4/12 たましん美術館からホールまで歩けます〜コ...
ご飯の後に立川散歩。
久し振りのデートは良いな。
多摩モノレール【立川北駅】北口高島屋とパークアベニューの間から立川ステージガーデンがある道の事道の両側は商業施設や病院、映画館などがあり🚨道は🚶歩道と🚲自転車道がありますが色分けが地味な為に凄いわかりづらいです(笑)もっとカラフル🎨だったら良いなぁ🥺ちなみに立川ステージガーデンやシネマシティ側の中央寄りの黒っぽい道が自転車道です😏よく土日祝日にイベントなどあります。
夜7時頃です。
イルミネーションやってない?のかな。
設置はしてあるので点灯してないだけです。
どうしたんだろ🤔
ジョギングの折り返しに利用しています笑とても綺麗な町並みになりました。
広くて歩きやすいので散歩にオススメ。
モノレール沿いの広い通り。
街路樹の雰囲気が良いです。
両側に色々なお店があります。
サンサンロードの終点にIKEAがあります。
IKEA、緑町テラッセ、グリーンスプリングスができて、賑わうようになった。
最近、モノレール立川北駅のペデストリアンデッキに続く階段脇にエスカレーターが設置された。
久しぶりにサンサンロードに行って来ました。
色んな店が出来ていて素敵になっていて、人も戻ってきていました。
けやき並木が木陰をつくり、ベンチでくつろいでいる人達もいました。
歩行者専用なのでゆっくり散歩する時なんかに通ってます。
クリスマスの時期にはイルミネーションが凄く綺麗ですよ。
天気の良い日にお散歩すると、とてもゆったりした気持ちになれますよ!
4/12 たましん美術館からホールまで歩けます〜コロナで飲食店はまだお休み〜渓流?沿いに上がると眺め良好です〜😉毎年恒例のイルミネーションが始まってます〜😉流れて記念公園のライトアップに〜🍁🌛
朝はランニングしている人がチラホラ、昼は賑わってるお店もチラホラ、夜は少しオシャレな雰囲気。
ちょいオシャレカフェが道沿いにあるので散歩がてらにオススメです。
「多摩モノレールの真下を走る通り。
道の両側にはオシャレな飲食店もあり」 のどかでのんびりした時間が流れる通りです。
休日はお子さん連れのファミリーが多いですね。
子供が遊び回っていて、見ていて癒やされます。
あとベンチに腰掛けていたら、鳩が大量にやってきて、手や足に乗っかってきました。
おそらく誰かが餌を与えたからだと思います。
基本公共の場所での餌付けは禁止されています。
鳩とはいえ掴む力はそれなりにありますので、小さいお子さんにはちょっと危険です。
多摩モノレールに沿って、その下を南北に通っている歩行者専用道路です。
明るい雰囲気ですが、植え込みが邪魔で両側の店舗に入りづらい時があるのと、禁煙表示を守らないバカが多いのが玉に瑕。
冬はイルミネーションが綺麗です。
映画「電人ザボーガー」(2011年)のラストシーンにも、ロケ地として登場。
冬はライトアップ。
夏はお祭り。
いつでも楽しい。
憩いの場所。
シネマシティで映画をみたあとは、このサンサンロードを歩いて帰ります。
今の季節はクリスマスのイルミネーションが綺麗です。
クルマの入ってこない広々とした歩道。
時おりイベントも行われていますし、映画館やカフェなど文化的な香り漂う空間です。
イベントがあったりイルミネーションがあったりします。
いつもキレイです。
立川駅からIKEA立川までの歩行者専用道路。
真ん中にモノレールが走る。
ヤギも居る。
スケートボード禁止だがする輩が居る。
こんな事だとサンサンロード端っこにあるスケートパークが閉鎖される原因になりかねない。
車は入れず、歩道も広いため散歩に適している。
IKEAまで一直線。
途中に色々な店(飲食店含む)もあるため、一休みできる。
道の途中にも、ベンチがあり。
立川駅よりは、ビルに囲まれていて日陰が多く、風が通るため冬場は極寒。
真ん中にモノレールが走っているため、真下から覗ける。
電車好きの子がいれば、喜ばれること間違いなし。
乃木坂46 斎藤ちはるさんが2nd個人PVの撮影をしています。
立川駅からIKEAや国立災害医療センター方面に向かう道ですが、歩行者や自転車専用の道なので、ゆっくりと散歩できます。
まわりの景色や、お店、ヤギさん達を見ながら歩いていると愉しいです。
※2017年8月31日をもって、ヤギさんの除草のお仕事は終了するそうです。
ヤギさんのお別れの挨拶文が掲示されていました。
散歩が気持ち良い。
目の前にある【立飛管理地】には、ヤギが放し飼いにされている。
立飛企業が雑草対策として導入したそうだ。
紙を与える人が後を絶たず、たまにヤギは病気で入院する。
☆多摩モノレール高架下。
名前 |
サンサンロード |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.tachikawa.lg.jp/machizukurisuishin/shise/toshizukuri/kanren/endochiiki.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ひろびろとして居心地が良い通りです。
天気の良い日はベンチに座ってコーヒーを飲むのにもいいです。
近くに映画館や書店があるので行きかえりに一休みするのに最適です。