていただいたタコ焼きはとてもおいしかったです。
モンジャも作り方、コツ、理由などを教えていただき、パフォーマンスも楽しめました。
自宅から車で2時間ですが、機会があればまた行きたいと思います。