門司の大橋の下に鎮座する歴史ある神社で社殿も境内も...
和布刈神社[めかり神社] / / .
平日の夕方に訪れましたが、自分以外誰もいませんでした。
境内から石段で海まで降りることができ、ここで見られる関門海峡・橋・石灯籠の組み合わされた景色はなかなかのものがありました。
神社から関門海峡を見あげれる場所にあり、潮の匂いもする神社です✨授与所は影と光をテーマにした素敵な空間で、御神体の一部の受け岩が中央に配置されてます💡お守りの授与の際には受け岩の上にお守りを置き、鈴振りをしていただけます。
授与所の中に響き渡る鈴の音が神秘的です🥺また献上ワカメを実際に頂きましたが、普段食べてる乾燥ワカメとは全然違いました✨
門司の大橋の下に鎮座する歴史ある神社で社殿も境内も綺麗に整備されていました。
御朱印は授与所で直書きで受領できますが近代的な建屋と麻装束の巫女さんに驚きました。
神社巡りファンは必ず参拝しましょう。
関門海峡の真下にあたる位置にある神社です。
人道トンネルの門司側にあります。
目の前が海なので、昔から海難事故がないように祈りが捧げられた場所なのかなという感じがしました。
とても良かったです。
北九州市門司区に所在します「和布刈神社」さんです。
社殿は関門海峡向かって建っており潮の満ち引きを司る月の神様が奉ってあるとの事で、やはり海運の難所として世界的に知られる関門海峡ですので頷けます。
社殿の前は海なのですが、こちらにも鳥居があり鳥居の下には海へと続く階段があります。
この海へ続く場所で神事を執り行うと聞きました。
海のそばに在ります神社はあまり見かけたことが有りません。
是非、参拝してみましょう。
九州最北端に鎮座する和布刈神社(めかり神社)。
北九州市門司区の最北端に位置する神社。
関門海峡に面して本殿が鎮座し、海の近くでもあり、かつ、潮の満ち引きをつかさどる神様として崇められています。
穢れを祓う禊ぎの神様でもあり、潮の満ち引きから「導きの神様」とも言われます。
人生やこれからの事を起こすにことにあたり、幸先よく進みたいと思う方は、ぜひ”導きの神”でもある本社の参拝をお薦めします。
境内は決して広くありませんが、関門橋の真下にもあり、かつ対岸の下関市も望めます。
関門海峡を通る船舶を眺めるのも一興。
ただ、波風強い冬場は海も荒れているため、春~秋頃が季節柄、楽しめます。
御朱印の提供も直書きで提供されています。
社務所が一般的な建物とは違いがあり、一見でも社務所の入り口が分からないような建物。
でも、巫女さんが一人ひとり丁寧に対応されますし、社務所内でも休憩所として利用できます。
名前 |
和布刈神社[めかり神社] |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-321-0749 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
とても大好きな神社です。
神社の鳥居と関門橋が一緒に見えるのがとても素敵です。
社務所の他の神社と違って、珍しい作りになっています。
ふぐが有名なので、ふぐのおみくじもありいただいて帰りました。
また参拝させていただきたいです⭐︎⭐︎神社⭐︎