2階に喫煙コーナーがあります(中で飲食はできない)...
ドトールコーヒーショップ 京成青砥店 / / / .
ノンカフェインのルイボスティーを飲みました(330円)。
ティーバッグで入れる、値段相応のお茶です。
青砥駅前で待ち合わせるにはもってこいのカフェです。
平日の午後なのに、「店内をご利用でしたらお席の確認を先にお願いいたします」と言われるほどの混雑ぶり。
とにかく立地がいいのですね。
平日の12時頃に伺いましたソコソコ混んでましたが、1階席にも空きがあり、2階もあるので空いてたのかなとこの日は隣町に用があり、時間調整での利用です隣町にはこちらの様な店は無さそうでしたので…アイスコーヒーとジャーマンドッグを注文着いた席には充電用のコンセントは無い〜一般的な席〜1階席の他も同様の様でした。
2階に喫煙コーナーがあります(中で飲食はできない)商品を注文してから出てくるまで遅いのが少し気になる。
元日も営業いたします。
2022年末 2023年始の営業時間です。
2階に喫煙ブースあり、喫煙者にはありがたい。
女性の店員さんはいつも丁寧で笑顔で接して頂けるのでその印象は良いです。
しかし、2階の室温が寒すぎます。
人が増えたら室温は体温で上がるはずなのに、実際には室温は2~3度以上急降下ですからね。
急に寒くなるので風邪を引きそうなぐらい寒くなるのです。
あまりに寒いので店員さんに言おうかと思いましたがやめました。
温度の下がり方が急激でほんとに凍えるぐらいなので『寒くすれば客が居座らないだろう』と考えてわざとそういう温度設定にしてるのかと疑ってしまいました。
コーヒーショップは快適であるべきです。
このような寒すぎる(体感温度が急降下する)設定はやめて欲しいです。
改善をお願いします。
安定のドトール。
立石店よりも高齢者の客層が少ないので静かにコーヒーを楽しめました。
ケーキ類が程よい甘さでブラックコーヒーに丁度良く好きです。
良い店。
打合せ出来ました。
モーニングもいいアップルパイは美味しいジャーマンドッグめっちゃいいサンドイッチもいいエスプレッソいい。
喫煙所て長い時間大声て話しをしているご婦人たちが気になりました。
初めて利用させていただきました。
店内は混雑していましたが、店員さん方の気配り、笑顔が素敵で僅かな時間でしたがユックリとコーヒーと読書が楽しめました。
ありがとうごさいました。
去年の年末に傘を忘れてしまい、電話したら年始まで取り置きしてくれました。
店長さん店員さん皆さん良いスタッフばかりです。
一階が禁煙席で2階に喫煙用のブース有り10人位のスペースで椅子も有り快適ですョ😄😄😄😄😄
店員さんの応対が丁寧で良かったです。
席数は2階まで含めれば多い方かと思います。
分煙がきちんとしています。
比較的、年配の方の利用が多いです。
一席空ける方式を採用してました。
青砥駅前にあり帰宅する際に一息つくのにいいところですお店は白を基調に清潔感が、お店のスタッフさんもハキハキし手際がよくストレスなくコーヒーが飲めます。
特に私のお気に入りは、BGMが70年〜80年代の曲が多くゆっくり本などを読みリラックスしてます。
2020年2月29日トイレは2階にあり1階のソファ席に座ったけど客なのか店なのかすごくおしっこ臭い。
黒糖タピオカティーは美味しかった。
トイレは1つで男女一緒。
Wi-Fiはビンビン。
アイスカフェオーレをいただきました。
駅近くにあり非常に便利です。
詳しくは「ドトールコーヒーショップ 京成青砥店」+「気ままに外食三昧」で検索してみてください。
コンセント席、多少あります。
ここは勉強の時によく利用しています。
二階には喫煙席もあります。
一階は主婦やリタイアした方がのんびりお茶している感じです。
二階は仕事や勉強している方と喫煙者の方が多いです。
電源プラグがないのが残念ですが、落ち着いた感じです。
ウィナーコーヒーを持ち帰って頂きました。
味自体は全然美味しくないが、一番驚いたのはその薄さです。
アメリカ入りも薄くて、美味しくありません。
生クリームはやはり安っぽくて、量も物足りない。
久しぶりに利用したドトールにがっかり。
コンビニのコーヒーの方がずっと上質だと思います。
やはり、美味しいものではなく、ゆっくり休める場所を借りるつもりで利用した事を常に意識を持たなければいけないと思います。
駅前にあるので、とても便利です。
来客数は多いですが、回転も早いため座れます。
温かい飲み物、食べ物がすぐに提供されるので、朝ごはん等ちょっとした時間に使えます。
青砥駅からすぐのとこにあるドトールです。
白ドトールです。
青砥駅って何気にゆっくりできる場所がないですねい。
ファミレスはあってもマックとかないし。
セブンもローソンもイートインがなし。
駅周辺に公園とかもなし。
で、フラフラ彷徨ってようやくみつけたのがドトール。
やっぱりかなり人が入っていましたが座れないこともなく。
2Fの窓カウンター席からは通りがよく見えて時間つぶしにもよさそ。
店内は士気が高い感じで済み済みまでよく手入れされていて店員さんの声もよくでていました。
アイスコーヒーとミルクレープのセット550を注文。
ミルクレープおいちい。
でも550円なら向かいの日高屋で…とか考えちゃう貧乏性。
ここは、フリーWIFI(au_Wi-Fi2)がはいるので、よく作業するために使います。
ドトールは、WiFi繋がる店舗と繋がらない店舗があるので、あちこちチェック中(笑)。
D社とS社は知りませんが、多分大丈夫ではないかな。
駅からすぐで、席数も多いので、よく利用してます。
周辺に、コンビニ、ATM、お菓子屋などあります。
完全分煙で、2階の半分が喫煙室になっています。
青砥駅前で一番目立つところにある喫茶店。
1階禁煙、2階喫煙と分煙化されている。
いつ行ってもお年寄り中心にやたらと混んでおり、ゆっくりお茶を楽しむ雰囲気はない。
近隣住民の方が多く利用されています。
店内は1〜2階席で、広くはありませんが、とても綺麗に掃除をされていて、清潔感のあるお店でした。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 京成青砥店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5629-4080 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 7:00~21:00 [土] 7:30~21:00 [日] 7:30~20:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こじんまりとしていて1人で来る方が多いです。
土曜日や日曜日は混雑しているので入れない日もあります。
店員さんは皆さん気持ちの良い接客をして下さります。
常連さんも多いです。
1階2階とありますが小さいカフェなので席数はあまり無いです。