90才の女性が喉の痛みのみで行ったそうです。
あおば内科クリニック / / / .
私は、発熱外来で受診しました。
とても丁寧に対応していただきましたよ。
先生の説明も分かりやすく丁寧に感じました。
他の方のコメントとは違う印象でしたが…
予約受付と知らず、90才の女性が喉の痛みのみで行ったそうです。
受付の女性に年齢を聞かれ「その年齢だと予約でも診れません、少し先にある鈴木クリニックだと診てもらえるかもしれませんよ」と言われたと。
コロナ対応ですかね、仕方ないですね。
コロナが流行してからは完全予約制になりました小児もやっていたので老若男女があふれていましたが、そういうことが無くなってコロナの心配もせずに少人数で待てるので、定期診察で受診してる者としては安心して受診できるようになりました。
ちゃんと患者を診て判断してくれると思いますが、最近は、小児科はやめたようです。
コロナのワクチンは、1日6人しか受け入れしていないのでここで予約とるのは大変みたいです。
立川市は、対応病院たくさんありますが、色々条件つけている病院が多すぎてなかなか予約とれないです。
受付の対応に優しさが無い。
インフルエンザになり、家族で受診しようといくと、クリニック内は横になれないし、他の方も大勢いるから、車で家族を待たせいというと、外出扱いで受診できないと言われた。
そこの駐車場にいるし、私が呼ばれるまでここにいるから妻と子どもだけは車で休ませてもらえないかといっても受付は聞き入れてもらえず。
約60分も高熱でフラフラで辛いまま、室内で様々な患者さんがいるなかで家族全員待たされました。
とても患者に寄り添ったクリニックとは思えません。
土曜の午前中はみた感じいっぱいでした。
昨年末から今年にかけてお世話になりました。
お二人の先生に診ていただきましたが真摯に対応してくれました。
大きな病院と連携しているので安心です。
女性の先生は非常に的確で、わかりやすい説明をして下さった。
ただ、その先生は現在はいらっしゃらないようで他の方(院長か?)の診察を受けたが、ボソボソと何を言っているのがよく聞き取れない。
こちらの体調が悪く、うまく話せず、愛想が良くなかったためかわからないが、嘲笑された。
複数のクリニックが揃っていて便利だが、よっぽどのことがない限りわざわざここに通わなくても、ほかに良い先生はいらっしゃると思う。
ちゃんと患者を診て判断してくれる。
安心感あります。
個人情報がダダ漏れなクリニック静かな待合室で事務スタッフの電話をする声が響きわたります「山田太郎さんですね先日処方した血圧の薬」待合室にいた総ての人が山田太郎さんは血圧が高いとわかってしまいますまた会計時に「山田花子さん 血糖を計るチップと …○○円になります」いま会計をしている山田花子さんは糖尿病なんだっと病名がわかりますご夫妻で診療されているみたいですがどちらの先生も丁寧にみてくれていますがやはり男性の先生はボソボソくどい口調で私とは相性が悪いです。
先生は温厚そうで、話しやすく、質問しやすい方です。
看護師さん、受付の方も接しやすいので、待ち時間が長くても何かあるといつもお世話になっています。
理屈っぽく、変に意固地な先生ですすぐに本を見出します。
質問した事に対して何か物凄く威圧的に対処されたした。
こちらも子供を連れての診察だったのに他の患者が待っているからと急かされる感じで 不安なまま診察室を出された感じでした。
間違ったことを言っているのではないとは思いますが、人間的にも先生的にも患者に不安を与えたり緊張させたり急かすのは如何なものかと思います。
こちら側は病気で訪れているのですから、元々不安です。
それをできる限り払拭してくださると思って訪れています。
的確なことを伝えるにしてもやり方や伝え方 言い方があると思います。
とっても嫌な気分でストレスを物凄く感じて帰ってきました。
知人・友人の子供もこちらにかかってる人が数人いますが、なかなか治らず薬も効かないと言っておりましたので色々な意味でオススメはできません。
理屈っぽい医者としての引き出しが少ない症状話したら本を読もうとする本に書いてあるこというなら素人でも出来るかな。
先生がとても優しく親切丁寧な説明で安心しました。
名前 |
あおば内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-537-7500 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 9:00~12:00,14:30~17:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
発熱や咳に関しては先着の当日電話予約制です。
9:00ピッタリに電話の前に居れない方、他の診療機関に行きましょう(6/3追記)世話話に付き合う人と診察に集中する人がいますが、ここは後者です。
受付もオペレーション化されており、診察も質問しない限りアッサリ終わります。
私は雑談に来たわけではないし、身の上話は診療報酬にも乗らない筈なので、合理的で好きです。