宿泊費は朝食付きで安いと思います。
東横INN立川駅北口 / / / .
デラックスツインに宿泊この広さなら快適に過ごせますデラックスツインの室数が少ないのと、駐車場が少ないを除いてコスパに満足。
プレミアムプラス、シングルルームに宿泊。
エアウィーヴのベッドは気持ちよく眠れます。
立川駅からちかく、コンビニもそばにあるので便利ですね。
東横インはどこに行っても安心して利用出来ます。
何年ぶりだろうか、相変らず利用し易いホテルです、スタッフの対応も問題無く、朝食も満足でしたヨ🍱立川に来たら必ず利用します。
宿泊費は朝食付きで安いと思います。
宿泊中の予約優先駐車代1500円は少し高い様な…。
朝食は和も洋もあり十分なメニュー。
出張にて、初めて利用させていただきました。
駅に近いホテルを探しておりました。
7階に宿泊しておりますが、さほど電車の音は気になりませんでした。
コーヒーは6時から、朝食は6時半からでした。
朝食のメニューも豊富ですし、内容が毎日変わっていて連泊でも食事が楽しめます。
金曜日限定なのかはわかりませんが、CoCo壱番屋のカレースープがありました。
金曜日にカレー、まるで海上自衛隊の食事のようで、少し口角が緩みました。
ホテルの方も親切で、大変満足です。
家族3人で金曜日に宿泊しました。
最上階の12階の角部屋の禁煙デラックスツインの部屋でした。
予想に反してゆったり大きめで綺麗な部屋でした。
ベットや枕も感じが良くソファーも座り心地は良かったです。
チェックINが16:00〜なのと少し電車の音と振動が耳触りでTVが小型が気になりました。
駐車場はありますが予約制でしたホテル前の高めのタイムズを使用16:00〜10:00で¥3200かかりました。
駅から徒歩約6分なので電車利用は良それ以外は宿泊費3人で¥13000は朝食付では大満足でした。
朝食会場はフロント横のロビーの様な場所で落ち着きませんでしたが、部屋に持ち帰りも可能なので問題は無かったです。
今後もの東横インは利用して行きたいと思います。
今時の朝食としては貧相。
何よりもJRの線路が近いので電車の音がうるさい。
起きている間は良いが、深夜と早朝は勘弁してほしい。
→2日目から耳栓買いました。
以上の2点以外は満足いくレベル。
受験で泊まりました。
キレイでした。
朝御飯が美味しかった!あの値段で、満足です!
立川は川崎や東京、埼玉にも行きやすく、市街地もそこまで都会じゃない、いい場所です。
台風の時に避難するため初めて利用しました。
当日予約でき、すごく助かりました。
ただ、部屋が臭かったのが残念です。
荷物を宿泊日の朝からでも、預かって頂ける事、部屋のタオルの吸水が良い事、朝食が美味しい事。
スタッフの方々の対応も温かいです🤗
とても綺麗で新しく、明るい雰囲気の東横イン。
なんせ照明も明るくて良い、元気になる。
店員さんもテキパキしていて気持ちが良かったです、ありがとう。
セキュリティがしっかりしてる。
宿泊者用のルームキーをセンサーにかざ さないとエレベーターにのれない。
家族用の部屋もある。
シングルベッド3つ。
朝食無料。
立川駅に近いので立地がよい。
若干駅からの遠い。
部屋は広くない。
無料の朝食は良かった。
東横インは、東京、神奈川、長崎で利用したことがありますが、東京都内だけあってか、シングル料金が非常に高く感じました。
駅からは歩いて7分程度で、ホテルから1分の場所にファミマ(タバコ売ってません)、5分の場所にLAWSON(タバコあり)があります。
以下、他の東横インと比較した感想です。
部屋鍵は、最近では目新しくもないですが、カードキータイプです。
(1階からは、このカードキーでエレベーターとかも呼ぶのですが、このシステムは面倒だと個人的には思います。
)まず部屋の大きさは、シングルだと確かに少し狭い印象を持ちましたが、浴槽は安定の大きさなので、個人的には◎予約さえ取れれば、同じ値段でエコノミーダブルの部屋(部屋が無駄に広くなります。
)が利用できますので、早期に予約を取るのがお勧めです!ただし、立川はビジネス人気なのか?非常に近々の予約取るだけで一杯一杯…今回3週間(日曜から金曜チェックアウト)滞在しましたが、いずれも部屋移動なしで予約したかったので、喫煙部屋となってしまいました。
私は喫煙者ですが喫煙部屋は、たまに耐えられないくらい臭いが酷いホテルもあるので、なるべく避けています。
今回2部屋/3部屋中は、特に気にするレベルではありませんでしたが、禁煙者にはお勧め出来ません。
また、よくある喫煙部屋のユニットの換気扇、エアコンのルーバー部の清掃がしていないというのは、非常に気になりました。
次に無料で付く朝食です。
毎日頂きましたが、安定的に供給されるのは、おにぎり、味噌汁、サラダ、ご飯(ちらし寿司、あさりご飯、ひじきご飯、枝豆ご飯等から何かしら)、パン(あまり種類はなく、ジャム等も無し)です。
その他のおかず提供には、非常にムラがあります。
ある日は、魚やらボイルウィンナーがあったりと、そこそこ食べられますが、日によって何がおかずなのか?っと思うほどです。
正直、私が利用したこと他県の東横インに比べて、過去最低な朝食でした。
(まあ、それでも無料なので利用しますが…)ただ、朝食の裏技がココでは使えます。
それは、フライング。
これも場所によるかも知れませんが、他の東横インではしっかり時間通り(朝7時)からの朝食のため、早くに行っても並んで待たされますが、ココは少なくとも8分以上前に行っても食べられますので、ゆったり食べたい方は試してみてください。
洗濯機は、200円(約31分)で洗剤は自動で出ません。
(別途20円くらいで売ってました。
)乾燥機は、10分100円です。
一階には無料のウォーターサーバと、製氷機があり利用出来ます。
自販機も当然ありますが、同じ商品買うならコンビニで買うよりも安いです。
(ドン・キホーテで買い出しすると負けます。
)最後に週末を挟んで数週間滞在する場合(土日は一時帰宅)ですが、荷物をフロントで預かってくれるので、そんな出張の際は便利で良いです。
(長崎は預かってくれませんでした。
)
カード入室で鍵より楽。
広さは地方よりやはり狭く関東地域ではこのくらいが普通かな、という安定した部屋でした。
基本テーブルの上に大きなテレビがあるより壁掛けのほどよいおおきさのテレビの方がみやすいので、良かったです。
朝はカレー、マカロニ、サラダ、代わりご飯、白いご飯、味噌汁、つけもの、数種類のパンがあり、食べる人にはおすすめ。
いたって普通。
格段にいいサービスもないが、悪いところもなく、いい意味で安定している。
都内のホテルとしては十分なのだが、郊外と見ると部屋が非常に狭い。
キャスターバックの扱いに困るレベル。
ベットとバスユニットは東横インの標準サイズなために、部屋の狭さが際立つ。
名前 |
東横INN立川駅北口 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-521-1045 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
部屋は清潔でよく掃除されており、タオル類なども安心して利用できましたので、快適に宿泊することが出来ました。
23時頃にチェックインしたのですが、フロント対応もきっちりしていました。
気になった点としては、JRの線路が近くにあるため揺れや騒音があること、部屋のwifiが遅めなことです。