やはり、「つばさかりん」は絶品ですね!
紋蔵庵さんには、良く行っておりますが、川越店は、初めて伺いました。
つばさかりんとうが大好きで、良く買います。
他にも、沢山、美味しい和菓子がありますので、良く利用しています。
毎年元旦に花びら餅を買いに来ます。
川越市内の和菓子屋さんでは一番好みです。
有名なのはつばさかりん(かりんとう饅頭)でしょうか。
蔵どら(どら焼き)もおいしいですが、あまり日もちしません。
あと川越ポテト(スイートポテト)も大好き。
こちらも和風のスイートポテトで一番好みです。
家から近いこともあって、とてもありがたいお店です。
お店の方も皆さん笑顔が感じよく、とても親切です。
お茶を飲めるコーナーがあり、以前はつばさかりんの試食がありましたが、復活するといいですね。
おすすめのお店です。
つばさかりんとチョコっとかりんは絶品(なんてものではない)です!そのまま食べるのも良いですが、オーブントースターで焼いて外をサクッとさせると2個でも3個でも4個でも……食べすぎて身体の重さに還元される魔のお菓子です。
店舗ではディスプレイされているお菓子の詰め合わせの他に、自分で選んだお菓子を詰め合わせにして貰えます。
渡す相手に合わせて中身を変えられるので重宝しています。
つばさかりんをお土産と自分も食べたく購入。
正直、普通かな。
冷して食べた方が美味しい。
難点は賞味期限が短いので、店舗に行くと売り切れや納品待ちが多々あることかな。
でも、スタッフの対応は悪くなく買いやすい店舗です。
丁寧な 対応をして頂きました。
お仕えものの和菓子を選ぶ事が多いのですが,普段食べられるものも品数があり重宝しています。
やはり、「つばさかりん」は絶品ですね!イメージは、かりんとうの中に餡がある感じ。
お土産におすすめです。
川越市内に数店舗在る内の一店。
夜8時まで開店しているので助かります❗
少しでも混みそうな時は駐車場に必ず警備が入るしっかりした店もちろん商品の満足度は高いです。
いつもお世話になってます。
目玉商品のつばさかりんはお土産にもぴったりで美味しいですが、日持ちしないので注意。
定期的につきたてのお餅を店頭で販売してくれます。
からみ餅は川越に来て初めて食べましたが、さっぱりして美味しかったです。
また、夏季限定商品の夏どらがとても美味しいのでぜひトライしてみてください!
品揃え豊富。
お店も綺麗。
駐車場あります。
豆大福いただきました。
少ししょっぱくてびっくりしました。
芋どらはびっくりするぐらい普通でした。
芋パフェがオススメ‼️お店の奥に休み所がある❗🍠
川越ポテトは上品なお土産だけじゃなく、おやつにも最高です。
かりんとう饅頭もおすすめです。
川越ポテトが美味しいです!オススメです。
ふわふわ生地と上品な餡子のどら焼きが好きです。
年配の方にも喜ばれるので手土産に良く利用しています!
商品のクウォリティの高さ。
待っている間のお茶か美味しかった。
美味しい菓子だけ売られてるようで、本当に、旨かった。
おいしいお菓子がたくさん売っています。
特に「川越ポテト」が好きです。
甘いけどくどくなくて、上品な味わいです。
ブランデーがいい感じに効いているのかなと感じました。
月曜日に用事があり急遽行ったら17時までと知らず閉まってました。
期間限定のわらび餅は、最高に美味しいのですが.営業時間にがっかり。
ほかの和菓子屋さんに行きました。
和菓子専門店の風格ある店内に、現代風和菓子も有ります。
朝一に行くと、品数豊富。
何を食べも美味しい。
使い勝手が良いお店です。
手土産に購入します。
とっても上品な和菓子が揃っていて、御使い物に最高🎵朝ドラとコラボした『つばさかりん』もカリカリ食感と程よい甘さが美味しい。
しつこくない甘さが上品で気に入りました。
店内では買った商品を座ってゆっくりと食べることが出来ますし、お茶もあります。
駐車場もあるので、たまに休憩させていただいてます。
名前 |
紋蔵庵 川越店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-249-7555 |
住所 |
|
営業時間 |
[月] 9:00~17:00 [火水木金土日] 9:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
以前、お使いものに利用させて頂きましたが、種類の多さに人様に差し上げるのに最適と思いました。
角地とはいえ駐車場と広くて利用しやすいと思います。
私は「江戸の母」が大好きです。
中の餡が上品でしつこくなくいつも美味しく頂いています。