なぜこんなに評価が高いか分からないという感じのお店...
近所のお蕎麦屋さんでナンバーワン❗️昼飲みで利用してます。
瓶ビールと焼酎蕎麦湯割りアテの梅が旨いだし巻き玉子が絶品です。
お蕎麦も間違いなく美味しい。
雰囲気はいいです!食事:そばは美味しいです。
量も適量です。
天ぷらは普通に美味しいです。
ただエビの天ぷら衣は厚くて、サクサク足りないんです。
雰囲気:人気店らしいです。
お昼は順番待ちが必要です。
わかりにくい場所にあります。
現在は昼間のみの営業ですが、混んでいます。
店内は小上がりとボックス席があります。
本日いただいたのは、夏限定の冷やしとろろ蕎麦。
コシがあり喉越しが良い美味しい蕎麦でした。
一軒家を改築したような古き良き懐かしさが溢れる小綺麗な店内。
満席の場合は入ってすぐ右手にある台帳に名前、人数を記入し、店内、店外で待ちます。
スタッフの感じも明るく、客の出入りに気を配りながは接客してくれるので安心感があります。
自身は盛りそば850円を注文。
美味しかったけれど 個人的にはもう少し食べたい腹七分。
運ばれていくのを見る度に美味しそうに見えたので、追加で蕎麦がき揚げを注文。
お塩とネギ醤油の小皿がついてきます。
中身が100%蕎麦かどうかは不明ですが、お勧めだけあって過去食べた中でもTOP3の美味しさ。
こちらは量も大満足。
気がつけば、次は温かいお蕎麦にしようかな と、また来たいと自然に思える美味しさと程良い居心地でした。
右手には半個室なテーブル席が3つ座敷席にも手前に1箇所だけテーブル席。
赤ちゃんやお子さん連れにも人気なようで、休日なだけにご家族での利用が大半でした。
立地的に車で来られる方が多く、決して広くない店内ですが10台程の駐車スペースがあります。
但し営業時間が11時から15時と時短なのが惜しい!夜も食べに行きたいです。
なぜこんなに評価が高いか分からないという感じのお店各地方にいけばおいしい蕎麦はたくさんある。
天丼もいたって普通。
価格を考えれば量も少なく決してコスパはよくなく、そういう意味では微妙でした。
田舎そばでも更科でもないですが、コシ、歯応え、のど越し良い感じデス。
手打ちそばらしいお蕎麦でした。
もう少し量があったら良いなと思います。
先日知り合いにここの海老天丼はお勧めだからと言われ後日訪問初訪問になります。
14時ちょい過ぎて訪問 メニュー表に目を通すとそんなに種類は多くは無いなと思ったがまぁ海老天丼を頼むと決めていた訳だし海老天丼を頼むと まさかのご飯終了しちゃいましたとの返答! いやはや予定が狂ってしまい 気持ちも海老天丼の気分だった訳で…もう一度メニュー表に目を通すカレー南蛮をチョイス 値段は¥1100と他のお蕎麦屋より高いかなと感じました蕎麦は美味しいと思います。
カレーも美味しく熱々でした。
値段相応かと聞かれると んー微妙です😅次は海老天丼を頼もうと思います。
休日は大変混んでいました。
お蕎麦って、そんなに気取って食べるものじゃない気がしますが(そば通ではない)お手頃価格ではないです。
こんなにも待って食べるようなお蕎麦?と感じました。
私には普通レベルの無難なお蕎麦な気がします。
美味しいもりそばと美味しい海老天丼🥢
美味しいお蕎麦屋さんがあると言われて連れて来られた場所ですが、確かに味は美味しく頂きました。
曜日や時間帯によっては入れないくらい混む様です。
混雑時、帰らず待っているお客さんがいたので、人気の高さが伺えます。
金額的にはお手頃とはいかない点があり、頻繁には行かれない店かなと思いました。
私のお気に入りのお蕎麦屋さん!量より質という印象。
もりやざるは1枚では足りない。
丼物はボリュームがあって本当に美味しい!おすすめ!1度は訪れた方がいい名店です!
墓参の帰りに家族で寄った。
店へのアプローチが奥まっているが、知る人ぞ知る蕎麦屋。
カレー南蛮蕎麦が蕎麦屋らしい深い味わい。
この味、好きだ。
天盛りもイケてる。
蕎麦のみがいい感じ。
蕎麦湯も濃厚で湯がき足し水がいい感じだぁ。
店員さんがとても愛想よくて子連れでも安心して行けるお店です。
蕎麦も美味しい。
はじめて伺いました。
朝いちで行きましたが、寒かったですが、ソバは最高でした‼️
美味しく食しました。
大盛りがあると良いのだけど。
手打ちのお蕎麦が美味しいです。
(うどんもあります)天丼もボリュームありこれもおすすめ。
そばがきやそばがきあげ共におすすめです。
もり蕎麦税込み650円注文蕎麦はコシがあり味も良い蕎麦つゆはダシの風味はあるがもう少し効いてる方が好き蕎麦湯は濃厚で美味しいただ蕎麦の量が少なすぎ足りない場合はもう一枚注文するしかないので料金も1,300円になり割高感がある1.5倍の量1,000円くらいで大盛をメニューに追加してもらいたい12台ほどの駐車場があるので利用しやすい。
出し巻き卵、天もりそばをいただきました。
出し巻き卵は上に大根おろしが乗っていて、甘だれがかけてあります。
美味しいです。
天もり蕎麦も天ぷら、お蕎麦ともとても美味しいです。
ただ、皆さんおっしゃっていますが、量がやや少ないかなという印象です。
美味しいけどややお高い、そんな印象の名店です。
御馳走様でした!
近所にあって良かったな と思うお蕎麦屋さん。
細めで香り高い上品なお蕎麦は勿論、天ぷら だし巻き玉子も絶品。
大晦日はさすがに混み合う。
2019年の大晦日はメニューを絞っていて、天ぷらの盛り合わせ、蕎麦がきとカレー南蛮は注文できなかった。
年越し蕎麦は1時間以上待ってもここの蕎麦を食べたい、そう思わせるほど絶品。
よく行くお蕎麦やさんいつも適度に混んでます!お蕎麦も美味しいですが麺つゆが最高です!天ぷらも美味しい😋
月に1度位は通っています。
今回は天ぷらと暖かいお蕎麦、天丼をたべました汁を全部飲みたくなるくらい美味しかった鍋焼きうどんがメニューからなくなっていたのは残念でした品物が出てくるまでに少し時間かかりますが、また食べに来たいと思ってしまいます。
近所に引っ越してきたので引越しそば。
1日目は平日15時までと知らず2日目は土曜日だったがたまたま夜やっておらず3日目にしてやっと入れました!天ざるをオーダー海老天、ナス天、かぼちゃ天、ピーマン天海老プリプリで美味しい蕎麦は細いのですがコシが半端ない!そして、蕎麦湯はこれまで口にしたものとは別物。
とろみがあって、そのまま何倍でも飲めてしまうほど。
土日は夜もやってますが、蕎麦なくなり次第終了も頷けます。
久しぶりに行きました。
相変わらずツルッと喉ごしがよく腰のあるお蕎麦でした。
かわらず量は少なめ。
ザル二枚では足りないので丼ものも頼めば良かったと後悔。
とても、美味しかったです。
シンプルでとても気持ちいい店。
子供たちが小さい時から何年もお世話になっています。
座敷も座席もあるので、赤ちゃんからお年寄りまで大丈夫。
混んでる時もありますが、回転早いので問題ない。
駐車場も広い。
家の近くにこういう美味しいお蕎麦屋さんがあるのは本当に有難い。
私は基本、いつもざるを二枚(大盛りがないので)とそばがき。
後は家族の希望で野菜天ぷらの盛り合わせなど。
鴨汁蕎麦良かった。
ここは大通りから裏地に入ったわかり辛い立地にある。
15時位まで営業してた。
ベンチ付き4人掛けのテーブルが3つ。
4人くらいの座卓が10席位ある。
蕎麦は量は少なめ。
ジャズピアノ?の音楽がかかっている。
有名らしい演奏家が以前来たみたいで、その人の音楽鴨。
陶器も売ってる。
なかなか来る度に休み、満員、時間外と入れなくて、念願叶い、ようやく食べれました。
鰹の利いた甘めのタレで、個人的には好きなダシです。
特天丼を頼み、海老は立派で大きくガッツリ食べました。
私個人は好きな味ですが、タレがご飯にたっぷりかかり、衣たっぷり甘くしょっぱい田舎風な感じの天丼です。
確かに量は少なく見えましたが、天もりを頼むと、ちょうど良いボリュームです。
男性にはそばが足りないみたいで、少し分けましたが、女性にはそれくらいでちょうど良いです。
味は文句のつけようがないくらい美味しかった!!頼むかどうか迷った天ぷらもつけて大正解╰( º∀º )╯天ぷらが美味しいと感じたのは、専門店以外では初めてです!サクサクッと軽くて、エビが肉厚で最高です!いいお店を見つけました☆また行きます!
もりを頼むと、文句なくおいしいが、量がとてつもなく少ない。
男性はもり2枚でも足りないと思う。
天もりを頼むと、天ぷらもおいしく、天ぷらのボリュームもあるので、そばが少なくても、満足感はある。
ざる蕎麦と野菜天丼、だし巻き玉子を注文。
とっても美味しかったです。
赤ちゃん連れで行ったのですが、とっても親切にして頂いて居心地も良かったぁ♪天かすも貰えましたよ♪
鴨南蛮を頂いたが、細いお蕎麦でとても美味しかった。
カモも美味しかったが一緒の焼きネギがとろりと甘く香ばしく焼けていたのが良かった。
名前 |
田堀 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-536-0291 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金] 11:00~15:00 [土日] 11:00~20:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いたわさの蒲鉾は美味、蕎麦は、こし\u0026のど越し\u0026汁は鰹が香り美味しです!