今日は同僚と八代市にある田んなかといううどん屋さん...
ランチで、肉うどんごぼううどんにとろろ昆布をトッピングとざるうどん鶏めしセットをいただきました🍴🙏お店は臨港線から少し入った、田んぼに囲まれた場所にあります❗メニューは、壁に掛けてある、カードを選んで注文する形で、トッピングカードもあり、とても面白いですね😁温かいうどんは、優しい鰹だしで、少し薄めの出汁ですよ🙋冷たいうどんの出汁は、甘めですが、しっかりした味ですので、個人的には、冷たいうどんが、お薦めですよ👌うどん麺は、こしのある讃岐風のうどん麺で、美味しいですよ👌鶏めしも鶏肉とごぼうが入ったいて、こちらもお薦めですね👌価格もリーズナブルで、提供も早く、田園を眺めながら食べる、うどんもいいですね❗
今日は同僚と八代市にある田んなかといううどん屋さんに来ている。
目の前には田んぼがありとてものどかな雰囲気のお店。
店の中も落ち着いた空間でお姉様方2人と店主らしき男性と就労支援センターが隣に隣接してあり障害の方2名できりもりしていました。
メニューも豊富😊値段もリーズナブル💲今日はざるうどんとよくばり盛りをいただきます。
ざるうどんと430円よくばり盛り450円です。
これまではうどんはほとんど食べなかったが福岡に転勤してからはうどんも好きになってきた😍着丼が待ち遠しい😁着丼😊なんだこの腰のあるうどんとサクサクの天ぷら。
やばいうまい😋初めておすすめする店が出来ました♪帰り際思わず皆さんにご馳走様美味しかったですと声をかけて出てきました♪♪2024.5.29二度目の来店です。
今日はテンザルセットをいただきます♪
個人的にはゴボウ天うどんがオススメ。
割り箸くらいの長さのゴボウ天が美味しい。
釜で茹であげる麺もちゃんと美味しいです。
5食限定のあんかけうどんも食べてみたいと思う。
店員さんは高齢の方が多いですが気さくで丁寧に説明もしてくれました。
場所が知らないと通り過ぎる可能性があるのでご注意を。
メイン駐車場は台数が少ないのでいっぱいの時は店員さんにお尋ねするのが良いと思います。
約10年ぶり? にランチで来店。
入口の扉開けるとすぐに、メニュー名のチケットが沢山あるので、食べたいチケットを取って、レジで精算してテーブルに着くって感じのお店。
温かいお茶か、冷たいお水を選んで下さいって事で、温かいお茶を選びました。
私は、ごぼう天うどん大盛りに鶏めし。
早速スープを一口。
あっさりスープでありながら、コクがある良い出汁。
ごぼう天はサックリ美味しいです。
うどんの麺ですが、若干太めでコシ少なめで、ただ太い麺って印象。
とりめしのおにぎりも、あっさりで美味しいです。
最近のうどんは、コシ強めの風潮がありますので、たまにはここのうどんもアリですね!ご馳走様でした!
名の通り、田んぼに囲まれたうどん屋さん。
雰囲気はとても良い(^o^)特殊な食券制で、自販機ではなく、入口にかかっている札をいるだけ取ってレジにて精算。
細かく別れてたりセットもあるので少し迷う。
うどんは太麺だが、細麺も選択出来る。
ダシは濃くて美味しいが、個人的にはうどんとしての個性は若干弱めに感じられた。
ごぼう天や鳥めし等の具材やサブキャストは軒並み高レベル。
駐車場の数が4〜5台と少なめなのはともかくとして、店舗の場所への入口がわかり難いのが難点。
Google Mapsで高い評価だったので行ってみました。
駐車場は少なくて、たまたま空いてたのでよかった。
入り口入ってすぐ左側にメニューの書いた札があるのでそれを取って、レジに出すシステムでした。
わかりづらくて戸惑いました。
ごぼう天肉うどんにしました。
美味しかったです。
お客さんは多かった。
店内は音楽と店員さん達の掛け声で賑やかすぎました笑笑。
名前 |
麺処 田んなか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0965-33-8007 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久しぶりきましたが美味しかったです。
鳥飯おにぎりも絶品です。