素早い対応とアシストと的確で丁寧なアドバイスをして...
小柄な眼鏡をかけたお兄さんが、素早い対応とアシストと的確で丁寧なアドバイスをしてくださいました。
おかげで大きいぬいぐるみが手に入って嬉しいです!投入金額も2千円いっていません。
ありがとうございました、また行きます!
スタッフの当たり外れがものすごく大きいです...女性の方がアシストしてくれたりとなにかと親切なことが多いかと思います。
クレーンゲームは上手くはなくも人並みにはできる方ですが、自力ゲットはかなり厳しい設定のように思えました、、駅近時間潰しには良いですが景品欲しさや楽しみたい方にはあまりおすすめできません。
フィギュアの人気景品は剣山設定が多いです!重心がうまく設定されてるので、クレーンゲーム得意な人じゃないと自力でとるのは正直難しいです。
店員はほとんどの人がていねいに対応してくれますが、かなり頑張らないとアシストは置き直し程度です…それでも対応してくれるので、ほしい景品ある方は行ってもいいと思います!
ゲーム用貸し出しメダル1000円で300枚です。
なかなか遊びきれない枚数ですな。
常に新作のUFOキャッチャーがあり、お客様を飽きさせない。
メダルゲームもあり、楽しい。
数が減った大型アミューズメントパークです。
絶対必要かは分かりませんが時間を持て余した時に目の前にあったらいですね武漢ウィルスのでせいで無くなら欲しいデス(*ノω`*)
プライズの種類も多く、店員の対応も親切丁寧で楽しく遊べます。
呪術廻戦コラボ中。
甘い台、渋い台みわけられれば、中々イケマス。
ここはダメですね。
s字フックのでかい版みたいなやつの処分台だけは簡単ですが、他はセガの平均以下です。
海老名店と同等かそれ以下アドアーズが近くなので設定微妙でも客は来るのでしょう。
駅からほぼ濡れずに行けるのが嬉しいですね。
全般的に照明が暗いのと、筐体の配置が入り組んでいるエリアがあるのが少し気になりました。
3000円ぐらい使った時、どうしても取れなかったので位置を変えてもらったのですがそれでも取れず、横ハメではなく縦ハメにして欲しいと言ったら当店は横ハメを前提にとると言う謎理論を展開されどう取るのかと聞くと、アームでなく指でやっているのにも関わらずこれをすれば取れると言い、案の定取れず取れなかったと言うと知識が無いから分からんと言われこの店は取らせる気がない上、客に平気で嘘をつくゴミの集合体しかいませんでした。
皆さんもこの素敵なクソ店を訪れてはいかがでしょうか。
店員さんがギャバ嬢やホストみたい(知らんけどw)違った意味で楽しくなるゲーセン()プライズしかやってないが取り敢えず、新景品(入荷から半月くらい)はやらない方がいい。
最低でも¥5,000は掛かると思った方がいい。
古めのプライズは獲り方知ってて¥1,500前後かな?SEGAでお馴染みのフック設定とアウトレットのPOPのある設定がオススメ。
筐体の上に置いてあるプライズはフック設定に投入してもらうことが可能みたいです。
入口に置いてあるUFOキャッチャーデュエットのマスコットは設定甘い。
使える電子マネーの種類が豊富なのは良い。
プライズでiD使えるので無制限に遊べてハイエナされる心配が無い(使い過ぎ注意)ポンタはお菓子でしか使えないのが残念。
クレーンゲームのために入店しました。
1階フロアの7割程がクレーンゲームで、十分に楽しめます。
景品も種類が豊富で、ビッグサイズもあるため、わくわくしました。
ポケモン、すみっコぐらし、ディズニー、サンリオなどのかわいいものから、ファイナルファンタジー、映画作品、夏目友人帳(にゃんこ先生)などのアニメ作品といった旬の話題作もあり、私は大満足。
また、スタッフが初期位置に戻すだけでなかった点が、他店との最大の違いで、神対応に感動しました。
取りやすい設定とは言えませんが、スタッフのサービスと合わせれば良心的な店舗だと思います。
永く続いて欲しい店舗です。
今日の22時過ぎぐらいにいた女性のスタッフは気配りもでき満点でした!UFOキャッチャーでなかなか取れなかった時に丁寧に教えて頂き感謝しかないです!何回も利用してますが接客の対応が良かったので今後は立川のセガを中心に遊びに行きます!楽しい時間ありがとう😃
立川駅の中と言っても良いくらいの駅近く。
2階は照明が暗め。
ゲームの種類と台数はさすがの品揃え。
喫煙所があるので、一応分煙というつもりなのだろうが、2階の真ん中辺にあるので無意味。
ただ、換気が良いのかさほど煙くない。
ここは、よくゲーム台の配置を変えるので、ある日から突然、別のダンジョンに変わる。
オリオン書房とつながっているので、ただ通り抜けるだけの人も多い。
店員さんは当たりハズレがあるものの、他のゲームセンターよりは意欲的。
腰が低い店員さんは、こちらが申し訳なくなるほど丁寧で腰が低い。
1階は照明も明るく、クレーン・ゲームとプリクラなど。
よく、1階の正面玄関で、無料のガラポンサービスを1人1回まででやっている。
さらに時たま、ビンゴ大会があって、当たれば結構良い景品がもらえるが、1人で何枚もビンゴ・カードを持っている不正をやる輩がいる。
店舗主催のゲーム大会なども多く、やる気のない店員がだらけている店とは違って、感じは良い。
私も時々友達とプリクラを撮ったりアイカツスターズをプレイしに行ったりします。
アイカツスターズ!のプレイ動画をカメラで撮る際にはここへ来ます。
UFOキャッチャーをするとき店員さんが優しいです。
太鼓の達人をやりに。
入口自動ドアのすぐ前に一台、奥のカウンター前に一台設置。
カウンター前の筐体は1P側をプレイしただけですがメンテナンスもしっかりされていて良かったと思います。
ただプレイする際に気を付けるべきことは、プリクラコーナーの隣に設置されているため、休日などの混む時間帯は通路の行き交いが多くなります。
そのため、ぶつかってくる人がいることもあります。
自動ドア前の筐体はメンテナンスは良くも悪くもないといったところでしたが集中してプレイすることが難しいです。
自動ドア(ガラス)が光を反射してプレイ画面がよく見えなかったり、2P側でプレイする際は少し足を動かしただけで自動ドアが反応します。
そしてドアが開くたびに風が吹き込んでくるので集中力が途切れます。
クレーンゲームがほとんどの店ですが、その分だけ、ほしい景品を見つけられる可能性があります。
店員さんが親切なので、取りやすくしてくれるかもしれません(これは保証できません)。
グランデュオ下にあるオリオン書房から直結している変わった構造。
コナミ音ゲー入荷しました。
駅前では唯一MJが稼働。
メダル貸出¥1000 - 200¥10000 - 5000
名前 |
GiGO 立川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-1147 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~1:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
クレーンゲームを遊ばせていただきました。
スタッフの方の対応が素敵でした。
お手洗いがきれいだったのも良かったです。