ロッカーが大きく見えました。
緑川第一公園(緑川暗渠)の右岸にある銭湯で2022年4月に全面リニューアルされたのでどこもかしこもピカピカの現代風、カランは2列で15個固定シャワー付き、右手前に今流行りのサウナと冷たい水風呂、そしてシルク湯とメインバスには電気、白湯、超音波、バイブラが並び右奥には露天の方形岩風呂と言う構成、浴室奥壁上部には額縁に入った男女に跨る富士山の絵が飾られている、券売機は2台並んでおり右側のIC対応機でsuicaを使おうとしたが一癖あり画面右下の赤いICボタンをタッチしないとsuicaに反応しないので注意が必要。
最新式の券売機です、下駄箱の札を預けてロッカーの鍵をもらう仕組みで、ロッカーが大きく見えました。
水、シルキー、電気、ジェット、白湯?バイブロ、屋根なし露天風呂にもバイブロ、備え付けのRシャンプーとBソープ、良く効くパルス(電気)と綺麗なお風呂!
立川の町外れ、西国立駅寄りにある銭湯。
リニューアルしたばかりで浴室も綺麗。
穴場の銭湯とも言える。
サウナはタオル付で500円。
水風呂が13℃とキンキンに冷えてる。
露天もあるので外気浴もできる。
ジェットバスの水圧が強く、電気風呂もよく効く。
お湯はやや熱め。
シルク風呂もある。
松見湯さんは、とても綺麗な銭湯です。
江戸のしぐさ昭和のぬくもり平成のふれあいを銭湯で令和につなぐ日本の文化を沢山味わえましたよ。
駐車場は店舗前に3台駐車出来ます、ただし1箇所は軽自動車となります。
新しくなってから利用するようになりました。
夜に利用することが多いですが、毎回静かに入浴することができるので、お気に入りの銭湯です。
行くたびに休憩スペースが充実していき、お店ができていく過程を見ているようで楽しみです。
綺麗な銭湯です。
バイブラ、超音波、白湯、電気風呂が一列に並んで40度。
シルキーバスは42度、水風呂は17度。
そして外気浴が出来る露天風呂が40度。
HPに掲載されている開放的な露天風呂はどうやら男湯の様です。
女湯は、ほぼ半露天風呂ですね。
国立市からすぐ近くのとても綺麗な銭湯国立市の松の湯さんにあった電気風呂がここにはあります!とても懐かしく、また慣れると気持ちが良かったです。
また男風呂にはサウナがあり、500円の追加料金を払うと入ることができます。
その横にはキンキンに冷えた水風呂があり、サウナの後に入ったら心臓がとまるのでは?というレベルです。
とても整います。
注意点は脱衣所には冷水器や自販機はないので、持ち込んで置く必要があります。
場所は大通りからちょっと入ったところなので注意が必要です。
2022年4月5日にリニューアルしました。
元の姿が思い出せないほど変わりました。
下足箱からロッカー、床、カランまでいたるところがピカピカですが、少し無機質な公民館っぽい雰囲気があります。
そこはこれから変わってくるかもしれません。
サウナは男湯のみ、500円でタオル付きです。
ボディーソープやリンスインシャンプーはあるので、サウナ利用だと完全に手ぶらで大丈夫です。
湯もそれほど熱くはないので、子連れも楽しめます。
23区からはさすがに距離がありますが、近隣の人にとっては間違いなくオススメです。
引っ越してきて来てみたら建て替えだそうで、来年までお預けとなりました。
昨日までだったなんてー。
5月1日から来年(令和4年)3月末までの間、建て替え工事が行われ、現在臨時休業中です。
新装オープン、楽しみに待ってます😄。
たまに利用しています。
フロントのご主人は丁寧に挨拶してくれますし、脱衣所・浴室の清掃が行きとどいて気持ちいいです。
脱衣所は比較的広いです。
昔ながらの富士山の壁画が昭和の雰囲気を出しています。
自転車置き場は入口手前中央に凹んだ所に置けます。
(車利用の場合、近隣のコインパーキングを利用)尚、建物老朽化ため2021年5月1日~2022年3月31日まで建て替え工事のため臨時休業します。
2022年4月1日から通常営業します。
ザ・銭湯。
井戸水、薪風呂、高い天井、
高い天井、西伊豆から見た富士山のペンキ絵、高く白い煙突から流れる黒い煙、銭湯の教科書のようなお風呂屋さんでした。
JR中央東線立川と南武線西国立の間くらいにある公衆銭湯。
こちらは線路より離れた街道筋沿いの浴場です。
銭湯としてはオーソドックスでジャグジー風呂と薬湯湯程度と近所にある美保湯さんと大体似ていて設備は富士山の絵と中央カランの形の古めかしい構造も一緒。
さらにリンスインシャンプーとボディーソープが備え付けなのも一緒です。
なので立川駅から来るか西国立駅から来るかで分けられるというレベルです。
ただごく普通に利用できる銭湯であることには変わり有りません。
こちらは街道筋ある上にコインパーキングも近いので車で来るならかなり便利な場所と思います。
牛乳は流石に違ってて森永系でした。
西国立駅からちょっと歩いた住宅街の路地に面した公衆銭湯。
少し分かりにくいけど、煙突目指して行けば大丈夫。
ひと昔前の造りなので、風呂は泡風呂と薬湯のみ。
露天とサウナ・水風呂はなし。
風呂数は寂しいけれど、天井がとても高く気持ちが良いです。
風呂面積に対して、洗い場と脱衣所が広いのも、ちょっと懐かしい感じ。
シャンプーとボディソープが備えてあるのもポイント高め。
全体的な老朽化は否めないけど、そこを楽しめる人ならのんびりとした雰囲気に浸れますよ。
カウンター式の番台です。
昭和38年からの営業だそうです。
湯船は二つ有り、小は薬湯、大はジェット、泡が有ります。
湯温は41〜42度程度です。
薪で沸かしてあるため、優しい湯です。
破風造りのため、天井が高く気持ちがさっぱりします。
ペンキ絵は西伊豆からの富士山です。
カランの湯温が若干低く感じます。
シャンプーやボディーソープは設置されています。
湧き上がるジャグジー!泡の勢いにサプライズです。
浴槽の中にある直径70センチほどの円形のボディジェットがチョー気持ちいい!薬湯も癒されます。
湯温は高めで銭湯好きをうならせます。
脱衣場も広く、床もピカピカで清潔です。
とても清潔でいいにおいがして、リラックスすることができました。
煙突からモクモクと煙が出ているのが見えます。
薪沸かしの湯です。
脱衣場と浴室は「美保湯」より少し広め。
南国立の駅から歩いて行けるのが良いですね。
薬湯は珍しい「桃の葉湯」でした。
桃の香りがとっても良くて、いつまでも入っていたいお湯でした。
昔ながらの銭湯です。
シャンプーとボディソープは使えます。
散歩の途中で発見。
今時珍しいスーパー銭湯ではない銭湯。
本日の銭湯。
西国立羽衣町の『松見湯』。
立川と国立のちょうど真ん中辺り。
アクセスは悪いのだけど、その分地元に愛された銭湯。
近くの小学校が「立川市民科」学習と称して、この『松見湯』と「美保湯」を入浴体験。
83歳の今も現役のペンキ絵師丸山清人さんともコラボレーション。
特製手ぬぐいまで作っちゃいました。
宮型造りの天高ある広々銭湯で、浴場のペンキ絵はH21年の丸山さん画「西伊豆の富士」。
湯温ぬるめでボク好みではないけど、子供たちに愛される銭湯であって欲しいわ。
#photobybozzo#丸山清人#松見湯#羽衣町。
シャンプーとボディソープが設置されているので、持って行く物がタオルだけでいいのが嬉しい。
男性客より女性客の方が多いのか、男湯がガラガラでも、女湯は賑やかなことが多い。
南武線の西国立駅から徒歩圏内の銭湯。
建物は古いですが比較的清潔で脱衣場のフローリングもワックスがかかっていてピカピカです。
ボディソープとシャンプーは備え付けです。
壁面には西伊豆から望む富士山が描かれています。
昔ながらの銭湯さんです。
レトロな感じですが、掃除がしっかりされているのか清潔感があります。
レトロで、掃除の行き届いたお風呂屋さんです。
掃除が行き届いています。
気持ちよく入れました。
正統派の銭湯でした。
浴場はレトロな感じで落ち着きます。
昔に比べたら、広くなりました。
しかし、シャワーの湯加減と言うか、温度が疎らになるのがちょっとねぇ…。
名前 |
松見湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-523-4771 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 15:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
リニューアルして2年だそう。
とてもきれいな施設でした。
サウナ利用で1020円でタオル二枚付きます。
2時間の時間制です!ホテルの大浴場のような、広すぎずバランスが自分にはちょうどいい感じでした。
水風呂も冷たく、サウナも90℃はあり、マット交換もして清潔。
気持ちよく利用出来ました!