幼少の頃から遊んで、走り回っていた。
天気が良かったので、立川方面の諏訪神社を訪れました。
今日も骨董市が開かれていましたネ♪〜
毎年初詣で参拝しています立川駅から徒歩10分程度の良い立地のためか今年も正月3日に参拝しましたが大勢の参拝者が列をなして順番待ちをしていました神社近くから富士山が綺麗にみえました今年も良い年でありますように。
立川駅から徒歩10分ほど🚶。
今日初めて参拝させて頂きました。
境内には七五三の親子連れの姿も。
予定があったのであまり長居出来なかった💦が、次回は ゆっくりパワーチャージ😃⤴️したいと思います。
30台位は停めれるような駐車場がございますが、立川駅からでしたら徒歩10分~15分程は掛かるでしょう。
参道は長く、境内は広く、本殿も大きいです。
祝日に行きましたが、参拝客は少なかったです。
境内に立つ木の落葉と神社の静かな雰囲気が妙にマッチし、冬の訪れを感じさせるような素敵な光景でした。
諏訪神社。
JR中央線、立川駅から徒歩で15分ほど。
広い境内、長い参道。
立派な神社です。
舞と相撲の神として信仰の対象になっています。
また八幡神社や稲荷神社も合祀されている格調あるところです。
かつて「ごくせん」のロケ地としても知られていました。
20日の二の酉の日に参拝しました。
仕事帰りにお参りできるのは酉の市の日くらいでしょうか。
いつもは門が閉まっているので。
今日は21時に閉門だったようでしたが、知らずに御朱印をお願いしたら快く対応して下さいました。
ありがとうございました。
酉の市は小規模で、屋台も3・4店しか出ていませんが熊手を買いに来ている人は何人かいました。
商売繁盛!
大変霊験あらたかな神様です。
両脇に商売の神様お稲荷さんと、技術生産の神様、八幡さまが控えておいでです、他にも金比羅さま疱瘡神社など幾つかの神様が鎮座されております。
中でも特徴的なのは[目の神様]ですね。
敷石がきれいです。
手水をする場所は2ヶ所あります。
今月は20日に酉の市(二の酉)があります。
正殿は神々しいです。
新年を迎える際はかなり混雑します。
破魔矢、おみくじ、お守りあります。
多目的トイレあります。
女子トイレは2個です。
夏祭りは露店が沢山並びます。
お神輿見ごたえあります。
東京の本物のパワースポット!願いを叶えに行くというよりも土地のパワーをもらって、運気をあげたいときに行く神社です。
あとここは恋愛系ではないです。
勝負する時や仕事を頑張りたいときに行ってパワーをもらうところです。
仕事でパワハラされてるとか仕事がうまくいかなくて、落ち込んでたり、自信がないときに、諏訪神社のなかをぐるぐるまったりしてパワーをもらいましょう!
境内は綺麗にされています。
が、諏訪の諏訪大社 4宮にお参りさせて頂いてからだと、どうしても東京の神社、という感じです。
小学生の近くで、どうしても俗世感があります。
大社は圧倒的な自然の美しさ、荘厳さがあります本宮にもありましたが、ここにも土俵はありました。
また境内の入って右隅には、目の神様がいらっしゃいました。
前宮にあるような祠と手水舎があります。
もしかしたら前宮の「水眼の清流」に縁があるのかもしれません。
立川市諏訪神社の例大祭のイベント。
獅子舞が行列を組んで獅子宿から神社へやってくるところです。
棒使いが先導します。
夏祭りを迎えると、夏の終わりを意識してしまいます。
200基前後の屋台や、奉納相撲があります。
妖怪屋敷も。
幼少の頃から遊んで、走り回っていた。
火事からの再建後はすっかりきれいになり、神聖な雰囲気がました。
たまに結婚式を挙げているご家族に遭遇することがある。
周辺では一番大きい神社。
駐車場もある。
初詣は、0時前に並びに行かないと、かなりの時間、並ぶことになります。
地元の方々に愛されてる綺麗な神社。
目の神様でもあるようです。
名前 |
⛩️諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-522-5806 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
立川諏訪神社。
初めて伺いましたが、一角だけ清涼な雰囲気を漂わせている神社様。
こちらの参道で毎月第4日曜日に行われている「骨董市」を観に行ってきました。
陶器や鞄に混じって、旧いタイプライターや旧いフィルムカメラ等々、他とはちょっと違うラインナップ!特にLEICAのフィルムカメラのブースには、真空管もどッさり!他では見ない光景でした。
トイレもちゃんと使えるので、ご興味ある方は是非、足を運ばれると良いと思います。